パリ在住のロコ、dochikoさん

dochiko

返信率
通訳者・翻訳者
本人確認済
インタビュー

dochikoさんが回答したパリの質問

パリ マルシェ&市内案内について

はじめまして。
2月25日(日)モンマルトル周辺の案内と、マルシェへの案内をしていただける方を探しています。
アパートメント滞在(7区エッフェル塔近く)予定ですので、マルシェはその周辺を希望します。
また、交通機関利用方法や、パリで過ごす際の注意点等も教えていただけたら幸いです。
よろしくお願いします。

パリ在住のロコ、dochikoさん

dochikoさんの回答

はじめまして!パリ在住のロコ、dochikoと申します。 2月25日は都合がつきますので、是非ご一緒させていただけると嬉しいです。旅行業務取扱管理者及び添乗員の資格を所持しており、長年日仏...

はじめまして!パリ在住のロコ、dochikoと申します。

2月25日は都合がつきますので、是非ご一緒させていただけると嬉しいです。旅行業務取扱管理者及び添乗員の資格を所持しており、長年日仏大手旅行会社で勤務しておりましたので、安心してお任せいただけると思っています。

マルシェは日曜はエッフェル塔から南の方に行ったところにある、グルネルで朝一が開催されていますので、アパートメントの正確な住所は分かりませんが、エッフェル塔の近くでしたら、徒歩圏内ではないかと思います。私の自宅からもこのマルシェは比較的近いので、朝早くから柔軟な対応が出来ます。

もちろんモンマルトルのご案内、その他アドバイスも喜んでさせていただきます。

ご検討いただけましたら幸いです。宜しくお願いいたします。

momo1012さん

★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。

すべて読む

展示会での通訳に関しまして

はじめて登録させていただきました。
1月20日からパリでの展示会に参加する予定で通訳して頂ける方を探しております。
どうぞよろしくお願いいたします。

パリ在住のロコ、dochikoさん

dochikoさんの回答

はじめまして!パリ在住のロコ、dochikoと申します。 とても興味があるのですが、あいにく予定が入っていてお受けする事ができません。 またの機会がございましたらどうぞ宜しくお願いい...

はじめまして!パリ在住のロコ、dochikoと申します。

とても興味があるのですが、あいにく予定が入っていてお受けする事ができません。

またの機会がございましたらどうぞ宜しくお願いいたします。

すべて読む

ブルゴーニュのワイナリー見学について

1/7〜1/11でパリに行きます。
少し足を伸ばして日帰りでブルゴーニュに行き、ロマネの葡萄畑を見たいと考えてます!
ツアーは組まないで個人で回りたいです!
パリからの行き方、ロマネの葡萄畑を起点に日帰りで回れる見学可能なワイナリーを教えて下さい。
車もないですが、難しいでしょうか?
また、ワイナリーに予約の代行や日本人通訳の手配等は可能でしょうか?

パリ在住のロコ、dochikoさん

dochikoさんの回答

はじめまして!パリ在住のロコ、dochikoと申します。 ブルゴーニュのワイナリー巡りの起点となるボーヌまではTGVで2時間半前後で行けますが、ワイナリー巡りをするには公共交通機関では難し...

はじめまして!パリ在住のロコ、dochikoと申します。

ブルゴーニュのワイナリー巡りの起点となるボーヌまではTGVで2時間半前後で行けますが、ワイナリー巡りをするには公共交通機関では難しく、車が必要です。

パリから車をお持ちのロコさんに依頼して全行程を車で周られるか、TGVで現地まで行かれて、現地在住で車をお持ちのロコさんに同行を依頼する方法が宜しいと思います。

残念ながら、その期間は自家用車が空いておりませんので、私は車でご案内差し上げる事は出来ません。パリからTGVで同行して、現地はタクシーで周る方法でしたら可能です。

冬場は見学者も少ないので、見学できるところも限られ、ほとんどのところで予約が必須となると思いますので、もし宜しければ予約の代行は承りますので、もしもお役に立てる事がございましたらご連絡下さい。

宜しくお願いいたします。

すべて読む

子供を連れてのディナー

子供連れでいけるおいしいディナーのお店を教えていただけたら嬉しいです。日曜日にも営業していたらさらに嬉しいです。どうぞよろしくお願いします。(子供は乳児ではなく、幼児と小学生です。)

パリ在住のロコ、dochikoさん

dochikoさんの回答

はじめまして!パリ在住のロコ、dochikoと申します。 基本的にどこでもお子様連れは問題ありません。私も気にせずどこへでも連れて行っていました。 ただ、パリはお子様用のメニューを置...

