パリ在住のロコ、dochikoさん

dochiko

返信率
通訳者・翻訳者
本人確認済
インタビュー

dochikoさんが回答したパリの質問

2024年5月の祝祭日について

パリにお住まいの方、教えて下さい。

5月に旅行に行く予定です。
ベルサイユ宮殿・モンサンミッシェル・パリ市内観光という
王道のツアーですが、パリに滞在するのが5月18~20日前後です。
調べてみると19日と20日あたりが祝祭日に当たるようで
お店は休みが多いとのことです。
ツアーの自由時間にお土産を買いにデパートのボンマルシェや
ギャラリーラファイエットに行きたいのですが、このようなお店でも
休業日でしょうか?
ちょっとしたお菓子を買いに行くくらいですから、モノプリという
スーパーでもいいのですが、せっかくなのでデパートにも行きたいです。
アドバイス、どうぞよろしくお願いいたします。

パリ在住のロコ、dochikoさん

dochikoさんの回答

はじめまして!パリ在住のロコ、dochikoと申します。 5月は仰る通り祝日が多い月で、19,20日は聖霊降臨祭の連休になります。この祝日に関しては以前はほとんどのお店が休みでしたが。近年...

はじめまして!パリ在住のロコ、dochikoと申します。

5月は仰る通り祝日が多い月で、19,20日は聖霊降臨祭の連休になります。この祝日に関しては以前はほとんどのお店が休みでしたが。近年は営業しているお店が多くなりました。特にデパートは最近は毎年営業しています。

良いご旅行を!

すべて読む

オリンピック期間中の観光について

オリンピック期間(閉会式前後)にパリ観光へ行く予定です。

モンサンミッシェルへ行こうと思ったら夏の間の
オプショナルツアーは停止というHPも見かけました。
実際、ルーブルやヴェルサイユなどの観光地が
混雑やイベントのためクローズされる可能性も
あるのでしょうか。

また、レストランも予約できなかったり
クローズになったりすることもありますか?
全ての食事がホテルでコンビニ食に
なっちゃったら寂しいです。。。

オリンピック観戦のための滞在ではないため
観光があまりにできなさそうであれば
滞在期間を短くして他へ行こうかと思っています。

まだ具体的なお知らせなどは出ていないかと
思いますが、皆様の予想やこれまでの例など
教えていただけると幸いです。

パリ在住のロコ、dochikoさん

dochikoさんの回答

はじめまして!パリ在住のロコ、dochikoと申します。 オリンピック期間中は非常に混雑が予想されます。すでにホテルは予約が取りにくく、価格も非常に高騰しております。この時期は公共交通機関...

はじめまして!パリ在住のロコ、dochikoと申します。

オリンピック期間中は非常に混雑が予想されます。すでにホテルは予約が取りにくく、価格も非常に高騰しております。この時期は公共交通機関も2倍に跳ね上がります。観光施設でも競技が開催されますので、日によっては閉館したり規制がかかる可能性は十分あります。さすがにすべてのお食事がホテルという事はないかと思いますが、予約は取りにくくなると思います。

オリンピック観戦が目的ではないのであれば、出来るだけ回避されるのが賢明かと思います。

まるさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。

ホテル代を調べてみたら本当に倍になっていて
びっくりしました。
公共交通機関の値段が倍って日本ではちょっと
考えられなくて驚きました。
回避案を考えます。

助かりました。
ありがとうございました。

すべて読む

パリからニースへ日帰りで

質問をお願い致します。パリからニースへ往復、飛行機で行きましてシャガール美術館とマティス美術館を巡りたいと思うのですが、この計画は難しいでしょうか?
滞在時間はそれぞれ2時間✖️2ヶ所(余裕があれば付近の美術館にも寄りたい)と、予測しています。
ただし、土地勘など分からないためお詳しい方がいらっしゃれば、是非ご教示をお願い致します。

パリ在住のロコ、dochikoさん

dochikoさんの回答

はじめまして!パリ在住のロコ、dochikoと申します。 まずいつ行かれるか分かりませんが、マティス美術館は3月14日まで休館中です。それ以降のお日にちで計画されているのであれば可能です。...

