アムステルダム在住のロコ、Masayo さん

Masayo

返信率
通訳者・翻訳者
本人確認済

Masayo さんが回答したアムステルダムの質問

アムステルダム中央駅付近からヒートホールンへの行き方アドバイス

アムステルダムに3泊で旅行に行きます。
その中で、ヒートホールンを日帰りで観光したいと考えています。ツアーだと到着時間がどこも同じで混雑すると聞いたため、できれば朝早めに行きたいと思っています。
宿泊はアムステルダム中央駅近くのホテルなのですが、ヒートホールンまでの行き方でおすすめの方法や、行く時間帯などについてアドバイスがあればぜひ教えていただけると嬉しいです。よろしくお願いします!

アムステルダム在住のロコ、Masayo さん

Masayo さんの回答

ヒートホールンはとにかく小さな村です。 交通の便は非常に悪いです。 公的交通機関を使っていくと鉄道とバスの乗り継ぎになります。 乗り継ぎの鉄道駅Stenwijkからバスではなくタクシーで行...

ヒートホールンはとにかく小さな村です。
交通の便は非常に悪いです。
公的交通機関を使っていくと鉄道とバスの乗り継ぎになります。
乗り継ぎの鉄道駅Stenwijkからバスではなくタクシーで行くと言う方法もありますが、あまり大きな町ではないので朝、早いのであればアプリなどで事前にタクシーを予約した方が無難だと思います。
もしくはZwolle(あの辺では1番大きな街)まで電車移動してそこからタクシーで行くかです。

また、いつ行かれるかもですが学校がお休みの日は電車、バスの運行数をよくご確認ください。
オランダは土日、祝日、長期の学校の休暇期間の電車の本数が減ります。また田舎の路線バスの本数も極端に減ります。
また鉄道の工事や道路工事もあったりしますので注意が必要です。

すべて読む

スキポール空港からロッテルダムヒルトンホテルへの移動方法について教えてください

旅行会社から、電車での移動が一番良いとは聞いたのですが、当方、英語もほとんど話せず、初めてのオランダで荷物かかえての電車移動は敷居が高いかなと考え、タクシーでの移動を検討しています。この場合のタクシー料金の目安を教えていただけませんでしょうか?また、他の移動手段で良い方法があればご教示いただきたいです。
もし、行きと帰りのサポートをしていただける方がいらっしゃればご相談させてください。

アムステルダム在住のロコ、Masayo さん

Masayo さんの回答

Bolt と言うアプリタクシーですと空港からHilton Rotterdamまで52euroとでます。 空港でトリプルA(空港が優良タクシー会社と認めた印)のタウシーだと90〜100ユーロぐ...

Bolt と言うアプリタクシーですと空港からHilton Rotterdamまで52euroとでます。
空港でトリプルA(空港が優良タクシー会社と認めた印)のタウシーだと90〜100ユーロぐらいだと思います。

電車の場合は片道€15.40です。
日程が合えばお手伝いできます。
空港送迎8000円(2時間以内)
1時間延長毎4000円です。

あきずみさん

★★★★★
この回答のお礼

お調べいただきありがとうございます。

すべて読む

ベルギー→オランダの電車移動について

ベルギー→オランダの電車移動でのチケットの買い方について質問です。
ベルギーからアムステルダムまではeuro city direcで(これはネットでチケットを購入)、そこからsprinterでオランダの別の駅に向かおうとしたのですが、一度もクレジットカードをタッチできる機械を見つけられませんでした。車掌さんも来ず。結局車内で、NSのアプリからチケットを購入したのですが、これはもし買わなかった場合、降りる駅でタッチ決済できるのでしょうか。それとも罰金扱いになるのでしょうか?

アムステルダム在住のロコ、Masayo さん

Masayo さんの回答

Amsterdam とはAmsterdam中央駅のことでよろしいでしょうか? 中央駅であれば国際線の電車が到着するホームに乗り換え用のタッチする黄色の1mぐらいの高さのポールがあります。 こ...

Amsterdam とはAmsterdam中央駅のことでよろしいでしょうか?
中央駅であれば国際線の電車が到着するホームに乗り換え用のタッチする黄色の1mぐらいの高さのポールがあります。
これにタッチレス決済のデビット、およびクレジットカードタッチして「チェックイン」sprinter で降りた駅で「チェックアウト」すれば問題ありません。
クレジットカードなどで「チェックイン」せず、また車内でネット購入しなかった場合、降りる駅に改札バリアがある駅ですと出られす、駅ですと罰金になる可能性があります。
(外国人なのでタッチポールがわからなかったと言えば見逃してくれる場合もありますが…。)
降りる駅に改札バリアがなくタッチポールだけですと出れます。
ただし、これはキセルと一緒です!!

