tomobcnさんが回答したバルセロナの質問

バルセロナ空港からビジャレアル駅への移動について

初めまして。家族でバルセロナに旅行予定です。
旅行中の移動についての質問です。
3/15の9時前にバルセロナ国際空港に到着予定で、同日18時半キックオフのレアル・マドリードの試合を見るためにビジャレアルに移動したいと考えています。その前に、バルセロナ市内(サクラダファミリア付近)のホテルに荷物を置いてから電車で移動したいと考えています。
日本語しか話せず土地勘もないため、そもそも電車移動が時間的に可能なのか空席の有無、予約方法もわからないため相談させていただきました。
まずサッカーの試合に間に合うのか、移動方法と可能であれば電車の予約方法などを提案いただきたいです。

バルセロナ在住のロコ、tomobcnさん

tomobcnさんの回答

じゅんさん はじめまして。 ビジャレアルの本拠地、エスタディオ・デ・ラ・セラミカ(スペイン語: Estadio de la Cerámica)に向かいたいのかと思いますが、よろしいでしょ...

じゅんさん

はじめまして。
ビジャレアルの本拠地、エスタディオ・デ・ラ・セラミカ(スペイン語: Estadio de la Cerámica)に向かいたいのかと思いますが、よろしいでしょうか。

11時5分にサンツ駅から出る電車に乗ると、13時半にCastellóという一番最寄りの駅に着きます。
そのあとはタクシーが一番楽で、早いかと思います。
駅からスタジアムまでは20分ほどです。
これを逃すと16時まで電車がなく、キックオフにギリギリ間に合うか否かになります。

9時前にバルセロナに着く場合、どこから来るのか、どこ経由かで
パスポートコントロールを通るか否かの時間が変わります。
ホテルに荷物を預けなくても、サンツ駅に荷物の預け所があるので
そこに預けてしまうと時間は短縮できます。

試合の日はそのままスタジアム近くにお泊まりになって、
またバルセロナに戻られるという行程でしょうか。

電車のチケット購入代行も承っておりますし、もう少し詳しい便情報や、どこに荷物を預けられるか等いろいろな情報をお伝えできるかと存じます。
必要あれば個別にメッセージをいただけますと対応いたします。

どうぞよろしくお願いいたします。

じゅんさん

★★★★★
この回答のお礼

詳しく回答ありがとうございます!
検討させていただきます!

すべて読む

夜明け前の一人での移動

一人旅で不安です。6時頃の夜明け前にバス停留所に行きたいのですが、治安が心配です。スペイン広場とカタルーニャ広場だったらどちらが安全でしょうか?

バルセロナ在住のロコ、tomobcnさん

tomobcnさんの回答

nickaikeさん お世話になります。 両方の広場も比較的大きく、見通しもいいので安全だと思います。 比較できるものとしていうと、 カタルーニャ広場のバス乗り場は、エルコルテイ...

nickaikeさん

お世話になります。
両方の広場も比較的大きく、見通しもいいので安全だと思います。

比較できるものとしていうと、
カタルーニャ広場のバス乗り場は、エルコルテイングレスというデパートの前で分かりやすいです。
スペイン広場は今、工事の関係で少しだけバス停が離れています。朝でもある程度乗る人がいるので、分からないことはないかと思いますが、カタルーニャ広場のほうが停留所は大きいです

もしホテルがどちらでもまだ選べる状態であれば、カタルーニャ広場のほうがいいかもしれません。
参考になりましたら幸いです。

素敵な旅になりますよう!

nickaikeさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。
実はもう行っていました。心配なのでカタリューニャ広場から6時に空港バスに乗車しました。夜明け前にホテルから歩いて向かいましたが、街灯で明るくまったく問題ありませんでした。バスはその時間でも座席は満席でした。途中Urgellとスペイン広場で乗る人も何人かいました。ずっと立ってましたけど。まったく危険を感じるようなことはなかったので、自分の杞憂であったのか思いました。怖がらず楽しく旅行をしたいものですね。

