rayさん
rayさん

仁川空港でのトランジットの過ごし方をアドバイスしてください。

こんにちは、rayと申します。
11月下旬にヨーロッパへ旅行するにあたり、仁川空港で乗り継ぎをするのですが、行きは仁川に朝4時頃着、お昼の1時頃発、9時間弱の時間が空いてしまいます。到着が冬場の早朝ということもあり、トランジットエリアで過ごすか、一度入国して少し見て回るか迷っています。
その後12時間のフライトが控えているので、できればどこか歩き回りたいと考えています。
もし入国するならば、ソウルには行ったことがないので、長い時間いられなくても、雰囲気だけでも味わえれば充分です。
お勧めの過ごし方や、見ただけでも満足できそうな名所などがありましたらぜひアドバイスをいただけたら嬉しいです。
また、入国する場合はSIMや現金は用意した方が良いのかも併せて教えていただけたら嬉しいです。
どうぞよろしくお願いいたします。

2025年8月20日 16時11分

Manyoo (マンユー)さんの回答

こんにちは、マンユーと申します。

素敵な計画ですね!
仁川空港での9時間弱のトランジットをどう過ごすか、選択肢を整理してみました。

1. 入国せずにトランジットエリアで過ごす場合
仁川空港は「空港で過ごすだけでも退屈しにくい」世界トップクラスの施設です。
休憩・仮眠: 無料の休憩ラウンジ、リクライニングチェア、シャワー施設あり。
文化体験: 韓国文化体験館で韓服体験や工芸体験(朝は営業開始が遅め)。
カフェや食事: 早朝から営業しているカフェや韓国料理店あり。
トランジットツアー: 空港主催の短時間観光ツアーもありますが、朝4時到着だと開始時間に合わないことが多いです。

※ 「体力温存優先」ならこちら。特に翌12時間フライトが控えているので、無理せず空港でゆっくりするのもありです。

2. 入国して短時間ソウル観光する場合
条件:
入国手続きを済ませた後、朝5時ごろ空港出発 → 空港鉄道(AREX)でソウル駅まで約1時間。
滞在時間は 実質3〜4時間程度。
出国手続きの時間を考慮して、11時には空港に戻りたいので、ソウル駅から逆算して9時半には戻る列車に乗るのが安心です。

おすすめスポット(「雰囲気を味わう」重視)
* 光化門 & 景福宮周辺(早朝散歩に最適)
王宮とソウルの象徴的な門。外観だけでも迫力あり。
周辺には韓国らしい石造建築や広場があり、「ソウルに来た!」感が出ます。

* 北村韓屋村 or 三清洞エリア
韓屋(韓国の伝統家屋)が並ぶエリア。朝の散策は静かで風情あり。
カフェは朝遅めに開店しますが、外を歩くだけでも満足感。

* 明洞(ミョンドン)
朝はまだ店が少ないですが、観光客の定番エリアを一目見るのに良い。
露店が並ぶ通りや聖堂などをざっと見るだけでも「ソウルの繁華街」の雰囲気を体験できます。

※ コース例:
仁川空港5:00発 → ソウル駅6:00 → タクシーで光化門/景福宮(10分)散策 → 北村〜三清洞を歩く → 明洞を少し覗く → ソウル駅9:30発 → 空港10:30着。

3. SIM・現金について
SIMカード: 空港到着ロビーで24時間購入可能。半日なので必須ではないですが、Google Mapやタクシー利用のためにeSIMや1日SIMを買うと安心。
現金: 韓国はほぼカード決済でOK(交通カードもクレカやモバイル決済で代用可)。現金は少額(5,000〜10,000ウォン程度)あれば十分。

交通: 空港鉄道はT-moneyカードやクレカタッチ決済で利用可能。短時間なら「片道切符」でも十分です。

以上、お問い合わせに対する回答になります。

追記:
私がご提供しているサービスプランに”午前に韓国到着、午後から市内半日フリー観光を満喫!!”というものもございます。
通常、午前に韓国到着、午後から市内半日フリー観光での同行・通訳案内のサービスですが、時間帯を早朝からの市内半日フリー観光に変更して、同行・通訳案内のサービスのご提供も可能です。
ぜひとも、有料サービスではありますが、サービスのご利用もご検討ください。

