パリ在住のロコ、クマさん

クマ

返信率
ビジネスロコ
本人確認済
インタビュー

クマさんが回答したパリの質問

パリ市外からディズニーランドパリへの移動手段について

パリ市外ホテルからディズニーランドパリへ行きたいと考えています。
パリ市内への送迎サービスはシャトルバスなどたくさんあるのですが、市外送迎は見つけられませんでした。
ホテルから地下鉄の駅までも遠く、地下鉄自体も乗るのが怖いです…他にオススメの方法があれば教えていただきたいです。よろしくお願いいたします。

パリ在住のロコ、クマさん

クマさんの回答

えん さん Paris市外とは、具体的に何処の事を仰っているのか、判りませんが、、、何れの場合でも、空港発以外、専用のDisneyへの交通機関は無いと思います。 結果、一旦Metro等を...

えん さん

Paris市外とは、具体的に何処の事を仰っているのか、判りませんが、、、何れの場合でも、空港発以外、専用のDisneyへの交通機関は無いと思います。 結果、一旦Metro等を利用して、市内ないし郊外のDisney行き交通機関に乗り継ぐしか無いと考えますが、このMetro等の利用に支障があるのでしたら、Taxiの利用しか他に残っていません。 それで、市内まで行き、安全な交通機関に乗るか、直接行くか、、、でも帰りも同じ事ですよね、、、 いったい、どこの地区の、どんなHotelを予約されたのですか?
これでは、Disneyの話だけではなく、何処に行くのも同じではないですか、、、詰まる所、Hotdel変える方がBetterでしょう。

えんさん

★★★
この回答のお礼

そうですよね。私もホテルを変えたいのですが、ツアーのため変えるわけにはいかないので何とか安全に快適に過ごせるよう皆様のお知恵を拝借しています。
ありがとうございました!

すべて読む

9月10日空港送迎・生活のセットアップ補助

9月10日から1年間ワーホリでパリに滞在するのですが、
9月10日13:40CDG空港着へのピックアップから、16区のホームスティ先へのお車を出して頂ける方を探しております。スーツケース2個・相乗り可

また、道中スマホのセットアップや近隣のカフェやスーパーの情報など、生活に関するアドバイス・サポートをしてくださると助かります。5500円からでお願いいたします。
※渋滞等による延長料金はなしでご対応頂ける方を優先させていただきます。

パリ在住のロコ、クマさん

クマさんの回答

Ellieさん こちらのご依頼も、通訳の件同様で、ご対応させて頂けない期日に当って居ります、悪しからず、ご諒解下さい。

Ellieさん
こちらのご依頼も、通訳の件同様で、ご対応させて頂けない期日に当って居ります、悪しからず、ご諒解下さい。

すべて読む

通訳(2018年9月13日13:30-15:00)

2018年9月13日 13:30-15:00 パリ13区でインターンの取り決めに関する通訳をしてくださる方を探しております。お力をお貸しいただける方はぜひご連絡をお願いいたします。

パリ在住のロコ、クマさん

クマさんの回答

Ellieさん ご依頼の通訳サービスです。 多分Hopital Pitie-Salpetriere辺りでの業務と推察致します。 本来ならば、対応させて戴くのですが、生憎、ご希望の期日を含...

Ellieさん
ご依頼の通訳サービスです。 多分Hopital Pitie-Salpetriere辺りでの業務と推察致します。
本来ならば、対応させて戴くのですが、生憎、ご希望の期日を含む来週は、他の業務で出張中となり
誠に申し訳ございませんが、残念ながらお答え出来ません。

すべて読む

ミレユンヌユイル社の商品について

こんにちは。
今度パリに行くのですが、ミレユンヌユイル社Mille et Une Huilesの商品がたくさん揃っているお店をご存知でしょうか?

パリ在住のロコ、クマさん

クマさんの回答

ゆうこ さん お問合せのあります「Mille Et Une Huiles = ミル・エ・ユンヌ・ユイール社ですが、アロマセラピー関連のもの、エッセンス・オイルですよね? 確認させて下さ...

ゆうこ さん

お問合せのあります「Mille Et Une Huiles = ミル・エ・ユンヌ・ユイール社ですが、アロマセラピー関連のもの、エッセンス・オイルですよね? 確認させて下さい、- 食料品関連でも、同様の名称の会社が存在するので、、、、
で、 アロマセラピーの場合、この会社の販売は、地元 St.-Cirq Lapopie(フランス南西地方)の直営Boutiqueしか無く、あとはWebでのE-Commerceの様で、Parisでここの商品を置く店舗は、残念ながら見つかりません。 特殊な商品の様ですので、販路を広げて居ない様な感じです。

ゆうこさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。
私が知らないだけでアロマテラピー関連のものも扱ってあるのかもですが、私が探しているミレユンヌユイル社の商品はオリーブオイルや、マスタード、はちみつ等の食品を扱うお店です。

パリ在住のロコ、クマさん

クマさんの追記

ゆうこ さん

いえいえ、同名の会社が2つあるのです。 そうしますと、もう一方の食料品取り扱いの所ですね。 本社は、フランスの南、Provence地方、Salon De Provenceと言う地方都市にある。
こちらの方も調べて見ますので、改めまして、連絡致します。

すべて読む

パリでの移動について

こんにちは。
ブリュッセル南駅からタリスでパリ北駅まで移動し、その後 パリのモンパルナス駅からtgvに乗る予定です。
パリ北駅からモンパルナス駅まで移動するにはメトロの4番線を使うということが分かったのですが、乗り場の位置やそれぞれの駅での移動を詳しく教えていただけないでしょうか、!
また、4番線の運行は何分間隔ほどでしょうか。
パリ北駅には8:05着、モンパルナス駅を10:48発の予定です。