すべて読む

ハーグ、デルフトでのキングスデーについて

こんにちは。
オランダの祝日についてあまり調べておらず、
今更ハーグ、デルフトに行く日がキングスデーだと知りました。

とにかくオレンジ色を身につけてる人がたくさんなのと、
フリーマーケットが盛ん、
あちらこちらでお祭り騒ぎというのはなんとなくわかりました。
せっかくなのでこれがおすすめや
気をつけることはありますか?
人が増えるのでスリなどにはより一層気をつけなきゃかなと思っています。

その日はマウリッツハウス美術館に行くことだけは決めています。
デルフトはマルクト広場でフェスをやっているようですが、
フェスに行く予定はないので、
次の日の方が観光にはマシでしょうか…
デルフトはアンティークマーケットと街を散歩くらいの気持ちでしたが、
国王の日はアンティークマーケットもお休みだったりしますか?

よろしくお願いいたします。

アムステルダム在住のロコ、Masayo さん

Masayo さんの回答

27日は国王誕生日の祝日ですが日曜日と重なるのでフリーマーケットお祭りは26日土曜日にする市が多いです。 27日なのか26日なのか記述がありませんのでご自身でハーグ、デルフトの国王誕生日のフリ...

27日は国王誕生日の祝日ですが日曜日と重なるのでフリーマーケットお祭りは26日土曜日にする市が多いです。
27日なのか26日なのか記述がありませんのでご自身でハーグ、デルフトの国王誕生日のフリーマーケットがどちらかお調べください。

ureshiinuさん

★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます。
26日の予定です。
25日が前夜祭的なので26日がメインというのは承知しております。

すべて読む

アムステルダム中央駅からエーデ=ヴァーゲニンゲン駅への列車について

5/1(木)にクレラー・ミュラー美術館へ行くために、NS鉄道で上記の移動を考えています。
9292.nで検索すると、
7:23発→8:20着
の次が
11:19発→13:20着
の便しか出てきません.
この間は全く列車がないのでしょうか?
Google mapで検索すると
8:54発→9:48着
の便があるのですが…

9292.nの方が正確な気がしているのですが、検索方法が間違っているのでしょうか.
オランダの鉄道に詳しい方がいらっしゃいましたら、ご教示いただけますと幸いです.

アムステルダム在住のロコ、Masayo さん

Masayo さんの回答

NS (オランダ鉄道)のアプリを見る限り、5月1日乗り換え含めて何本も列車はあるようです。 ただし、5月1日は学校のお休み(mei vakantie) と重なります。 NSは学校のお休み...

NS (オランダ鉄道)のアプリを見る限り、5月1日乗り換え含めて何本も列車はあるようです。

ただし、5月1日は学校のお休み(mei vakantie) と重なります。
NSは学校のお休みに大規模な線路、駅工事が行われるため遅延、キャンセル、バス代行などもよくあります。
NSのサイトやアプリで工事予定などもお調べください。

chiakkyさん

★★★★★
この回答のお礼

列車があるとのこと、ありがとうございます。
ただ、日程が悪そうですね…
もしバス代行なんかになってしまったら、無事に行って帰れる気がしません…
翌日にずらす方が良いでしょうか…

すべて読む

ブリュッセルへの鉄道について

8月にアムステルダムへの旅行を予定しています。
日帰りでブリュッセルに行きたいと思い、Omioアプリやネット検索でいろいろ調べているのですが、サイトによって記載されていることが異なり、正しい情報をいただきたいです。
行きはinternationalと表示される列車、帰りはBと表示される列車を利用したいと思っています。
座席指定ではないようですが、予約はその列車限定ですか?
もし遅れた場合、次の列車に乗ることはできますか?(可能と記載されたサイトあり)
時間によって値段は異なるので、列車限定なのかと思いますが、どうなのでしょうか?
2等車でも座れますか?座席指定ではないので、心配です。
早く予約した方が安いようなので、調べています。
よろしくお願いします。

アムステルダム在住のロコ、Masayo さん

Masayo さんの回答

まず最初に オランダでは学校の休み期間に大規模な鉄道の工事がよく行われます。 昨夏もアムステルダム中央駅のホームの大工事で1日中列車が発着できない日がありましたがそのアナウンスがNSからあっ...