追記:

こんにちは、ご評価ありがとうございます。
復路のトランジット時間滞が分かりませんので、個人手配ベースで行ける場所を整理しました。
1.無料で行ける(予約不要)
* 臨津閣(イムジンガク)・平和ヌリ公園:自由の橋、DMZ関連モニュメント、資料館エリアは基本無料。敷地が広く“DMZの入口の雰囲気”を味わえます。

2.現地でチケット購入できる(予約不要/当日購入)
* 臨津閣 平和ゴンドラ:臨津江を渡って民間人統制線(CCZ)側へ。パスポート提示が求められます。料金・営業時間は季節で変動しますが、当日券の購入が可能です(オンライン前売も可)。
* CCZシャトル(第3トンネル・都羅展望台など公式シャトル):臨津閣の観光案内所・チケット窓口で当日券を販売。パスポート必須/先着制。
* キャンプ・グリーブス:ゴンドラでCCZ側へ渡った先にある旧米軍基地の文化施設。予約なしでも見学可との案内が出ています(イベント時は別)。

3.個人で予約して行ける(時間が読みにくい時の保険)
* 平和ゴンドラ前売(eチケット):当日混雑回避用。
* エギボン平和生態公園 スタバDMZ店:検問通過のためパスポート必須。ツアー商品もありますが、個人での訪問も可能。眺望デッキから北朝鮮の山や集落が見えます。
※板門店(JSA)は軍許可が必要で個人手配不可。

※事前準備(共通)
パスポート原本:CCZや展望施設で提示必須。複写不可。
支払い:ゴンドラ・バス・展望台はカードOK。少額現金(1〜2万KRW)あると安心。
通信:eSIM/1日SIMが便利(地図・検問通過時の連絡用)。
運用リスク:軍事的理由や気象で急な運休・入場制限あり。代替として「臨津閣公園のみ(無料散策)」に切替できる構成にしておくのが安全。

※2つの実用プラン
1.臨津閣周辺(CCZ域)+展望施設に行く場合
A)ショート版(空港→現地→空港で 約5〜6時間確保できる時)
到着直後:AREXでソウル駅へ(ただしこのプランはソウル経由を避け、空港→タクシー配車で臨津閣直行でも可)
臨津閣(無料エリア)散策(自由の橋・展示・メモリアル)30〜60分。
平和ゴンドラ(当日券)でCCZ側へ(往復30〜40分+写真タイム)→キャンプ・グリーブス見学(30〜45分)。
臨津閣に戻って昼食 or カフェ → 空港へ戻る。
ポイント:時間が足りなくなったらゴンドラだけに絞っても満足感は十分。
B)ロング版(市内発着で 約8〜9時間使える時)
AREXでソウル駅 → 直行で臨津閣へ。
臨津閣ビジターセンターで「CCZ公式シャトル当日券」を購入(第3トンネル・都羅展望台方面)。パスポート必須/先着発車。
ゴンドラ当日券でCCZ側へ渡る or 先に公式シャトルで第3トンネル方面ツワー(3時間所要)へ。
* 交通(空港→臨津閣の一例)
AREX(空港→ソウル駅)→ 京義・中央線(ソウル駅/龍山駅→汶山・臨津江方面)→
汶山駅からバス 058B などで臨津閣、または汶山→臨津江シャトル列車(本数少ない)→徒歩/タクシー。本数が少ないため、汶山からタクシー(約15分)が確実。
復路:汶山駅まで戻り、ソウル駅→AREXで空港へ。
ポイント:シャトルの最終便に間に合わない可能性がある日は、*A案(ゴンドラ+臨津閣散策)に切替。
2.北朝鮮が見えるスターボックスに行く場合
行先:エギボン平和生態公園(金浦市)の展望台併設店。軍の検問所通過にパスポート必須。ツアーもあるが個人訪問も可。
所要:空港→金浦方面は渋滞なしなら車で約1時間弱目安。
備考:公園は展望・展示も充実。安全上の都合で入場制限されることがあります。
予約:基本予約不要。

