junさん
junさん

ローマ空港での国際線乗継

ローマを経由して複数の国に行きます。
移動の度にローマを経由するのですが、乗継時間の節約のためにバラバラでエアチケットを取りましたので(飛行機会社もすべて違う)、荷物を受け取るために一旦外に出なくてはなりません。
ローマでの乗継の時間はどれも2h30から3hはあるのですが、イミグレや荷物が出るのにかなり待たされるとも聞きます。
この時間でなんとか間に合うでしょうか。

2016年3月22日 17時56分

ルーシーさんの回答

使用するエアー会社によって、変わってきますが、平均して、飛行機着陸から、荷物を取って外に出るのに、45分から一時間かかります。ターミナル1から3まで、歩いて5分は、かかります。アラブ系、中国系の飛行機が、前に到着したら、パスポートコントロールに、凄く時間がかかります。

追記:

短い時間の空港移動頑張ってね!^_^

2016年3月23日 1時15分

ローマ在住のロコ、ルーシーさん

ルーシーさん

女性/50代
居住地:ローマ
現地在住歴:1989年から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

junさん
★★★★★

ランディングから実際出るまで確かにそのくらいかかりますね。。
ターミナルの移動については気になってたので時間がわかって安心しました。

2016年3月22日 22時34分

退会済みユーザーの回答

こんにちは!時期や時間帯など混み具合によると思いますが、私は荷物は1時間は待った事はありませんが、夜は働いている人達も少なく荷物は割と待つと思います

2016年3月26日 1時18分

この回答へのお礼

junさん
★★★★★

物騒な事件の後なのでイミグレや荷物チェックに時間がかかるかも…というリスクは増えたかもしれませんね。

2016年3月26日 1時31分

Yokinaさんの回答

junさん
はじめまして。

日本から直行便でロ-マに来られた場合はイミグレを通りますが、どれだけ日本人を含むEU諸国民でない乗客がいるかによってもイミグレを通る時間は変わってきます。数ヶ月前、アリタリアでロ―マに来た友人がいましたが、日本人や韓国人の乗客が多かったため、イミグレを出る際に1時間ほどかかったと言っていました。

反対に、乗り継ぎされる国々がシェンゲン協定に入っている国であればその際はイミグレは通りませんのでその時間分は短縮されるでしょう。

定刻に到着すれば2.5~3時間あれば問題はないと思いますが、もし遅れた際や、荷物が届かないなんてときのために事前にどうしたらよいか対策を取っておいたほうが良いかもしれませんね。

2016年3月22日 19時23分

ローマ在住のロコ、Yokinaさん

Yokinaさん

女性/50代
居住地:ローマ歴史地区
現地在住歴:2004年から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

junさん
★★★★★

詳しく説明くださり助かりました。

2016年3月22日 19時43分

ユミさんの回答

ケースバイケースなので、何とも言えないというのが正直なところです(汗。
ただ、私はこれまで
アリタリア、トルコ航空、アエロフロート、中国航空、ルフトハンザなどでローマ入りしてますが、
荷物ピックアップして空港の外に出るまでいずれも40~60分程でした。
あとは、乗継便のチェックインにどれくらい時間がかかるかですね。
最近では事前にネット上からチェックインできるシステムもあるようです。
時間短縮につながるのではないでしょうか。。。

2016年4月11日 14時39分

ローマ在住のロコ、ユミさん

ユミさん

女性/50代
居住地:ローマ郊外ブラッチャーノ
現地在住歴:2013年9月から
詳しくみる

相談・依頼する

mimitarouさんの回答

お返事遅れてすみません。
乗り換えに3時間あれば、ギリギリ可能かと思いますが、
イミグレも通るとなると、難しいかもしれませんね。。。
ほかにご質問あれば
もっと詳しい方に聞いてみます。
ご連絡くださいませ。

2016年9月8日 14時38分

ローマ在住のロコ、mimitarouさん

mimitarouさん

女性/50代
居住地:ローマ
現地在住歴:1995年4月から
詳しくみる

相談・依頼する

退会済みユーザーの回答

チェックインは1時間前でオッケーなので、フライトの遅延がなければ大丈夫だと思います。ただ、おっしゃるように荷物がでてくるのに30分待つこともあります。その辺りは考慮する必要はありますね。

2016年3月22日 18時32分

この回答へのお礼

junさん
★★★★★

素早い回答をもらい安心しました。

2016年3月22日 19時43分