はじめまして!パリ在住のロコ、dochikoと申します。

基本的にどこでもお子様連れは問題ありません。私も気にせずどこへでも連れて行っていました。

ただ、パリはお子様用のメニューを置いてあるところが少なく、大人の料理を取り分ける事もあまりしないので、基本的にお子様でも1品ご注文いただくのが普通です。

お子様用メニューがあり、気軽に行けるのは、チェーン系のレストランです。お店によっては子供の遊ぶスペースがあったり、ちょっとしたお土産をくれたりします。

チェーン系では味気ないようでしたら、ブラッスリーはノンストップでやっていますし、気軽に行けます。

一口にレストランと言っても、ご予算やお召し上がりになられたい物によりますので、もう少し具体的に仰っていただけましたら、具体的にご紹介出来ます。もし宜しければご予約も承っています。

宜しくお願いいたします。

ぱいなっぷるさん

★★★★★
この回答のお礼

丁寧に教えていただきありがとうございます。
ディナーの場所を探していた時に、フランスは、子連れではなかなかディナーが
難しいというサイトをいくつか見たのでお聞きしました。場所によっては、子連れでも大丈夫というお話を聞いて安心しました。ブラッスリーで探してみます。

すべて読む

【予約代行依頼】CDGーストラスブールのouigo

はじめまして。
12/24からパリに新婚旅行に行きます。

12/24から1泊でストラスブールのクリスマスマーケットに行きたく、宿泊先も確保済みです。
しかしシャルルドゴール空港からストラスブール間の交通手段が確保できておらず、どなたか代行していただけないでしょうか。

手段としてはouigoを利用しようと考えておりますが、日本で作成したクレジットカードが使えないようで、困っています。

クリスマスマーケットに間に合う時間にストラスブールに到着するには早朝のouigoしかなく。

代行していただくのが可能である場合、予約に必要な金額を合わせて教えていただけますと幸いです。

お時間ありませんがよろしくお願いいたします。

パリ在住のロコ、dochikoさん

dochikoさんの回答

はじめまして!パリ在住のロコ、dochikoと申します。 新婚旅行という事で、この度はご結婚おめでとうございます! ouigoの予約代行可能です。私の予約代行料4000円とチケット代...

はじめまして!パリ在住のロコ、dochikoと申します。

新婚旅行という事で、この度はご結婚おめでとうございます!

ouigoの予約代行可能です。私の予約代行料4000円とチケット代にトラベロコに差し引かれる手数料20%分を加えた金額をお支払いお願いいたします。チケット代は現時点で往復142€〜となっていますが、空席状況でお値段は変わります。

確認ですが、24日からパリにいらっしゃるという事ですが、パリにはエールフランスなどの早朝到着便でいらっしゃって、到着即ストラスブールに行かれるという事でましがいないでしょうか?

ご検討ください。宜しくお願いいたします。

マツオカさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。
合わせてお気遣いありがとうございます。
今回は別の方にご予約していただくこととなりました。
ご回答いただいたにもかかわらず申し訳ございません。

すべて読む

パリのパン屋さんについて

こんにちは。
来年、パリへの旅行を計画しています。
以前イタリア北部で食べたクロワッサンに感動したため
本場フランスのパンに期待しているのですが、
今はフランスでも冷凍の生地を使う、質より費用重視のパン屋さんが多いと聞いています。

せっかくの機会なのできちんと丁寧に作られたパンを食べたいと思っているので、
おすすめのお店があれば教えていただけると嬉しいです。

パリ在住のロコ、dochikoさん

dochikoさんの回答

はじめまして!パリ在住のロコ、dochikoと申します。 パリにも美味しいブランジュリー(パン屋さん)はたくさんありますよ。 こちらでは毎年コンクールが開かれていて、優勝店なら間違いがな...

はじめまして!パリ在住のロコ、dochikoと申します。

パリにも美味しいブランジュリー(パン屋さん)はたくさんありますよ。
こちらでは毎年コンクールが開かれていて、優勝店なら間違いがないですし、話のネタにもなりますので、行かれてみてはいかがでしょうか?

バゲットなら、
Boulangerie Brun
193 rue de Tolbiac 75013 Paris

クロワッサンなら、
Frédéric PICHARD
88 Rue Cambronne 75015 Paris

が今年の優勝店です。

クロワッサンの優勝店は私の家からも近く、時々食べますが、美味しいです。今年クロワッサン部門でランクインしたパリのお店のほとんどが15区、バゲット部門は最近は13区の中華街や18区のモンマルトル辺りにコンクール常連の美味しいお店がたくさんあるので、パン屋さん巡りをされてもいいと思います。

フランス語で恐縮ですが、ご参考までに今年のコンクールの結果です。
https://www.paris.fr/actualites/grand-prix-de-la-baguette-qui-sera-le-laureat-2017-4770
http://www.sp-boulangerieparis.fr/2017/05/30/classement-meilleur-croissant-beurre-aop-charente-poitou-de-lile-de-france/

もしまた何かお役に立てる事がございましたら、いつでもご連絡ください。

良いご旅行を!

isolestyさん

★★★★★
この回答のお礼

dochiko様
ご回答ありがとうございます。
バゲットもクロワッサンもコンクールがあるのですね!
urlまでご案内いただきありがとうございます。
それぞれ1位のお店と、ほかにも行けそうなところがあれば行ってみようと思います。

ありがとうございました。

すべて読む