はじめまして!パリ在住のロコ、dochikoと申します。

まずいつ行かれるか分かりませんが、マティス美術館は3月14日まで休館中です。それ以降のお日にちで計画されているのであれば可能です。

往路朝一で8時頃、復路20時頃のフライトとして、ニースまでのフライト時間が片道約1時間半、ニース市内との往復に約2時間、美術館間はそれほどは遠くありませんので、食事や空港での待ち時間などを含めても2か所の訪問なら何らかのトラブルでもない限り十分可能だと思います。

ご心配でしたらニースのロコさんに依頼して、効率的に動けるようアテンドしていただくものよろしいかと思います。

良いご旅行を!

torukosanさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございました。
皆様、周り方をご存知の方が多くいらっしゃり、たくさんのコメントをいただきましてありがとうございました。
ニースを日帰りはもったいないかもしれません。
アテンドしてくださる方を含めて検討します。
貴重なアドバイスをありがとうございました。

すべて読む

パリとディズニーランドパリの年末年始

約1年後になりますが。。
2024-2025にかけての年末年始にパリ旅行を検討中です。
夫婦と中学生が1人の家族旅行です。
全員ヨーロッパ旅行は初めてなので情報模索中です。
ディズニーランドパリがメインの旅で年越しはディズニー。
その他、どこか1日を観光(エッフェル塔、凱旋門、オペラ座等と可能であればヴェルサイユ宮殿にも行きたい)と
アウトレットでの買い物に充てたいと思っています。
(観光は半日くらいと考えていますが。年末年始に市内観光案内してくださるロコさんがいらっしゃると
ありがたいです。ホリデーシーズンなので難しいかと思いますが。。。)

服装等調べるとダウンコートはTHE観光客しかいないからあまり良くない等も見受けますが
ディズニーメインなので防寒のため出来れば着ていきたい。。。
パリの街中、公共交通機関、スリが多いとの口コミも気になります。

まったく急いではおりませんので、パリの治安(移動と観光)と気候についてと年末年始の様子等
教えていただけたら嬉しいです。

パリ在住のロコ、dochikoさん

dochikoさんの回答

はじめまして!パリ在住のロコ、dochikoと申します。 パリでの年越し楽しみですね。年末年始でももちろん市内観光のアテンド喜んで承ります。この時期はご依頼が多いのでお早めにご検討ください...

はじめまして!パリ在住のロコ、dochikoと申します。

パリでの年越し楽しみですね。年末年始でももちろん市内観光のアテンド喜んで承ります。この時期はご依頼が多いのでお早めにご検討ください。

ダウンコートが観光客しか着ないなととの情報は全く間違いです。どうぞ着用なさってください。

スリは仰る通り多いので、お手荷物には十分ご注意ください。ただし、過度に警戒される必要もありません。お手荷物からは目を離さず、目の届く位置で手を添えるなどしっかり持っていただくだけでも大半のスリは避けられます。万が一のことを考えて現金は必要最小限に留め、大金は持ち歩かないようにしてください。

気候は一般的には日本よりやや寒いです。ただここ数年は暖冬でしたが、今年は冷え込み雪も降ったりとここ数年は安定せず、来年の事は今からでは予測は出来ません。今はネットでも簡単にパリの気候が検索できますので、ご旅行が近づいたらリサーチなさってみてください。

良いご旅行になる事を願っています。

すべて読む

電車(TER)の予約有無についておしえてください

こんにちは。
初めてフランスに旅行する予定です。

GoogleMapで調べ、ストラスブールからTER(電車)でコルマールまで乗車しようと思っていますが
そもそもTERとは予約必須な車両でしょうか?
日本のJR(普通車両)のような感覚で、自由なタイミングで乗車するのかと推測していましたが
ネットで調べると、”要予約”、”予約不要”など情報が散乱して困っています。

もしご存じの方がいらっしゃいましたら
ご教授いただけますと幸いです。

パリ在住のロコ、dochikoさん

dochikoさんの回答

はじめまして!パリ在住のロコ、dochikoと申します。 TERは基本予約は不要ですが、一部路線で予約が必要な列車があります。ストラスブールからコルマールは現在のところは予約は必要ありませ...

はじめまして!パリ在住のロコ、dochikoと申します。

TERは基本予約は不要ですが、一部路線で予約が必要な列車があります。ストラスブールからコルマールは現在のところは予約は必要ありません。

ただし、フランスの券売機は複雑で思わぬ時間がかかったり、混んで並んでいたり、機械が壊れていたりする事もありますので、乗り遅れないためにも事前にチケットを購入されるのをお勧めいたします。

前述の一部の予約が必要な路線を除き、TERに関しましては予約をしても同日の同じ区間でしたらそのまご乗車できます。

なお余談ですが、ストラスブールからコルマールに関しましては、日時によってはTGVの方が速い上に安い場合もありますのでよろしければ併せてチェックなさってみてください。

良いご旅行を!