すべて読む

グエル邸第一日曜日の入場無料について

こんにちは。
毎月第一日曜日はグエル邸の入場料無料とネットで見ました。
公式サイトでは「オンラインチケットはありません」と出ているのですが、
「売り切れ」なのか「オンラインではチケットがない」のか「チケットなしでも入場可能」なのか分かりません。
ご存じの方がいらっしゃいましたら教えていただけませんか?
よろしくお願いします。

バルセロナ在住のロコ、tomobcnさん

tomobcnさんの回答

たむっちょ様 こんにちは! こちら、もう解決いたしましたか。 オフィシャルサイトからチケット購入に入ると(英語の表記に出来ます) Visit first Sunday of th...

たむっちょ様

こんにちは!
こちら、もう解決いたしましたか。

オフィシャルサイトからチケット購入に入ると(英語の表記に出来ます)
Visit first Sunday of the month という項目があります。

ここの部分をコピーしたのですが、途中から入れるかは分かりません。
https://entrades.palauguell.cat/muslinkIII/venda/index.jsp?nom_cache=PALAU&property=PALAU&lang=3

無理であれば、一から購入のところに入り、Visit first Sunday of the monthを選択して
枚数、日付の選択(月に一回しかありませんが)、時間を選べます。

無事にチケットが購入できますよう。

たむっちょさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答いただきありがとうございます。
マメにチェックしていたので、無事に確保できました!
スペイン時間の午前9時頃が目安のようでした。

すべて読む

スペイン広場からの空港バス

早朝に帰りの飛行機便に乗るために、交通手段を検討しております。
空港バスが一番確実かと考えていますが、スペイン広場のバス停から乗車はできるでしょうか。
カタルーニャ広場が始発で、途中のスペイン広場のバス停にはなかなか止まってくれないとのクチコミをみましたが、本当でしょうか?6時半頃ですか。よろしければ教えてください。

バルセロナ在住のロコ、tomobcnさん

tomobcnさんの回答

nickaikeさん こんにちは! はい、問題なく停まってくれると思います。 日中は従業員が立っているんですが、その時間だと誰もいないと思いますが バス停に人が立っていたら運転手は停...

nickaikeさん

こんにちは!
はい、問題なく停まってくれると思います。
日中は従業員が立っているんですが、その時間だと誰もいないと思いますが
バス停に人が立っていたら運転手は停まってくれます。
(一応現地民は手を挙げて普通の路線バスを停めますが、空港バスは必要ないです。
でももしバスを認識できたら挙げてみてもいいです)

今、乗り場が変わっていて、Google Mapsでもちゃんと表示されていますが
ここになります。https://g.co/kgs/Rh2zVmM
A1(ターミナル1)とA2(ターミナル2)があるのでお気をつけください。

素敵な旅になりますよう!

すべて読む

オンラインショップでの購入代行または転送サービスについて

はじめまして。
スペインのオンラインショップでのグッズ購入をお願いしたいと考えています。

https://tiendayofutbol.es/12-equipacion
上記のサイトでマフラータオル3つ、合計30ユーロほど購入したいと考えています。

住所入力欄でスペインしか入力ができなかったためスペイン国内の発送しかしていないようなのですが、
購入代行または日本への転送サービスをお願いできる方はいらっしゃいますでしょうか。
また、日本への配送料はいくらくらいになるのかなど値段の面も教えていただけますと幸いです。

よろしくお願いいたします。

バルセロナ在住のロコ、tomobcnさん

tomobcnさんの回答

でこぽん様 お世話になります。 でこぽん様のほうで購入されて、当方の家に送っていただき こちらでは検品、梱包、日本への発送で7,000円で受けております。 日本への発送は4,000円...

