soramamehさん
soramamehさん

SNCFのストライキについて

日本からパリ中心の旅行予定の者です。フランスはほぼ初めてです。ノルマンディーにも行きたく、5/11にパリからNOMADに乗車しバイユーへ。バイユー観光後、TERに乗車し夜ポントルソンに到着後、タクシーでモンサンミッシェルに泊まる予定を立てていました。
先ほど、5/9-11にSNCFのストライキが予定されていることを、外務省のたびレジ情報で初めて知りました。
フランスのストライキがどのように行われるか分からず、予定を変更するかどうか検討中です。

①ストライキが本当に実施されるかどうかは通常いつ頃わかるものですか。また、ストライキとは全便運休なのか、間引き運転なのか、どちらでしょうか。バイユー→ポントルソンは1日3本しか運行しないようですので、ストライキ実施ならどちらにせよバイユーから先の予定はあきらめた方がよいのではと考えています。

②ストライキが実施される場合、SNCF connectのサイトなどで発表されるのでしょうか。今SNCFのサイトを見たのですが、そのような情報がありそうなところがわかりませんでした。全行程のチケットはSNCF connectで購入しているので、メールで通知が来たりするのでしょうか。

③11日までのストライキ予定が翌12日(月)もストライキということはありえますか。12日はモンサンミッシェルからバスでレンヌへ向かい、TGVでパリに帰るチケットを購入済みです。ストライキが12日にない可能性が高ければ、パリから日帰りで行く往路チケットの手配を考えています。

一般的にこうだ、というお話でも構いません。詳しい方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。

2025年4月29日 1時3分

roico0914さんの回答

こんにちは。
フランス在住の者です。ご質問拝見しましたので、参考までにお答えさせていただきますね。

① ストライキが実際に行われるかどうかは、だいたい1~2日前くらいに確定情報が出ることが多いです。
実施された場合でも、全部が止まるわけではなく、間引き運転になることがほとんどです。ただ、地方の路線(特にTERなど)は運休が多くなることもあり、もともと本数が少ない区間は、運休リスクが高めだと思います。

② ストライキの情報は、SNCF Connectのサイトやアプリに出ます。トップページやチケット画面に「運行情報への影響(Perturbations)」として表示されることが多いです。
また、購入済みのチケットに影響があれば登録したメールに案内が来ることもあります。ただ、メールが遅れることもあるので、ご自身でもサイトをこまめにチェックされると安心かと思います。

③ 予定では「11日まで」となっているなら、基本的には12日にストライキが続く可能性は低いです。
ただ、フランスでは突然一部組合だけが延長することもゼロではないので、完全には言い切れないのが正直なところです。

ストライキと聞くと心配になるかもしれませんが、フランスではわりと「またか」という感じで受け止められていて、特に幹線は最低限の運行が確保されることが多いです。
地方移動は少しリスクがあるので、もし可能ならプランBも考えておかれると、より安心かなと思います。

また何かあれば、わかる範囲でお答えしますね!

2025年4月29日 1時19分

ブザンソン在住のロコ、roico0914さん

roico0914さん

女性/40代
居住地:フランス/ブザンソン
現地在住歴:2007年11月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

soramamehさん
★★★★★

ご回答ありがとうございます。TERを使う予定だったこともあり、日程やルートを見直してみようと思います。フランスはストが多いと聞いていましたが、まさか自分の予定にぶつかるとは思っていませんでした。

2025年4月29日 18時54分

わいこさんの回答

初めまして。

①今回のストライキは一週間以上前に発表されたように記憶していますが、発表されるとほぼ実行されます。ただし、規模の大きさは始まってみないとはっきりとは分かりません。意外と大したことなかった、ということもあります。
全便運休かどうかというのは、路線によりますので、該当路線のHP等で確認していただく以外、事前に分かる方法はありませんが、職員すら把握していないことも多々あるので、あまり当てにならない、もしくはHPの更新も行われない可能性はあります。残念ながら当日駅へ出向かないと分からないのが現状で、フランス人ですら駅で途方に暮れ、窓口は混みあいます。
元々本数の少ない路線を利用される場合は注意が必要ですが、逆に運休になると本当に困ってしまいますので、ストを逃れる場合もあります。

