
tomobcnさんが回答したバルセロナの質問
各施設のチケットについて
バルセロナ観光をお手伝いしていただける方
tomobcnさんの回答
はじめまして、在住8年のトモと申します。 こういった個人旅行から、旅行代理店がされる団体旅行でのガイド、 またガイドの育成や手配もおこなっております。 残念ながら当日が私はすでに仕事...- ★★★★★この回答のお礼
今回は予算が合わないため見送らせてもらいます。
ありがとうございました。
旅行プランの相談にのってくださる方
tomobcnさんの回答
はじめまして、在住7年のトモと申します。 こういった個人旅行から、旅行代理店がされる団体旅行でのガイドなど 幅広く仕事をおこなっております。 以下のオンライン相談プランをおこなっており...
トレド→ロンダ間の移動
tomobcnさんの回答
こんにちは! 初めまして。 そのトレド発の分だと、一日に一本しかないものかと思います。 自由な時間に行きたい場合は、トレドからマドリッドへ出て、 そのあとロンダへ向かうほうがいいかと...
バルセロナからフィゲラス(ダリ芸術美術館)への行き方
tomobcnさんの回答
こんにちは! 在来線(Rodalies ろだりえす)は曜日や時間帯にもよりますが、 1時間に1~2本は出ているかなと思います。。 Pg.Graciaからの場合はRodalies になり...
バルセロナの移動について
tomobcnさんの回答
こんにちは! おっしゃる通りFreenow がこちらでは一番使いやすいです。 Uber / Cabify というものもありますが、 Freenow で十分です。 タクシー乗り場も...- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます。
Parada de taxi ですね。
短い滞在ですので、効率的に移動したいと思います。
【急募】インタビューに協力していただける日本人の方を探しています
tomobcnさんの回答
なみさん こんにちは! バルセロナ在住8年目のtomobcn です。 日本では新卒採用で4年間エンターテイメント業界で働いていました。 スペインでの最初の2年はレストラン勤務でそ...
飛行機の予約時期について
tomobcnさんの回答
よっしいさん こんにちは! 航空券を購入する際はまずSkyscanner等の比較サイトを見て その後、各航空会社のオフィシャルサイトから購入するのが一番効率がいいと思います。 早...- ★★★★この回答のお礼
tomobcn様
ご回答ありがとうございます。航空券比較サイトの活用はした方がいいですね。時間はあるのでいろいろ調べて一番いい条件のところを選ぶようにします。
旧100ユーロ紙幣の崩せる場所
tomobcnさんの回答
iyoさん はじめまして。 日本と同じ感じで、少ない金額で100ユーロを出すと受け付けていないところは確かにあります。 観光地のお土産物屋さんであれば、偽札かを調べる機械があり(蛍光マ...- ★★★★この回答のお礼
詳しいお答えありがとうございます☻やはり受け付けてくれない場所が多そうですね。セルフレジでも100ユーロ紙幣が弾かれるのですね・・とりあえず行ってみて聞いてみるしかなさそうで、ありがとうございます。
バルセロナの2階建てホップオンバスについて
tomobcnさんの回答
Kumi様 こんにちは。バルセロナ在住8年のトモと申します。 ホップオン・ホップオフバスは道路工事がなかなか終わらない、オーバーツーリズム問題、などいろいろなバルセロナの事情でルート...- ★★★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございます。
バス比較リンクもありがとうございます。実はこのリンクをみておりまして、バルセロナバスツーリスティックの青ルートの利用を検討していたのですが、いざチケットを予約しようと公式HPのルートを確認すると、青ルートにサグラダ・ファミリアがなくなっておりまして。こういうルートがちょこちょこ変更になると想像してなかったもので、こちらでご質問させていただいたしだいでした。オーバーツーリズム、観光で行く身としては心が痛みますが泣、色々事情があって多々変更されるのですね。勉強になりました。
タクシーの利用も検討してみたいと思います。詳しく教えていただき、ありがとうございました。 tomobcnさんの追記
回答へのお礼、ありがとうございます!
日本語でバルセロナ観光バスを比較しているサイトやYoutubeも多々ありますが、
結局はオフィシャルサイトを、英語表記にはなりますが確認するのが一番であるかと思います。
また当日になって変わることもあったりで、海外旅行というと不安になる部分もあるかと思いますが
穏やかな気候と陽気な人が多い雰囲気を楽しんでいただければ幸いです!
tomobcnさんの回答
inecoさん
お世話になります。
日時フリーのチケットを販売されているサイト(代理店さん)があるとは聞いたことがありますが
実際にどういうチケット手配をしているのか、私は存じ上げないのですが
当日でも直前にチケットを購入できる施設を記載させていただければと思います。
(基本的にバルセロナの施設は、ほぼ時間指定が必要)
・音楽堂は直前でもほぼ入れます。チケット販売機があるので、そこで購入もしくは直前にネットで。
・カサミラ、カサバドリョ、あとピカソ美術館も当日カウンターで買えますが、ときどき購入者の列があり、待つ可能性はあります。
当日の数時間前とか、場合によっては直前でオンラインも購入可
・サンパウ病院、グエル邸、大聖堂、カサビセンスも直前オンライン可、もしくは当日でも大体すぐ入れます。
サグラダファミリア・グエル公園だけは必ず事前予約、サグラダファミリアに関しては数日前からチケットは完売となります。この二点だけ先に抑えれば、残りの有名施設は意外と直前でも入れます。
他のロコさんが日時指定なしでチケット購入する手立てを知ってらっしゃることを祈ります!
素敵な旅になりますよう。