miura_kさん
miura_kさん

苔や苔テラリウムに関連するお店を探しています

中国では苔の栽培が盛んだと聞きました。
現在苔が好きで勉強しています。
上海市で苔テラリウムの店やパルダリウムなど苔に関するお店を探しています。
なかなか調べても上海での情報を見つけることができず苦戦しています。
上海の苔を取り扱うお店を見てみたいです。
よろしくお願い致します。

2025年5月13日 23時21分

わたるさんの回答

こんばんは、上海近郊では安徽省安慶市太湖県大石郷というところで栽培しています。ご希望であれば見学アテンドなど設定可能です。宜しくお願い申し上げます

2025年5月13日 23時38分

シャンハイ(上海)在住のロコ、わたるさん

わたるさん

男性/40代
居住地:🇨🇳上海市内 勤務先はバンド(外灘)エリア🐼
現地在住歴:🏅2006年2月~ 早いもので20年目突入
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

miura_kさん
★★★★★

素晴らしい情報をありがとうございます。今回は上海方面のため次回そちらの場所を見学してみたいのでその際はぜひよろしくお願いいたします。

2025年5月19日 20時44分

Kimiさんの回答

上海在住の方でしょうか。中国慣れであれば大众点评で植物DIYで調べてみると出てくると思います。もし不慣れなところがあればご同行可能ですので、相談していただければと思います。よろしくお願いいたします。

2025年5月14日 13時27分

シャンハイ(上海)在住のロコ、Kimiさん

Kimiさん

女性/30代
居住地:シャンハイ(上海)
現地在住歴:2021年から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

miura_kさん
★★★★★

Kimiさん 素晴らしい情報をありがとうございます。日本在住で中国語は全くできない現状です。上記のサイトで検索しようとするとアプリ登録が必要なようで、登録ボタンがクリックできずじまいでした。。

2025年5月15日 0時25分

Mr. XYZさんの回答

初めまして、上海在住の齋藤と申します。

上海植物園(Shanghai Botanical Garden)の北区に苔館があります。
(毎週木曜日_9am ~ 12am、予約要)

ご参考まで。

齋藤

2025年5月14日 11時24分

シャンハイ(上海)在住のロコ、Mr. XYZさん

Mr. XYZさん

男性/60代
居住地:中国、上海
現地在住歴:8年目 
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

miura_kさん
★★★★★

Mr.XYZさん 素晴らしい情報をありがとうございます。そのような場所があるとは感激です。上海苔館に行ってみようと思ったのですが旅行の曜日が合わず次回行くことにしました。

2025年5月15日 0時27分

MASAさんの回答

大众点评で検索してみて下さい

2025年5月14日 0時32分

シャンハイ(上海)在住のロコ、MASAさん

MASAさん

男性/50代
居住地:上海
現地在住歴:20
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

miura_kさん
★★★★★

素晴らしい情報をありがとうございます。大众点评が登録が必要なようで登録がかないませんでしたがそのようなサイトで検索すればよいという学びがありました。

2025年5月19日 20時43分

KOGAMEさんの回答

私も苔フェチで、日本の実家では苔テラリウムのワークショップに参加したり、苔を育ててたりしています。上海でもショッピングモールなどに、DIYとして入っているのを見たことがあります。後は花市場などにも出ています。どの程度のお店やサービスが必要なのかは分かりませんが、こちらでもテラリウムなどは人気があります。

2025年5月17日 22時32分

シャンハイ(上海)在住のロコ、KOGAMEさん

KOGAMEさん

女性/50代
居住地:中国/上海
現地在住歴:約25年
詳しくみる

相談・依頼する

Chicaさんの回答

こんにちは

中国にお住まいですか?

花鳥市場にあるかもしれませんが、
今は、タオバオにお店を出店するケースが多く
タオバオでしたら、たくさんお店が出てきますよ。

2025年5月15日 9時5分

シャンハイ(上海)在住のロコ、Chicaさん

Chicaさん

女性/50代
居住地:上海/Shanghai
現地在住歴:1998年〜
詳しくみる

相談・依頼する