現地で自分の特技を生かせる副業を探している際、トラベロコと出会いました【ロコインタビュー】

自己紹介をお願いします

グアテマラ共和国のサンタ・ロッサ県カシージャスに住んでおります。首都から1時間と少しのところです。ここでの生活は1年弱ですが、これまでドミニカ共和国やボリビアなどにも滞在していたことがあり、スペイン語と関わり始めて15年になります。日本では小さな建築設備の会社を経営しておりまして、その技術を生かした通訳などを得意としております。特に、配管設備、プラント工事、保守検査工事などを行っておりましたので、技術系の通訳、アテンドなどこれまで行わさせていただきました。また、両親ともにホテル業でしたので、どのように人をもてなすか、どのようにアテンドするかを自然に教えられ、こちらでホテルのコンシェルジュのような仕事を自分の天職のように感じています。

Travelocoを使い始めたきっかけを教えてください

現地で少し副業的なことはできないかと悩んでいました。自分の特技を生かせる、それでもそこまで束縛されない仕事が何かないかと探していました。そんな中、トラベロコを見つけすぐにロコになりました。通訳の必要な困っている人のお手伝いができる、とりわけ技術系の通訳や工事の段取りなどのサポートは私の日本での得意分野でしたので何の迷いもありませんでした。その後、しばらくして初めて仕事のオファーが来た時に少し慌てましたが、今では応募してよかったと思っています。

Travelocoを使ってみてどうですか?

自分の得意とする分野での仕事の要望があり驚いています。生活の中でのバランス(本業と副業)も調度よく、空いている時間を有効に使うことができ助かっています。

実際にユーザーにサービスの提供をしてどうでしたか?

現地で地元のワーカーさんと日本の技術者の皆さんが一緒に働かれるわけですが、どうしてもコミュニケーションの難しさが前面に出てきてしまうのですが、通訳という形でお手伝いすることで、ユーザーさんからも感謝されますし、現地のワーカーさんとも信頼関係ができ感謝されますので本当に良い仕事だと思っています。

Travelocoを使って便利だと思ったところ、おすすめの点を教えてください

何よりもよいのはお金のやり取りをトラベロコ上で安心して行うことができるのがおすすめです。仕事を受けるにあたっては事前に何度もメッセージのやり取りを行いますが、やり取りの回数に限度がないことや様々な情報を添付できるのも良いと思います。

今、海外在住ロコとして参加を考えている人に一言おねがいします

向き不向きはもちろんあるとは思いますが、現地で新しいことを行うというのは楽しい事です。さらに現地の言葉が話せて、現地のことを知っているということで、人から感謝されるというのも嬉しいことでした。時期によって仕事を受けるのが難しいというのであれば調整もできますので、安心です。

2017年2月7日グアテマラ情報グアテマラシティ情報