でこぽん様

お世話になります。
でこぽん様のほうで購入されて、当方の家に送っていただき
こちらでは検品、梱包、日本への発送で7,000円で受けております。
日本への発送は4,000円ほどで行けるかと存じます。

ご興味ありましたら、当方のプロフィールを確認いただけますと幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。

すべて読む

El Cangrejo Loco について バルセロナ

バルセロナのEl Cangrejo Locoという店を見つけました。あるブログで改装中でビーチ付近の店舗ではないと書いてました。現在もビーチ付近の店舗は使えませんか?

バルセロナ在住のロコ、tomobcnさん

tomobcnさんの回答

rintmdsさん はじめまして。 海側の店舗は今オープンしております。改装工事は終了しました。 レストラン予約代行を500円より受け付けておりますので 何か必要ありましたら、ご...

rintmdsさん

はじめまして。
海側の店舗は今オープンしております。改装工事は終了しました。

レストラン予約代行を500円より受け付けておりますので
何か必要ありましたら、ご連絡くださいませ。
素敵な旅になりますよう!!

すべて読む

空港近くのホテルから市内までのバスの乗り方

スペインに初めての旅行でバルセロナに行きます。
空港近くのホテル(アルファアエロプエルトホテル)に宿泊します。
初日、空港からホテルに荷物を置いて市内へバスで行こうと思っていますが、どのように行けばいいのか分からず四苦八苦しております。
ホテル近くにバス停のマークはありますが、何行きのどちらの道路側から乗れば市内に行けるのか・・・。
ホテルで聞くつもりでいますが、予備知識として知っておきたくアドバイスを頂ければと思います。
最悪、タクシーで行けばいいかと思っていますが、出来れば公共機関を利用して移動したいと思っています。
よろしくお願いいたします。

バルセロナ在住のロコ、tomobcnさん

tomobcnさんの回答

nobpin244さん こんにちは。 そちらのホテルからだと、バスは頻度が少なかったり、ルートも長くなるので Mercabarna という9番線のメトロに乗るのがいいかと思います。 ...

nobpin244さん

こんにちは。
そちらのホテルからだと、バスは頻度が少なかったり、ルートも長くなるので
Mercabarna という9番線のメトロに乗るのがいいかと思います。
ホテルからその駅までは徒歩11分と距離はありますが
それで市内まで入るのが一番楽ではないかと思います。

空港~ホテルの区間はスーツケースもありますし、
タクシーもさほど高くないので利用された方が便利かと思いますが
このMercabarna 駅の9番線は空港から繋がっています。

一度ご自身でマップを見ていただいて、何か不明な点等ございましたらまたお問い合わせくださいませ。
素敵な旅になりますよう!

nobpin244さん

★★★★
この回答のお礼

はじめまして。
地下鉄のマップを印刷してにらめっこしています。
トラサで1番線に乗り換えで行けそうです。
ありがとうございます。

すべて読む

バルセロナでの移動について

今年の8月にバルセロナに数日滞在します。
40歳の男性2名の旅です。
バルセロナの市内を電動自転車で移動したく、手配方法などを相談したいです。
また、少し遠方へも行ってみたく、レンタカーか、タクシーの半日拘束などの相談、場合によっては手配の代行をお願いしたいと思っています。
よろしくお願い致します。

バルセロナ在住のロコ、tomobcnさん

tomobcnさんの回答

イガイガ様 はじめまして、在住7年のトモと申します。 こういった個人旅行から、旅行代理店がされる団体旅行でのガイドなど 幅広く仕事をおこなっております。 以下で、オンライン電話で...