まず最初に
オランダでは学校の休み期間に大規模な鉄道の工事がよく行われます。
昨夏もアムステルダム中央駅のホームの大工事で1日中列車が発着できない日がありましたがそのアナウンスがNSからあったのは10日ほど前でした。
そのため予約した列車が突然キャンセルになることがあります。
オランダはドイツの鉄道ほどではないですが遅延や突然のキャンセルがあります。
そのことを頭に入れておいてください。
英語ができるならNS(オランダ鉄道)の英語アプリをスマホに入れることをおすすめします。
国内用と国際線用があります。

ユーロスターなどの座席指定の列車以外のチケットは予約の電車に乗り遅れても後続列車に乗れます。
座席に座れるかどうかはその時の運です。
朝早い列車や夜遅い列車だと座れる確率は高いです。

Yuko125さん

★★★★★
この回答のお礼

アドバイスをありがとうございます。
NSのアプリを入れておきます!!

すべて読む

アムステルダムでの宿泊エリアについて

オランダへ一人旅を計画しております。
宿泊は移動が面倒なためアムステルダムで固定、そこからユトレヒトやキューケンホフ公園へ日帰りしようと思っています。
ホテルをどこにしようか考えていて、中央駅の東側エリア(シティホテルアムステルダム、ホテルファインシーズン、ホテルライブラリアムステルダム、ホテルマンションアムステルダム等々…)にお手頃価格で並んでいるな、と感じています。
が、東側は雑多な感じであまり治安が良くないとかの情報があり少し心配です。
夜にそういったエリアを抜けてホテルに戻ることを考慮すると、やはり避けた方が良いでしょうか。

その辺りの情報含め、おすすめのエリアやホテルがあれば教えていただけるとありがたいです。
よろしくお願いいたします。

アムステルダム在住のロコ、Masayo さん

Masayo さんの回答

ここ10年で新しい建物が建った場所です。 そこまで治安が悪いとは思いませんが、夜中に1人で歩いているとちょと心細いかもしれませんね。 アムステルダム市内はホテルの宿泊税が14%とかなり高いの...

ここ10年で新しい建物が建った場所です。
そこまで治安が悪いとは思いませんが、夜中に1人で歩いているとちょと心細いかもしれませんね。
アムステルダム市内はホテルの宿泊税が14%とかなり高いので、行きたい場所への交通の便が良い別の市に宿泊を考えても良いかと思います。
また、電車移動する場合はNS(オランダ鉄道)の情報収集をしっかりするようにしてください。
特に週末、祝日、学校の休み期間、鉄道の工事などで運休、減便、遅延、迂回、バス代行などがあります。

chiakkyさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。
初オランダですので、初日夜到着ということもあり、いきなりあまりアムステルダムから離れるのは不安に感じています。
とりあえずアムステルダムのわかりやすい場所に宿泊したいと思います。
電車でユトレヒトやキューケンホフ公園へ行く予定ですので、事前に情報をしっかり集めます!

すべて読む

ゴッホ美術館でのミュージアムカードを購入について

はじめまして。
アムステルダム旅行を計画中で、どうしても分からないことがあり質問させていただきます。
アムステルダムではミュージアムカードを購入し、5つの美術館を回る予定です。
必要な場所は、事前にミュージアムカード保持者用の予約予定。
そこで質問です。
ミュージアムカードは対象施設で購入可能と公式サイトで見ました。
スケジュール上、ゴッホ美術館での購入を考えていますが、その際の現地での購入方法を知りたいと思います。
ゴッホ美術館も事前に時間指定のミュージアムカード保持者として予約を予定しています。
当日の予約時間の少し前に美術館に向かい、入場の列に並んでから自分の番になった時に係の方にミュージアムカードを買いたい旨を伝えれば良いのでしょうか?それともミュージアムカードを買う場所が別にあり、並ぶ前にその買う場所に行くのでしょうか?もしその場合その場所はどこになるのか分かれば合わせて教えていただければと思います。
長文になりましたが、もしご存じの方がいれば教えていただければと思います。

アムステルダム在住のロコ、Masayo さん

Masayo さんの回答

入場時間15分前に入場が許可されます。 ミュージアムカード予約のチケットを入場口外の係員に見せると中に入ります。 チケットのバーコードスキャンするテーブルでミュージアムカード購入といえばそこ...

