
Yukaringo55さんが回答したイスタンブールの質問
イスタンブールのトラムについて
地下宮殿19時半から入場チケットのオンライン購入
Yukaringo55さんの回答
公式サイトによると19時半以降 夜の部の入場券は、オンライン前売券販売していないそうです。入場料一人1300トルコリラ 2024年7月14日 現在 との事です。 たまにコンサートや催し物な...- ★★★★★この回答のお礼
Yukaringo55さま
ご回答ありがとうございます。
サイトに書かれていたのですね。英語力が乏しく見つけられませんでした。お手数おかけしました。本当にありがとうございます。
モスクの入場可能時刻について
Yukaringo55さんの回答
はじめまして。 夏でしたら、朝八時半から夜七時まで訪問できるそうです。 当地の日の入りも遅いので、ゆっくり遅く行くと混雑していないと思います。 冬の訪問時間は、短縮されますので確認するよう...- ★★★★★この回答のお礼
ご回答いただき、ありがとうございます!
季節に合わせた入場の注意点ご教示いただき、ありがとうございます。
夏に訪問しますので、スカーフだけでなくカーディガン等も持参し入場に備えようと思います!ご丁寧にありがとうございました✨
Yukaringo55さんの追記
ご参考までに お祈り時間のでは出ている宗教省のHP です。
お昼のお祈り時間の前後30分程度は、一般観光客の入場が制限されています。
小さなローカルな場所のモスクに先日行きましたが、特に規制されず観光させてくれる所もあります。音を立てず静かにしてね。と言われました。https://namazvakitleri.diyanet.gov.tr/tr-TR/9541/istanbul-icin-namaz-vakti
トルコリラへの換金について
Yukaringo55さんの回答
はじめまして。 空港での両替は、レートが良くないのでお勧めしていません。 現地で現金決済することは、殆ど有りません。イスタンブールカードもカード決済可能です。 日本円は、イスタンブールのエ...- ★★★★★この回答のお礼
最近不正利用のセキュリティーが高すぎるというのか少し海外決済などするとすぐ止められてしまうので、そのあたりも事前に確認するようにいたします。ありがとうございました。
パス購入か、または購入無しか
Yukaringo55さんの回答
はじめまして。 全てパスが使用出来る訳ではないので なるべく午前中早い時間に行かれその都度行く場所のみチケット購入された方が良いかと思います。 地下宮殿は、別管轄なので こちらでオンライ...- ★★★★★この回答のお礼
Yukaringo55さま
アドバイスありがとうございます!
パスは高額なので実際に行く所の
チケットを都度買った方が良さそうですね。
GETYourguideという予約サイトを見つけたので、並ばなくても良いように
スキップレーンを予約したいと思います。アドバイスありがとうございました。
ザビハギョクチェン国際空港からホテルへのタクシーについて
Yukaringo55さんの回答
はじめまして。 普通のイエロータクシーだと荷物あると厳しいと思います。 個別にご連絡頂ければ、 黒Vipハイヤー8名乗りを予約手配させて頂きます。 支払いは、細かいユーロやUSドルが...- ★★★★★この回答のお礼
Yukaringo55さん
ご回答ありがとうございました。
普通のタクシーは難しいのですね。少し考えたいと思います。
両替についてもありがとうございます。
イスタンブール空港からブルサまでのレンタカー利用について
Yukaringo55さんの回答
はじめまして。 イスタンブール在住ですので、イスタンブール空港からのレンタカーは利用した事がありません。 デニズリ、アンタリアでしたら利用した事があります。 気をつけている点は、 移動は...- ★★★この回答のお礼
Yukaringo55さん
ありがとうございます、参考になります…!
明るいうちの移動、なるべく心がけて行動するようにします。
緊急事態時に連絡が出来る担当者など、見つける方法を考えてみます。
イスタンブールのホテルについて
Yukaringo55さんの回答
はじめまして。 新市街地のKaraköy 、Nişantası地域のホテルがおすすめです。予約の際、必ず地図で実際に周りに何があるか、モスクが近いのか、バーが近いのか、確認されてからご予約され...- ★★★★この回答のお礼
ありがとうございます。Karaköyは他にも勧めてくれた方がいたので、調べてみたいと思います。
おすすめの飲食店を教えてください
Yukaringo55さんの回答
はじめまして。 バタバタ外出していましてご返信遅くなり失礼いたしました。 朝7時からオープンしている地元方に人気のロカンタがおすすめです。 何種類も有るスープがおすすめです。 お昼、夜も...- ★★★★★この回答のお礼
お返事ありがとうございます。
朝早く夜遅くまですごいですね。
使い勝手が良さそうなので覗いてみます。
Museumpassについて
Yukaringo55さんの回答
はじめまして。 トルコのミュージアムパスは、モバイルからのQR コード 提示し入場しています。ネット環境が必要になります。 不安な様でしたら直接窓口購入された方が良いと思います。 ...- ★★★★★この回答のお礼
お返事ありがとうございます。
esimを導入予定ですが、万が一を考えたらカード購入が無難かもしれませんね。
検討してみます。
Yukaringo55さんの回答
こちらの観光地を通るトラム電車は、数分間隔で運行しているそうです。
朝晩や、混雑した時間帯は頻繁に運行し、日中や夜遅くは間隔が空くそうです。
臨機応変に運行しているそうです。
面白いですね!
日本のようにバス等公共交通機関は、時刻通りに運行していません。時刻表設定がもしあっても、あまりあてになりませんので、ゆとりを持った移動と別候補も必ず確保、調べて行かれるのが良いと思います。
時間通りに来たら、運が良く、感謝したほうが良いと思います😊
有意義なご旅行となりますように!