イガイガ様

はじめまして、在住7年のトモと申します。
こういった個人旅行から、旅行代理店がされる団体旅行でのガイドなど
幅広く仕事をおこなっております。

以下で、オンライン電話での旅行相談を受け付けております。
https://locotabi.jp/barcelona/services/37682

車も乗りますので、遠方の土地勘もあります。
ご興味もっていただけましたら、プロフィールを見ていただけますと幸いです。

ご不明点ありましたら、お気軽にお問合せください。
ご検討のほど、よろしくお願いいたします

すべて読む

2月に新婚旅行を予定しております。アドバイス頂けますと幸いです。

ご覧くださりありがとうございます。
表題の通り、2月に新婚旅行を予定しております。
現時点で手配・予定しているのは以下の通りです。

2025/2/14〜2025/2/20
行き:2025/2/14(金)22:50 バルセロナ空港着
帰り:2025/2/19(水)15:35 バルセロナ空港発

2/15(実質初日)
サグラダファミリア、カサバトリョ、カサミラ
本場のパエリアを食べてみたい

2/16
グエル公園
それ以外ノープランです…

2/17,18
ノープラン、どちらかでマドリードに行ってみたいと考えています。

2/19
最後にバルセロナグルメを満喫したいです

質問事項は以下となります。

①初日について
到着時間が定刻でも遅く、夜の治安などを懸念しています。宿はbooking.comで予約しており宿までの送迎サービスを利用するのですが、飛行機が遅れた場合など万が一自力で行かざるを得なくなった場合、タクシーを使う場合などの注意点を伺いたいです。

②マドリードへの交通手段について
17,18のどちらかでマドリードへの日帰り観光を予定しています。鉄道を利用する想定でしたが、飛行機でも値段に大きな違いがないようにお見受けし、日帰りで行く際の確実性、安全性が高い手段を伺いたいです。

③その他おすすめスポットについて
基本的にバルセロナを中心に観光する予定ですが、市場に行ってみようかと思う以外ノープランな部分が多いのでおすすめスポットを伺いたいです。

長文となり申し訳ございませんがよろしくお願いいたします。

バルセロナ在住のロコ、tomobcnさん

tomobcnさんの回答

ぼり様 お世話になります。先ほどディナー同行のロコ募集に返信しました、トモと申します。 改めまして、ご結婚おめでとうございます。 こちらも以下回答させていただきます。 ①初日につ...

ぼり様

お世話になります。先ほどディナー同行のロコ募集に返信しました、トモと申します。
改めまして、ご結婚おめでとうございます。
こちらも以下回答させていただきます。

①初日について
タクシーは空港に常に何台もあり、登録制で白タクなどもいないので安全です。
もし飛行機が遅延してもタクシーで問題ありません。

②マドリードへの交通手段について
鉄道のほうが飛行機に比べて遅延する率が少し高い気もしますが、本数も多いですし
経験上、バルセロナ・マドリッド間の飛行機、鉄道がとても遅延したということはないです。
電車の方がやはりDoor to doorの時間は短いですし(飛行機だと一時間前に空港に行ったり)
個人的には電車からの車窓もおすすめです。

③その他おすすめスポットについて
羅列で恐縮ですが、書かれている以外にピカソ美術館(週末夜は無料。事前予約必須)、カタルーニャ美術館(週末無料)、ミロ美術館、モンジュイックの丘(海側からのロープウェイ)、グエル邸、音楽堂、大聖堂、サンタマリアデルマル教会(18時半以降無料)、バルセロネータ(海岸)、スペイン広場のアレナス360度展望台 などなど

他のロコさんからも情報あるかと思いますし
いろいろ精査されるといいかと思います。素敵な旅になりますよう!!

ぼりさん

★★★★★
この回答のお礼

tomobcn様
丁寧なご回答ありがとうございます。
募集も拝見しました。

マドリードへの交通手段は鉄道を利用したいと思います。
不安もありますが、何よりも2人で楽しみたいと思います!