②サイトを見てみましたが、特に記載はないようですね。問い合わせチャットも機能していませんでした。メールでの通知はあまり期待できないかもしれません。

③ストライキの延長は、規模が大きい場合あり得なくないですが、今回はその可能性は低いと思います。
日系旅行会社による、パリ~モンサンミッシェルツアーに、現地到着後離脱(ドロップアウト)可能なプランがあると思いますので、チケットが取れない場合に役に立つかもしれません。

確実なことは申し上げられませんが、参考になりましたら幸いです。

2025年4月29日 18時44分

ヴェルサイユ在住のロコ、わいこさん

わいこさん

女性/50代
居住地:フランス・パリ郊外
現地在住歴:2009年から
詳しくみる

この回答へのお礼

soramamehさん
★★★★★

ご回答ありがとうございます。慣れているはずのフランス人でも途方に暮れてしまうのですね。日系旅行会社のパリ→モンサンミッシェル片道プランがあるのを見つけましたので、それも含めて検討してみます。

2025年4月29日 19時14分

kenkさんの回答

こんにちは 大変ですよね! 多分間引きで50%とか80%とか決めてやるはずです。路線によっては100%ストとか。。
日が近づいてきたらsncf アプリを開けたら出てくるか、登録されてるメールに来たこともあります(来たり来なかったり。) もう少し日が近づけばもっと情報出てくるかと思います。
12日もあるかもです。 以前は伸びたことあります。 私も9日空港に行く予定だったのですが諦めて車で行きます。 何とかうまくいけばよいですね!

2025年4月29日 1時34分

リール(フランス)在住のロコ、kenkさん

kenkさん

男性/50代
居住地:フランス
現地在住歴:2008年12月から
詳しくみる

この回答へのお礼

soramamehさん
★★★★★

ご回答ありがとうございます。ぎりぎりにならないと分からないのは、ストに慣れてない身には対応が大変ですので、日程・ルート変更を考えます。励ましありがとうございました。

2025年4月29日 19時0分

みーゆーさんの回答

SNCF鉄道会社に勤務するものです。
今回のストライキが延長される事はないです。予定は24時間前に告知すればいい事になってるので(ストライキする側も)電車の有無は24時間前の発表ですが、特にご旅行の変更はしなくて大丈夫だと思いますよ。

2025年4月29日 16時29分

ムラン在住のロコ、みーゆーさん

みーゆーさん

女性/40代
居住地:フランス /フォンテーヌブロー
現地在住歴:2010年9月26日
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

soramamehさん
★★★★★

ご回答ありがとうございます。SNCF勤務の方からのコメント心強いです。もともとのルート設定に少し無理があって不安でしたので、ルート変更も含めて検討してみます。

2025年4月29日 19時11分

dochikoさんの回答

はじめまして!パリ在住のロコ、dochiko と申します。

ご旅行がストに重なってしまい心配ですね。

①ストが行われるのは恐らく間違いなさそうですが、列車の運行予定は前日の17時以降に決定されます。

②もちろん発表されます。まだ具体的なことは何も分かりませんが、現時点での情報はこちらです。実際に該当の便が運航されるかやキャンセルになった場合の対応も記載されています。
https://www.sncf-connect.com/aide/informations-situation-perturbee
列車を予約されている場合は、メールもしくはSMAで連絡が来ます。