以上です。ご参考までに

2025年8月21日 13時32分

ソウル在住のロコ、Manyoo (マンユー)さん

Manyoo (マンユー)さん

男性/60代
居住地:ソウル/韓国
現地在住歴:1992年10月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

rayさん
★★★★★

大変詳しく、しかもたくさんのご提案を下さってありがとうございます。
事前に計画しても良いですが、当日の天候や体調を考えて臨機応変に行動するのも良いかも知れないと思えてきました。
実は復路もけっこうな時間を待たなければならないので、制限エリアの文化体験はぜひやってみたいと思います。
現金やSIMについての知識もありがとうございます。とても参考になりました。
本当にありがとうございました。

2025年8月21日 2時18分

angelstarさんの回答

こんばんは~ray さん。仁川空港でのトランジットのお過ごし方ですが、仁川空港第一、第二ターミナルの地下一階にある、SPA at HOME (入浴、サウナ、仮眠)をご利用されてはいかがでしょうか~☺️
24時間営業で、2時間11.000₩~昼間6時間~夜間6時間~色々コース内容別にお値段が異なり、ご利用された方々のレビューが、施設が清潔でリラックス出来ましたとの事ですね~☺️
実は、私自身も興味がありますので、一度、利用して見たいと思っていた次第です。。。
ソウル市内の方に出向かれてもよろしいですが、何分仁川空港→ソウル市内を往復しますと、約3時間位は掛かりますので(その日の交通状況によりまして、多少変更がございます)仁川空港から比較的お近くにあります仁川チャイナタウンをオススメ致します~☺️
色鮮やかなオブジェが多く、観光地の人気スポットでもありますので、ジャジャン麺や美味しいスイーツ
を味わいながら、スポット巡りをされてもよろしいかと思われます~☺️
SIMカードの方ですが、日本の空港の方で現在ご利用されていらっしゃる携帯電話の代理店での、wifi ご利用のお申し込みをされた方が、SIMカードよりはお値段的に、安価の様に思われます...
まだ期間がございますので、色々とご検討されても、よろしいかなと思われます~☺️

追記:

こちらこそ、ご参考にして頂けますと嬉しい限りです~😊 是非。韓国での楽しいお時間をお過ごし下さいませ~🤗

2025年8月21日 8時12分

ソウル在住のロコ、angelstarさん

angelstarさん

女性/50代
居住地:京畿道
現地在住歴:2008年9月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

rayさん
★★★★★

SPA at HOMEはネットで調べて気になっていました。仕事が終わってそのまま空港へ行くので、のんびりサウナが利用できるのはありがたいですね。
また、仁川チャイナタウンという一風変わった場所のご紹介もありがとうございます。
初ソウルが中華街というのもなかなかトリッキーで面白そうです!
どうもありがとうございました!

2025年8月21日 2時23分

arianさんの回答

こんにちは。
あひです。
難しいです。
またの機会によろしくお願いします。

2025年8月20日 19時59分

ソウル在住のロコ、arianさん

arianさん

女性/30代
居住地:ソウル
現地在住歴:20256月
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

rayさん
★★★★★

アドバイスありがとうございます!

2025年8月21日 2時14分

ナラさんの回答

こんばんは。
ナラです。
お問い合わせありがとうございます。
早速ですが
トランスファー·パッセンジャーの為に4時間、6時間のプログラムが用意されてますので気軽に声かけて下さればお客様のご時間や予算に合わせてサービスを提供させていただきます。ご参考のほど宜しくお願いいたします。

2025年8月23日 20時22分

ソウル在住のロコ、ナラさん

ナラさん

男性/60代
居住地:서울/대한민국
現地在住歴:서울에서 태어나서 현재 거주중
詳しくみる

相談・依頼する