パリ 東京に2010在住のMed Francophone さんがパリの生活相談・サポートのサービスを提供します。内科全般、アレルギー科、救命救急科が得意な50代女性ですので、他にはないすてきなサービスをご期待ください。
サービス提供ロコ
サービス内容
はじめまして。パリと東京の双方で生活しています消化器内科医です。医師として30年間、消化器内科、救命救急科、アレルギー科、国際医療科、産業医と多くの経験があり、現在は内科のクリニックを羽田空港近くで経営しながら在日フランス大使館、東京国際フランス学園でも医師をしています。
フランスと日本の双方の医療に精通している私ですが、自分自身もフランス在住中には体調を崩しフランスの大きな医療機関を受診しましたが、様々な医療システムの違いに大変苦労いたしました。
フランス生活が長く、仏語に精通している方でもフランス医師の説明する医療用語や治療方法、処方される薬剤に関して不安に思われることもたくさんあると思います。
そのような場合に私がご相談内容を伺い、双方の国の医療システムを十分理解した上で、どちらかの国の方針に偏ることなく様々な医療情報や世界基準の治療方法などを公正にわかりやすくご説明させていただきます。
またフランスに在住されていらっしゃる方で、日本への一時帰国の際に健康診断や内視鏡検査、婦人科検診、脳ドック、被爆なしの全身癌検査(DWIBS)などを受けたい、フランスにはない漢方薬や日本製の内服薬を処方して欲しい、日本の大学病院を受診したい、日本で世界的に名医と言われている医師の診察を受けたい、などのご希望のある方向けに紹介状の作成、診療予約代行、医薬品の処方を実際に診察またはオンライン診療で行っております。
体調のすぐれない時、医療に関する不安をお持ちの際にぜひご相談下さい
既に、現地に住み始めた在住初心者の方、長年フランスに在住されていらっしゃる方も大歓迎!
医療に関しては様々な日本との違いがあり、日本語できちんと理解されたい方がたくさんいらっしゃると思いますので、フランス在住経験➕日本でのクリニック経営を活かしてどちらかの国の医療に偏らない正確で最新の医療情報提供が行えます。
【ポイント】
料金はあくまで目安になります。時間や内容によって調整します。
紹介状や予約代行の場合には別料金が発生します。
個人情報はクリニックのオンライン診療システムに繋がるため厳密に保持されます。
※サービスを依頼してもお支払いは発生しません。ロコとの相談後、料金のお支払いをした時点でお申込みが確定します。
【ポイント】
現地でのサポートが必要な場合は、お申込みの際に、その旨お伝え下さい。
提供内容
内容:オンラインサポート
時間:30分から
提供方法
オンライン上(ロコタビ通話機能やwhatsappメッセージなど)でサービスを提供します。
料金に含まれ無いもの
インターネット代など連絡をとりあう際の費用は含まれません。
事前に教えていただきたいこと
具体的な健康に関する心配事、悩み、知りたいことなどを事前に教えてください。
緊急性がある場合にはその旨もお伝え下さい