ローマの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
サン・ピエトロ広場からフィレンツェ方面に向かう最速ルート
標記についてお尋ねします。
来月、サン・ピエトロ広場で列聖式に参列した後、
フレッチャロッサでフィレンツェに向かいます。
約10年前、コルカタの聖マザーテレサの列聖式では広場周辺に12万人が集まりました。
今回もよく知られている福者二名の列聖ですから、相当な混雑が予想されます。
覚悟の上での参列ですが、ミサ後に効率よく駅に向かうには
どの選択が賢明でしょうか?
1 オッタヴィアーノからA線でテルミニ駅
2 リソルジメント広場から492番バスでティブルティーナ駅
3 サントスピリトから40番バスでテルミニ駅
1は無難なルートですが、駅までの道のりも乗るまでも、大混雑の予感です
2はフレッチャロッサをテルミニから予約済ですが、予約変更せずに乗れますか?
3は人混みを避けれそうなイメージを勝手にしています。
予想で構いませんから、現実的なアドバイスをいただけると嬉しいです。
2025年8月12日 13時46分
VIA BELLA ITALIA さんの回答
私はローマ郊外に暮らしています。
バチカン近くに友人も多いので、帰宅の際の電車(テルミに駅)にいかに効率よく辿りtけるか?のシチュエーションがよくあります。
私はこの場合、1のオッタビアーノからメトロA 線一択です。
バスは正直、移動時間が読めません。
毎停留場での人の乗り降り、交通渋滞、果てはバスの故障、運転手が道を間違えるなどのリスクもあるので。
もちろんメトロもとまる時はありますので完璧とは言えませんが、一番リスクが少ないので、私は一番です。フィレンツェまでのフレッチャロッサの時間は幅を持たせて計算しておいてくださいね。聖年の今年はとにかくどこもかしこも人が多いので、移動の際に人の壁に出くわすこともあります。
それか、思い切ってタクシーですね。
でもタクシー移動よりメトロの方が時間は短縮できると思います。
2025年8月12日 19時29分
この回答へのお礼

ありがとうございます、
現地の方の生の声が一番参考になります!
列聖式が10時から3時間あったとして13時
パパモビーレがあったとして14時
テルミニ駅発16時を予約してあります
間に合う事を願っています
2025年8月12日 20時36分