すべて読む

パリにある高級フレンチで2歳児を同伴できるお店

2月中旬からパリに滞在するのですが2歳児を同伴できるような高級フレンチはありますでしょうか?
もしなければビストロでも構いませんので、情報を頂ければ幸いです。
ランチでもディナーでも構いません。

パリ在住のロコ、dochikoさん

dochikoさんの回答

はじめまして!パリ在住のロコ、dochikoと申します。 基本的にほとんどの店で幼児同伴は可能です。ただし日本人経営の店では受け付けてくれない場合が多いです。 もちろん予約時に確認し...

はじめまして!パリ在住のロコ、dochikoと申します。

基本的にほとんどの店で幼児同伴は可能です。ただし日本人経営の店では受け付けてくれない場合が多いです。

もちろん予約時に確認しますが、実際星付きの店にも私自身子供が小さい時に連れて行った事もありますし、お客様のご希望で予約をお入れした事も何回かありますが、日本人の店以外でば一度も断られた事はありません。

ただ、パリの高級店ではディナータイムにお子様を見かけることは少ないです。夜は子供を預けて、カップルで出かける人がほとんどです。地方に行くと家族で食事に行く人が多く、星付きの店でもお子様をよく見かけます。

ディナーは日本より遅く(19時~20時ごろ)始まり、高級店ですと最低でも2時間~3時間程度かかります。お子様の性格にもよりますが、その間じっと座っていられるようであれば問題ありません。ただ、それがつらいようであれば、お子様も可愛そうですし、周りのお客様に気を使ってせっかくのディナーを味わってゆっくり食べられませんので、それならベビーシッターに預けてお出かけになる方がよろしいかと思います。

素敵なお食事をお楽しみになってください。

Sa2024さん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答有難うございます。もしよろしければdochiko様が実際に行かれた星付きレストランの名前を教えて頂けますと幸いです。

パリ在住のロコ、dochikoさん

dochikoさんの追記

私が連れて行ったのは数も多く最近ではありませんので具体的なお店の名前の記憶も曖昧で、ご参考にならないかもしれませんので、ここ1~2年で実際にお客様のご予約をお入れしたレストランを記載させていただきます。

taillevent、Solstice、Benoit Paris等です。

中でもBenoit Parisは星付きでもビストロなので、お子様連れでも行きやすいと思います。ここでお客様のお子様のお誕生日のお祝いをアレンジした事もあります。

すべて読む

シャルル・ド・ゴール空港から乗継便までのおすすめの過ごし方

はじめまして。

シャルル・ド・ゴール空港に午前7時着予定です。その日にオルリー空港へ移動し午後3時半発の(LCC)飛行機でフランス国内へ移動します。
シャルル・ド・ゴール空港からオルリー空港の移動までを観光を挟みたいと考えていますが、ストや遅延も考慮しつつどの様に過ごすのがオススメでしょうか。

また、以下の案はどう思われますでしょうか。
①タクシーでパリ、荷物預け(事前予約)、エッフェル塔付近でカフェ
②Aéroville アエロヴィル(エアロビレ)で過ごす
③移動はタクシー(またはUber ?)

大人2、子供2(10歳12歳)での旅になります。
皆さまのアドバイスをお願いいたします。

パリ在住のロコ、dochikoさん

dochikoさんの回答

はじめまして!パリ在住のロコ、dochiko と申します。 挙げられた案は飛行機が順調に到着すればいずれも問題ないと思われます。 いつの時期にいらっしゃるか分かりませんが、エッフェル...

はじめまして!パリ在住のロコ、dochiko と申します。

挙げられた案は飛行機が順調に到着すればいずれも問題ないと思われます。

いつの時期にいらっしゃるか分かりませんが、エッフェル塔付近に行かれるならせっかくなので前売り券を購入しておいてエッフェル塔に登られてもよろしいかと思います。ただ飛行機の事なので、遅れる可能性もあり得ますので、予約がリスクがあると思われればエッフェル塔の前からセーヌ川クルーズ船に乗られてもよろしいかと思います。

他にはお荷物を預ける時間のロスを考えると、例えば車で送迎サービスをされているロコさんに頼まれて送迎の途中に観光をお願いするのもよろしいかと思います。

良いご旅行を!

トゥールーズ在住のロコ、ぽこさん

★★★★★
この回答のお礼

エッフェル塔からセーヌ川クルーズがあるのですね。事前予約が不要なら安心です。また調べてみようと思います。
ありがとうございます!

すべて読む

ヴェルサイユ宮殿について教えてください

毎年、冬季の第一日曜日は入場料が無料になると聞いております。
ただ無料でも事前予約は必須なようで
PALACE TICKETやfree admissionから予約に挑戦しましたが
予約までのやり方がわからず非常に困っています。
(第一日曜日のみグレーアウトし、チケットを選択(予約)できない状況。)

冬季の第一日曜日(無料日)における入場予約方法をご存じの方はいらっしゃいませんでしょうか?
どなたか教えていただけると大変助かります。

よろしくお願いいたします。

パリ在住のロコ、dochikoさん

dochikoさんの回答

はじめまして!パリ在住のロコ、dochiko と申します。 仰る通り11月から3月の第一日曜日は入場無料となります。無料の日は当然人気があり、観光客だけではなく、地元の人もこの機会に行く人...

