お客様から「また来たいです」「お願いして良かったです」というコメントを直接頂けるのは、次へのやり甲斐に繋がります。【ロコインタビュー】
自己紹介をお願いします
ヨーロッパとアジアの中継地点イスタンブールに、2001年より在住しています。イスタンブール大学 外国語学部 トルコ語コース終了し、その後 フリーでお仕事をしています。現地の運転免許も取得し、普通に運転もするようになりました。現地に共同経営ですが会社を持っていますので、輸出入貿易業務、買付オーダーのお仕事をさせて頂いています。その後、会議や商談、交渉、病院同行通訳、などもご依頼頂きお仕事させて頂きました。現地の人に日本語を教えていた事もあります。お話しを頂き、日程が合えばお断りする事は 殆どありません。最近では、報道関係の取材などのお仕事のご依頼を頂き、日々充実した日を過ごさせて頂いております。滞在年数が長期になりますが、まだまだ未熟な点がありますので、最近もトルコ語や話し方教室に通うなどしています。時間があれば、スポーツ観戦をしています。特にサッカーの試合観戦に行きす。言語、 宗教も文化も全く違う国ですので、日本にいるのと同じ感覚ではトラブルに遭遇したりする場合もございます。日常的に現地在住者たちが必ず注意する点などを中心に、お会いした際にご案内出来ればと思っています。
トラベロコを使い始めたきっかけを教えてください
在住年数も経ち、時間的に余裕が出来たのでたまたま目にした広告をキッカケに、あまり深く考えずに別の国の情報収集になるという思いで登録だけしてみようと思いました。本名の公表や、顔写真を掲載する訳ではなかったのもあり、特に不安はありませんでした。
トラベロコを使ってみてどうですか?
かなりの頻度でご相談やご連絡、お仕事のご依頼が来るので驚きました。正直なところ、実際に依頼やお仕事のお話しが来るとは思っていませんでしたので驚いています。お客様、ご相談者の方とオーダーメイドで旅のプランなどが作れるのは、とてもいい事だと思います。団体旅行では味わえない、ガイドブックにはない醍醐味を味わってみたい、じっくり滞在してみたい方には、おススメです。

実際にユーザーにサービスの提供をしてどうでしたか?
色々な方との出会いがあり、楽しいです。その後もお友達になって続いている方もいらっしゃいます。有り難い事です。お客様から「また来たいです」「お願いして良かったです」というコメントを直接頂けるのは、次へのやり甲斐に繋がります。旅行などでいらっしゃる方の行動範囲は時間的にどうしても限られてしまうので、それが残念ですね。実は、イスタンブールの観光地以外にも素敵な場所、景色のいい場所が沢山あります。
トラベロコを使って便利だと思ったところ、おすすめの点を教えてください
お互いに名前や連絡先、バックグラウンドが分からなくてもメッセージのやりとりが出来て、要望を伝授し合えるのは、便利だと思います。個人でのやりとりは、お互いのリスクが伴うものです。それが無いのでいいシステムだと思います。
今、海外在住ロコとして参加を考えている人に一言おねがいします
色々な業種の方々とお会い出来るので、毎回ワクワクしながらお仕事させて頂いています。新たな発見もあり、日々の小さな積み重ねが大事だと感じています。今からでも遅くありません。小さな一歩を踏み出してみてはいかがでしょうか?
2018年11月12日トルコ情報イスタンブール情報