お客様にサービスを提供することは45年間の集大成です【ロコインタビュー】
自己紹介をお願いします
Aloha! ハワイのG-sanです、ハワイ在住45年になります、こんな言葉が有るのをご存知ですか? ”オイルショック残留孤児” 第一次オイルショック後変動相場制になり日本に帰る事が出来なくなった可哀そうな人達の事です、G-sanその一人です(^^; G-sanの頭の中では、1ドル¥360円です(^^;
リタイヤ前はホリデイインワイキキのセールスマネージャーをしていましたので、ハワイで一番の旅行知識を持っています(^^;自分で旅行会社を経営していた時には現在のホノルル空港団体集合場所をデザインしました。
ハワイ旅行を成功させる最初のムーブメントは、そう、G-sanに相談する事から始まります(^^;
トラベロコを使い始めたきっかけを教えてください
以前から多くのハワイ旅行を計画されている方々のお手伝いをする方法を考えていました。そんな時、メディアに掲載されているトラベロコを見つけ、自分のアイディアをシェア出来ると確信致しました。
トラベロコを使ってみてどうですか?
質問に波が有りますが、継続は力と言う事で頑張っています(^^;

実際にユーザーにサービスの提供をしてどうでしたか?
お客様にサービスを提供することは45年間の集大成ですから、大変楽しく思って居り、お客様にもご満足頂いていると確信致して下ります。
トラベロコを使って便利だと思ったところ、おすすめの点を教えてください
沢山のお客様にアプローチされて、引き合いを頂くので、得意の分野でのお取引が出来ることです。
今、海外在住ロコとして参加を考えている人に一言おねがいします
先ず行動する事、ご自分の出来る事をロコ上に書いてみる事をお勧め致します。
2017年5月2日ハワイ州情報オアフ島(ハワイ)情報