入場時間15分前に入場が許可されます。
ミュージアムカード予約のチケットを入場口外の係員に見せると中に入ります。
チケットのバーコードスキャンするテーブルでミュージアムカード購入といえばそこで購入できます。
現金は使えません。ご注意ください。
(と、言うことなのでもしもサイバー攻撃などでインターネット回線に問題が生じた場合、ミュージアムカードが購入できないこともあります)

em_worldさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。大変助かりました。

すべて読む

アムステルダムの臭いについて

アムステルダムの口コミを見ていると、大麻の臭いが街中でするとか、体調を崩したなどの書き込みがありました。

今回、アムステルダム中央駅前に2泊予定で、トラムで国立美術館、ゴッホ美術館、王宮を訪れ、ボートツアーに参加する予定です。

私はタバコの臭いも苦手なのですが、アムステルダムの臭いについてどの様な感じなのか教えて頂けますか?

アムステルダム在住のロコ、Masayo さん

Masayo さんの回答

大麻の臭いは葉巻のような感じです。 私も苦手です。 Koffie shopと表示のあるお店は大麻やマジックマッシュルーム、合成麻薬が購入できるお店です。 そのお店のあるとこをにずっと滞在し...

大麻の臭いは葉巻のような感じです。
私も苦手です。
Koffie shopと表示のあるお店は大麻やマジックマッシュルーム、合成麻薬が購入できるお店です。
そのお店のあるとこをにずっと滞在しなければ問題ありません。
それにそういうお店は比較的細い路地裏に多いので美術館などに行くのであれば問題ないでしょう。
一応、マスクを持っていると良いかもしれません。

観光地巡りで香りに敏感であるなら私的には大麻よりも中東系観光客の香水?香料?の方がしんどいかもしれないと思います。
時々、すごく強烈な匂いの人がいて吐きそうになります。
トラムやツアーボートなど近くにそう言う人がいると逃げられないので気をつけてください。
私はこっちの匂いの方が無理で公的交通機関を使う時はマスク持参です。

れこさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答をありがとうございました。
確かに中東系の方の香水はキツイですね。
マスク持参します。
ありがとうございました。

すべて読む

Amsterdamでの交通機関や観光に関してご教示ください

オランダロコの皆様

初めまして、8月にパリに9日ほど滞在する予定なので、そのうち1泊2日をユーロスターでアムステルダムに行ってみたいなと考えています。(短すぎるのですが、それでもどうしても行ってみたくて強行する予定です。)

そこで皆様に教えて頂きたいのですが、アムステルダムの短期観光の際にお勧めな交通機関のフリーパスのようなものはありますでしょうか?もしくは、アムステルダムの中だけであれば、結構歩けてしまうものでしょうか?(例えばもしアムステルダムがパリと似たような感じであれば、パリではいつも20000歩くらいは歩くので、アムステルダムでもそんなに電車など利用をしなくても歩き回れる感じでしょうか?)
オランダは空港利用以外降り立ったことがなく、全く無知なのでアドバイスがあればどんなことでもお伺いしてみたいです。
チューリップが見たかったのですが、春でないと難しいということで今回は諦め、ゴッホ美術館と雑貨屋さん、風車など、何か可愛い景色やものが観れると嬉しいなと思っています。
食べ物はゴーフル以外にはどんなものがお勧めでしょうか。

色々とお伺いしてしまい、すみません。。
お力添え頂ける方がいらっしゃいましたら、どんなことでも嬉しいので、アムステルダムやオランダの文化について教えて頂けると嬉しいです💕

よろしくお願い致します。

アムステルダム在住のロコ、Masayo さん

Masayo さんの回答

https://www.gvb.nl/reisproducten/toeristen オランダ語ですが(探せば英語サイトもあると思います)ツーリスト用交通チケットのサイトです。ご参考までに...

https://www.gvb.nl/reisproducten/toeristen

オランダ語ですが(探せば英語サイトもあると思います)ツーリスト用交通チケットのサイトです。ご参考までに
日本人の方でブログにこのチケットのことを詳しく書いていらっしゃる方がいたと思いますのでそれも探してみてください。

夏休み期間なので人気の美術館はチケットを早めに予約することをおすすめします

カサブランカ在住のロコ、mimi♡さん

★★★
この回答のお礼

Masayo様

お忙しい中、ありがとうございます!たった今、ユーロスターチケットを取ったところなので、これから本格的にリサーチしていこうと思います。ゴッホは絶対、できればアンネフランクも行きたいと思っているので、ホテルが決まり次第予約します🎵
GVBは15ユーロの48時間のものを購入しようかと考えていますが、パリくらいの規模感であれば、なるべく歩いて移動し、乗るときだけチケットを買うのもありかなとも思っています。
ご親切にありがとうございます!
とても楽しみです。

すべて読む