③可能性は低いですが、絶対にないとは言い切れません。

無事ご旅行に行けますことを願っています。

2025年4月29日 8時2分

パリ在住のロコ、dochikoさん

dochikoさん

女性/60代
居住地:パリ
現地在住歴:1993年12月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

soramamehさん
★★★★★

ご回答ありがとうございます。SNCFのリンク先が自分では見つけられなかったので助かりました。日程・ルート変更の参考にさせていただきます。

2025年4月29日 19時9分

クマさんの回答

soramameh さん

ご質問のSNCF(フランス国鉄)ストの件ですが、、、ご質問の点では、、、
①ストライキが本当に実施されるかどうかは通常いつ頃わかるものですか。また、ストライキとは全便運休なのか、間引き運転なのか、どちらでしょうか。バイユー→ポントルソンは1日3本しか運行しないようですので、ストライキ実施ならどちらにせよバイユーから先の予定はあきらめた方がよいのではと考えています。
=≫ ストの内実が分かるのは、精々2~3日前辺りです。 そこまでは、何も分かりません。
間引きはあり得ません、先ず全便運休を前提に見て措くべきでしょう。

②ストライキが実施される場合、SNCF connectのサイトなどで発表されるのでしょうか。今SNCFのサイトを見たのですが、そのような情報がありそうなところがわかりませんでした。全行程のチケットはSNCF connectで購入しているので、メールで通知が来たりするのでしょうか。
=≫ sncf connectは予約サイトですから、スト情報はほぼ出ません、出てもほんの少し。 予約に支障がある場合のみ、情報が来るだけです。 スト情報は自分で調べる以外、方法はありません。

③11日までのストライキ予定が翌12日(月)もストライキということはありえますか。12日はモンサンミッシェルからバスでレンヌへ向かい、TGVでパリに帰るチケットを購入済みです。ストライキが12日にない可能性が高ければ、パリから日帰りで行く往路チケットの手配を考えています
=≫ 先ず、バイユーまでも行けるかどうか ??? バイユーからポントルソンまでも ???
ですので、モンサンミッシェルへ行けるかどうか ??? 因って、12日レンヌからの事を考えても、意味がないかもですよ。

はっきり申しまして、ご希望の予定、極めてリスキーです。 予定だけ立てて、予約をして、2ー3日前の情報待ちとするか ー ダメならば、全て捨てる、、、バイユーまで行けても、場合により戻れませんよ。 それとも、初めから予定を変更するか、詰まる所そのどちらかでしょう。

2025年4月29日 1時21分

パリ在住のロコ、クマさん

クマさん

男性/70代
居住地:パリ郊外/フランス
現地在住歴:1979年6月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

soramamehさん
★★★★★

ご回答ありがとうございます。きわめてリスキーとのご指摘、参考になりました。日程とルートを見直してみます。

2025年4月29日 18時57分

Aya190さんの回答

こんにちは。回答します。
1、発表されたということはほぼ確実に実施されるとおもいます。取りあえず全線運休ではないということなので、数本に一本は出るはずです。運行する電車の時間は前日の17時以降に更新されます。が、当日に急に変更または取り消しになったりすることもあるので一本先の電車でいくなど、余裕を持って移動してください。

2、前日の17時以降に購入ページに運行する電車のみが掲載されます。

3、12日はしないと思いますが、急に変更になることも。前日の17時以降に必ずチェックしてください。

ストライキの中の旅行、本当に大変だと思います。バスや、blablacar (相乗り)など出来るだけ使うといいと思います。
良い旅行になることを祈っています。
Aya

2025年4月29日 2時9分

ボルドー在住のロコ、Aya190さん

Aya190さん

女性/40代
居住地:ラ・レオル
現地在住歴:2010年8月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

soramamehさん
★★★★★

ご回答ありがとうございます。前日17時がポイントなのですね。パリからのバスツアーなども考えてみます。

2025年4月29日 19時3分

megさんの回答

実際、ストライキになってみないとわからないですね!
何も予測できない、それがフランスです。笑

2025年5月1日 0時32分

ストラスブール在住のロコ、megさん

megさん

女性/30代
居住地:ストラスブール フランス
現地在住歴:2019年8月
詳しくみる

相談・依頼する