はじめまして!パリ在住のロコ、dochiko と申します。

仰る通り11月から3月の第一日曜日は入場無料となります。無料の日は当然人気があり、観光客だけではなく、地元の人もこの機会に行く人も多いです。予約は90日前の午前0時から開始ですので、残念ながら今季分はすでに予約は終了しているものと思われます。

カッパドキア在住のロコ、Yさん

★★★★
この回答のお礼

そうなんですね…!!
助かりました。
ご教授ありがとうございました。

すべて読む

Palais Garnier のチケット予約について

はじめまして。
5月末~6月上旬にかけて女2名でパリ旅行を計画中です。
パレ・ガルニエで実際にステージ鑑賞したく、調べてみたところその時期は
バレエ「ジゼル」の公演があるようだと判りましたが
公式HPのチケットはすべてcompletになっています。
こんなに早い時期にバレエのチケットは完売してしまうものでしょうか。
もし現時点で完売だとすると、今後チケット入手できる可能性はありますか。
最終手段としては当日券も考えていますが、出来れば事前に予約が出来ればと考えています。

パリ在住のロコ、dochikoさん

dochikoさんの回答

はじめまして!パリ在住のロコ、dochikoと申します。 オペラ座のチケットは入手困難で、特にジゼルのような人気プログラムは発売後ほぼ即完売してしまいます。 ただ幾つかの方法がありま...

はじめまして!パリ在住のロコ、dochikoと申します。

オペラ座のチケットは入手困難で、特にジゼルのような人気プログラムは発売後ほぼ即完売してしまいます。

ただ幾つかの方法があります。

・キャンセルが出ることもあり、公式サイトに登録しておくとキャンセルが出たら知らせてくれる機能があります。私は実際これで購入した事があります。ただ、キャンセルが出る保証はなく、待っている方も多く確実ではありません。

・数量限定で見えにくい場所等のチケットを販売する事があります。これも並ぶので確実ではありません。

・旅行代理店やチケット予約サイトではまだチケット入手可能です。手数料が入るので、料金は当然高くなりますが、席は良い場所が多く、上記の方法より確実ですので、ご旅行でご覧になる少ない機会で、どうしてもご覧になりたい場合はお金には代えられないと思います。
https://www.veltra.com/jp/europe/france/paris/a/128513
https://www.parisconcerts-tickets.com/jp/event/%E3%82%B8%E3%82%BC%E3%83%AB-%E3%83%91%E3%83%AA%E3%83%90%E3%83%AC%E3%82%A8-%E3%82%AC%E3%83%AB%E3%83%8B%E3%82%A8%E5%AE%AE-578

・上記等の代理店が良い席を抑えているので、よりチケットが取りにくくなっています。サイトの信用度など直接予約がご不安でしたら、旅行代理店やクレジットカード会社を通してご依頼されるのも方法です。また前述の理由で、確保分が売れない場合は直前に手放して空きが出る場合もあります。ただ、これも確実ではありません。

ご希望のチケットが取れるといいですね!

ケンコさん

★★★★★
この回答のお礼

ご丁寧なアドバイスをありがとうございました。
旅行代理店などが販売しているチケットが高額なので、自力で、と思いましたが
ハードルが高かったです。
アドバイスを参考にキャンセルを狙ってみようと思います。

すべて読む

サッカー開催日の臨時電車について

2月14日、パルクデプランスで行われるパリサンジェルマンvsレアルソシエダのサッカーの試合を見に行きます。試合が23時ごろに終わるのですが、臨時の電車などは動いているのでしょうか?

パリ在住のロコ、dochikoさん

dochikoさんの回答

はじめまして!パリ在住のロコ、dochikoと申します。 CL の試合楽しみですね!私は仕事で行けなくなったので、羨ましいです。 この時間帯は普通にメトロやバスが運行されていますが、...

はじめまして!パリ在住のロコ、dochikoと申します。

CL の試合楽しみですね!私は仕事で行けなくなったので、羨ましいです。

この時間帯は普通にメトロやバスが運行されていますが、さすがのフランスもサッカーの試合の日は増便したりの対応はしますので、足の心配はありません。ただしもちろん混み合いますので、乗車券は事前に用意されてください。

良い試合を期待しています!楽しまれてきてください!

すべて読む