ロサンゼルスの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
月曜日の405号線の渋滞(Hermosa Beach→Calabasas)
今月旅行でLAに行きます。月曜日の朝Hermosa BeachからCalabasasへ行きたいのですが、月曜日の朝の405号線は特に渋滞が激しいとの情報がありました。CalabasasにAM9時到着の場合405号線ではなく、1号線から27号線(s.topanga canyon blvd)で行くほうが良いでしょうか? まともに405号から101号で行くほうがよいでしょうか?
また、時間はどれくらい前に出発したらよいかも併せて回答いただければ幸いです。よろしくお願いいたします。
(単純にgoogle mapで判断すると405号線のようですが、、、)
2025年9月4日 18時0分
かっぱさんの回答
1号線はフリーウエイではなく、まだ1月の火事の影響で、工事中のところもあるので、405で、Googleの言う通りに行って正解だと思います。朝の渋滞は、ダウンタウン方向に集中しているので、405の場合はハモサからサンタモニカまでは混むかもですが、サンタモニカを過ぎれば、それ程混まないと思います。
早朝に出発できるのなら、7時前に出ることをオススメします。個人的に渋滞嫌いなので、なるべく早く出発して現地で本でも読みながらゆっくり時間を過ごす派です^_^
2025年9月4日 19時51分
この回答へのお礼

かっぱさん
自分も渋滞嫌いですので、朝6:30出発&405号線で行こうと思います。貴重な情報ありがとうございます。かっぱさんのパーソナル情報見ました。ステキな人生歩まれてますね。ちなみに自分の息子も大学までテニスを頑張っていました。通ってたスクールは全国優勝や盛田ファンドでIMGアカデミーにいった子等がいたのですが、残念ながら自分の子は目立った成績はあげれなかったですが、今でもそのメンバーで集まってテニスしたり、飲み会したりで楽しんでいますので、テニスを続けさせてよかったと思っています。旦那様は今でもテニスコーチされているのですか?カリフォルニアでテニスコーチなんてカッコよいですね。今回は無理ですが、再度カリフォルニアに行く際はかっぱさんのとこに泊りたいと思います。ありがとうございました。
2025年9月4日 20時30分
ROKOさんの回答
cozy_1966さん、
やはり405号線は外せないと思います。1号線は海沿いで片道一車線の所もありますし、去年の大火事の影響で必ずしもスムーズに走れるかが疑問です。早朝なので405号線も日中よりは混まないかと思いますが、2時間から2時間半見ておかれた方が良いかと思います。
追記:
cozy_1966さん、
私も今朝10時くらいにGoogleマップで確認した際は1時間半と出ました。問題無ければ2時間かからない場合もあるかもしれませんが到着地点の時間が決まっているのでやはり安全に行かれた方が良いと思います。
お気をつけて運転されて下さい
2025年9月5日 12時21分
この回答へのお礼

現地の貴重な情報ありがとうございます。
GOOGLEマップだと、単純に45分程度との事でしたが、
その位の時間がかかるほど、噂にたがわず渋滞はすごいのですね。
聞いていて助かりました。感謝です。
2025年9月5日 11時59分
ヤマさんの回答
単純に混むのは逆方向ですが、ハモサからウエストLAまでは普通に混みます。
まぁ1時間半から2時間ぐらい見てれば良いんじゃないかなと。
PCHを使っても、余計にかかるかも知れないので、405で101というルートが良いと思います。
2025年9月5日 8時4分
この回答へのお礼

返信ありがとうございます。
渋滞するとは言えフリーウェイを行く方が無難なのですね。
やはり地元の方に確認するのが一番です。
ココを利用してよかったです。
皆様には感謝しております。
2025年9月5日 12時2分