
dochikoさんが回答したパリの質問
クリスマス時期のパリでのPCR検査について
- ★★★★★この回答のお礼
回答ありがとうございます!
クリスマス時期でも開いてるところはあるとのことで、もう一度調べてみようと思います!
唾液検査は何度調べても出てこなかったので例を出していただけてとてもありがたいです!問い合わせてみます。
パリでのマスク着用について
dochikoさんの回答
はじめまして!回答が大変遅くなりました。 マスク直用という理由で危険な目に逢う事はまずあり得ません。マスクが義務ではなくなった現在でもフランス人を含めマスクをしている人は必ず一定数いますが...- ★★★★★この回答のお礼
母も私もしっかりと感染対策をした上で旅行したいと考えていたので、とても安心いたしました。
ご回答いただき誠にありがとうございました。
エッフェル塔 マダムブラッセリーについて
dochikoさんの回答
はじめまして!回答が大変遅くなり申し訳ございません。 第1及び第2展望台から頂上展望台行き(お店から頂上)のチケットは存在しませんので、頂上に登るには事前にウェブサイトで予約されるか現地の...- ★★★★★この回答のお礼
的確な回答ありがとうございました。
鉄道バスフリーパスについて
dochikoさんの回答
はじめまして!パリ在住のロコ、dochikoと申します。 長年旅行会社でチケット等の手配業務をしておりましたので詳しいです。 フランス鉄道の料金は複雑で、どの方法が一番お得かは全ての...- ★★★★★この回答のお礼
dochikoさま
ご丁寧にありがとうございました☺️
パスとの比較は一概に出来ないんですね。やはり細かく旅程を決めて、その時点での料金を確認して、という作業が必要なんだなと分かりました。逆に、あまり値段を気にしない方がいいなあと思いました。のんびり旅行目指します。ありがとうございました!
CDG空港到着後の流れを教えて教えて頂きたいです。
dochikoさんの回答
はじめまして! 入国審査は流れに従ってパスポートを提示するのみです。空港内には特に検疫所はありません。出国時に検査を受けられなければ搭乗できませんので、到着時には特別なことは必要ありません...- ★★★★★この回答のお礼
早速ご回答下さってどうも有難うございます。到着時には特に検疫がないとは初めて知って驚きました。事前に知れて大変参考になりました。書類だけ手元に保管しておきたいと思います。ありがとうございます。
パリでおすすめのスイーツ
dochikoさんの回答
はじめまして! パリには美味しいスイーツのお店が数えきれないほどありますので、項目を絞ってお答えします。 カヌレでしたら、Thierry Marx Bakery がフィガロでパリで一...- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます。
ぜひ行ってみます!
初回滞在許可証申請について
dochikoさんの回答
はじめまして! 滞在許可証の種類や状況、申請される場所などによって変わりますので、正確な時間は分かりませんが、お手続きにはお時間がかかります。ご自身の申請される自治体にお問い合わせをされる...
シャルルドゴール空港からパリ東駅Gare de l'Estへのバスについて
dochikoさんの回答
はじめまして!パリ在住のロコ、dochikoと申します。 350番のバスは現在は東駅の手前のポルトドラシャペル止まりに変更になっています。従って東駅に行くには乗り換えが必要です。実際乗った...- ★★★★★この回答のお礼
dochikoさん
350番のバスは乗り換えが必要なのは、避けたいですね。バックパッカー的に旅をするときによさそうです。乗り場についてもありがとうございます。いつかチャンスがあったらにしようと思います。
列車は危険じゃないんですね。みなさん 書かれているので電車のことをもう少し調べてみようと思います。
ジェルネイルをしてくれるお店
dochikoさんの回答
はじめまして! パリの日本人のサロンではこちらが一番有名です。 Yu-Bi Salon de Beauté https://yu-bi.fr/home-japanese プライベ...
パリのホテル宿泊について
dochikoさんの回答
はじめまして! 18歳未満のお子様のみのホテルでの宿泊は今年から法律で禁止されています。ただ、例外的に外国人の短期間の滞在については例外的に認められることがあるとなっています。 今回...
dochikoさんの回答
はじめまして!
クリスマスイブもクリスマス当日はほとんどが休みですが、営業している施設も幾つかあります。
例えばこちらでしたら、両日とも営業しています。ウェブサイトから予約可能です。
http://www.laboxv.com/
上記の検査機関は基本は鼻咽頭検査ですが唾液検査も対応しています。ただ追加料金がかかる場合もありますし、クリスマスは人手不足になると思いますので、必ず予約時にメール等でご確認ください。
証明書は日本の所定のフォーマットは現在廃止され、参考様式として使用いただく事は可能ですが、必要事項が日本語もしくは英語で記載されていればこれ以外の任意のフォーマットで問題ありません。
上記の参考様式のフォーマットを使用される場合は、陰性確認後、翌日以降に書類の作成に再度検査場に行く必要があります。検査当日に送られてくる電子証明書もしくはそれをプリントしたものでも英語で必要事項が記載されていれば、改めて行く必要は必ずしもありません。ただし、航空会社のチェックインの際に係員が現状を把握していないケースがあり、トラブルを避けるためにも参考様式を使用される事が奨励されています。
ご希望の場合は検査機関の予約や当日の同行も承っていますので、もしよろしければご検討ください。
良いご旅行、素敵なクリスマスをお過ごしください。