
最終ログイン・1日以内
ヒロさんが回答したダイレン(大連)の質問
中国人のSNSについてお尋ねします(サポート費あり)
すべて読む
【商品を作りたい】工場の紹介、工場と交渉できる方
ヒロさんの回答
こんにちは、 大連駐在の田原です。 まずは、日本で売られている、USBで充電できるハンディクリーナーの写真をいただけますか。 ネットで探してみます。 あるはあるでしょうが、そのま...
すべて読む
高卒の就労ビザ(Z)取得について
ヒロさんの回答
takawataさん こんにちは、大連駐在の田原と申します。 知り合いのローカルの社労士に、今の条件でビザが取れる可能性を聞いて、”2.”追記しました。 1.就労ビザの審査 ...
すべて読む
北京オリンピックのチケット購入依頼について
ヒロさんの回答
大連駐在の田原と申します。 百度でちょっと調べてみましたが、チケットは2021年発売開始と書いてありますね。 詳細はまだのようです。 https://zhidao.baidu.co...- ★★★★★この回答のお礼
田原様
ご返信いただきありがとうございます。
もちろん、コロナが収束して、中国に入国できるようになったらの話しですが、ご支援のお手数料としておいくらくらいでお願いできますでしょうか?
ヒロさんの追記
そうですね。
まだ買い方が決まっていないのでお見積もりが難しいです。
概算は次のようです。もし購入サイトが決まり、一回で購入できる、一時間程度の作業ですむのであれば、1250円でおうけできます。
もし抽選申し込み、当たったら購入であれば、さらに一時間程度のサービス料が追加で必要です。
いずれにしても、ご購入方法が決まってから費用を決められた方がよいかと存じます。
よろしくお願いします
すべて読む
舒客 sakyの商品の購入代行について
ヒロさんの回答
komo8179さん 大連駐在の田原です。 舒客は、歯磨きのブランドですね。 代理購入の意味は、❶お店に行って買う、意味ですか、 あるいは、urlをいただいて、❷ネット上で購...
すべて読む
ヒロさんの回答
こんにちは、大連駐在の田原です。
中国人がYouTubeの代わりに使用している動画サイトへの質問ですね。
こちらでは、TICTOKが該当すると思います。
奇遇ですが、私の日本にいる中国人の友人から、ちょうど、TICTOKのコンテンツを作らないかと、誘われているところです。
私は、こちらで、IT企業の人材育成支援を行っていて、そのノウハウ(カテゴリー)でのコンテンツを作らないかという誘いです。
上記のご質問は、調べられると思います。
その友人とは連休中に話をする予定ですので、ご興味あれば、話をフィードバックできます。
ご返事をお待ちします。