すべて読む

(たぶん)バルセロナ市内のBesòs Mar駅について

バルセロナの宿としてBesòs Mar駅に近いホテルを予約しようとしています。
そこでBesòs Mar駅について質問があります。

1.Besòs Mar駅はL4のようですが、この駅はゾーン1に入っていますでしょうか?
ネットで調べたかぎり、L4でゾーン1に入っているようですが。

2.Besòs Mar駅からバルセロナ中心部を観光するのにオススメな切符は何でしょうか?
5/1の午前にマドリード⇒バルセロナに移動、5/1午後、5/2、5/3にバルセロナ観光。
と、バルセロナ観光は2日半の予定です。

3.2の質問と重複しますが、バルセロナの観光名所を知りたいです。
サグラダファミリア、グエル公園、カサミラ、カサバトリョ、カタルーニャ音楽堂は必ず行くつもりです。

4.Besòs Mar駅付近はどんなかんじでしょうか?
Street Viewで見たかぎりでは、ごく普通の住宅街で、静かだけど店が少なそうで不便な印象を受けましたが。

バルセロナ在住のロコ、tomobcnさん

tomobcnさんの回答

maruo-haasさん こんにちは。 以下、お答えします。参考になればと存じます。 1.Besòs Mar駅はゾーン1です。バルセロナメトロは全てゾーン1です。 空港だけは別料...

maruo-haasさん

こんにちは。
以下、お答えします。参考になればと存じます。

1.Besòs Mar駅はゾーン1です。バルセロナメトロは全てゾーン1です。
空港だけは別料金、別の切符になりますが、それ以外はゾーン1の券で全て行けます。

2.複数人でご旅行の場合は、T-familiarが一番いいと思います。
複数名で使える8回券です。一度カードを買って、これをチャージできます。

3.サグラダファミリア、グエル公園、カサミラ、カサバトリョ、カタルーニャ音楽堂は定番ですが、
これ以外の有名箇所は、旧市街(大聖堂、ボケリア市場、サンタマリアデルマル教会など)と言われるゴシック地区、ボルン地区。
美術館はピカソ美術館、カタルーニャ国立美術館、ミロ美術館。
音楽堂をつくったムンタネー氏のサンパウ病院も綺麗です。
モンジュイックの丘に海からロープウェイで見る景色も素敵です。

4.Besòs Mar駅を地図で見たとき、海側の方や、左側 (Poble nou)は閑静な住宅街、オフィスビルもあったり洗練されたエリアです。しかし、駅から右側 (La mina) は雰囲気が少し変わって、移民の方も多いのでイメージが少し悪いです。
ホテルのお値段や、海側ということで選ばれたのかもしれませんが
もう少し市内側、BogadellやPoble Nouのあたりが海側のいい雰囲気だとは思います。
またそのあたりは、スーパーやコンビニがすぐ近くにはなく、お店やレストランの数もPoble Nouに比べるとだいぶ少ないです。

他のロコさんからの有益な情報もあるかと存じますし
また何かございましたら、お問い合わせくださいませ。
素敵な旅になりますよう!!

maruo-haasさん

★★★★★
この回答のお礼

tomobcnさん
回答ありがとうございます。

Besòs Mar駅はゾーン1と確認できて安心しました。
10年前にもバルセロナを旅行してますが、当時より円安なので交通費も馬鹿にならないんですよね。
ただ、私は一人旅なのでT-Casualがベストのようです。2日半で10回だと丁度良い気がします。
ホテルはBesòs Mar駅の左側(西側)でSant Martíという地区のようです。
総じて左側(西側)は住宅街のようなので、便利さよりは静かさを求める私としてはピッタリなようです。

バルセロナ在住のロコ、tomobcnさん

tomobcnさんの追記

早速のご評価ありがとうございます。
交通チケットはその場合だと、T-casualでいいですね。
メトロ~バスの乗換など、1時間15分以内は1回カウントです。
ちなみにT-familiarも一人でも使えて、これは8回券なので
10回で収まればT-casualでいいですが、超えそうであればT-familiar 2回でもいいかもですね。

Sant Martíであれば治安は東側よりいいです。
バルセロナはスリが多い地域ではあるので全体的に気を付けてはいただきたいですが
ローカルエリアは中心地と比べて静かですし、そのあたりはオフィスやメカニック系の店舗がいくつかありますが
都内のオフィス街ほど賑やかでもありません。

また何かありましたらご連絡くださいませ。

すべて読む