パリ在住のロコ、クマさん

クマさんの回答

scenariodrop0115 さん ご質問のParis北駅からMontparnasse駅への移動、以下の様になります。 Thalisで到着後、駅構内左側に移動、地下に降りるエスカレー...

scenariodrop0115 さん

ご質問のParis北駅からMontparnasse駅への移動、以下の様になります。
Thalisで到着後、駅構内左側に移動、地下に降りるエスカレーター(又は階段)で地下1階へ降りる。 広いスペースとなっているので、そこで先ずMetroのTicket購入。 改札から入り、『Metro④ Direction(行き先方向)Mairie De Montrouge』の表示を見つけ、その表示を目安に、指示通り進むとホームに出ます。 落ち着いて探せば、直に見つかります。 Metroの間隔は、長くて5分程度でしょう。 乗車から、Montparnasseまでは13駅ありますが、1駅1分程度ですので、20分もあれば、Montparnasseです。 ホームの上にある看板指示の内 『Sortie(出口) Gare SNCF Montparnasse』を見つけ、その指示に従って進むと、国鉄駅の地下に出ます。 そこから、エスカレーターを利用し(エスカレーター、綴れ折りの様に、続きます)最上階(3階)まで上がると、そこが国鉄幹線のホールです。
北駅 8:05着ーモンパルナス駅10:48発では、かなり余裕です。 結果、移動は1時間も掛からないと思いますよ。

すべて読む

パリからヴェルダンまでの移動について

こんにちは。
何度も質問してしまいごめんなさい..!
パリからヴェルダンに移動する方法を調べていたのですが
検索したサイトによって異なる行き方出てきてしまい、どの方法を使えばいいのか分かりません。
行きやすいと思われる方法を教えて頂きたいです。

パリ在住のロコ、クマさん

クマさんの回答

scenariodrop0115 さん お問合せの件、ParisからVerdunまでの移動ですが、、、もしかして、これ、SNCF(フランス国鉄)のTrainを探しながら、混乱したのではあり...

scenariodrop0115 さん

お問合せの件、ParisからVerdunまでの移動ですが、、、もしかして、これ、SNCF(フランス国鉄)のTrainを探しながら、混乱したのではありませんか?
実は、SNCFのTrain案内では、Paris出発の時間帯により、経由駅が3つ表示されます。 Verdunへは、経由で到着です。 「Meuse TGV」「Metz」「Nancy」この3駅で、その内、MetzとNancyは、時間帯の関係上、便宜的に繋いでいるだけで、極めて遠回りですのでNG。 使えるのは、Meuse TGV経由のみです。 只、Paris-Est(東駅)発が、朝7時台です。 2時間掛からず(1時間41分 - 7:44発/9:25着)付きます。
コースとしては、ParisーEst(東駅)発、TGVで、Meuse TGV駅下車、ここからフランス国鉄のShuttle Busが、Verdunの駅まで出てます。 Trainの予約をされる場合は、このコースに合ったものを選んで下さい。

すべて読む

日本語オーディオガイドについて

9月中旬にパリに行きます。
ミュージアム・パスを購入して、
ルーブル美術館、オルセー美術館、オランジュリー美術館、ノートルダム寺院、凱旋門
の見学を予定しています。
美術館はミュージアム・パスがあればチケット購入の列に並ばなくてもよいので時間節約になるようですが、日本語のオーディオガイドを借りる場合は、どうなりますか?チケット購入の列に並ばなくてはならないのでしょうか?
ミュージアム・パスの意味無くなってしまいますか?
オルセー美術館(木曜日)とルーブル美術館(金曜日)は夜の開館時間に行く予定です。

パリ在住のロコ、クマさん

クマさんの回答

ronnronnmama さん ご質問の件、回答させて頂きます。 先ず、TicketとAudio-Guideは、全く別の扱いだと言う事を知って下さい。 美術館の場合、通常は、当たり前な...

ronnronnmama さん

ご質問の件、回答させて頂きます。
先ず、TicketとAudio-Guideは、全く別の扱いだと言う事を知って下さい。
美術館の場合、通常は、当たり前な話ですけど、Ticketを購入して、そのTicketで入場します。 その際、その上で、Optionとして、Audio-Guideを借りるかどうか、となります。 -借りる人は、通常多くない。
別料金を払って借りる為か!! 詰まり、3つそれぞれ違う受付・窓口がある訳で、実際、列に並ぶかどうかは、それぞれの受付が混んでいるかどうかに拠りますよね。 このパターンは、何処でも同様です。
Museum Passを事前入手されて居れば、3つの内、既に1つは完了してる事になりますね。
因みに、ノートルダム大聖堂は、教会ですから入場料はありません(Catholicは、表向き商売出来ないので)、Audioが有ったかどうかは、不確かです、、、多分無いかな?

ronnronnmamaさん

★★★
この回答のお礼

ノートルダム寺院はないみたいですねー
教会だからですね
ありがとうございました。

すべて読む

パリで訪問アポを取って下さる方いらっしゃいますか?

9月下旬の平日2日、現地企業2社(現地日本法人・現地スタートアップ企業)のアポイントを取って下さる方はいらっしゃいますでしょうか?
同行・通訳は必要なく、あくまで訪問アポを取ってもらうだけが目的です。
費用感、所要時間などアドバイス頂けますと幸いです。
宜しくお願い致します。

パリ在住のロコ、クマさん

クマさんの回答

astonmartinlove さん お問合せの件、拝見致しましたので、僭越ながらコメントさせて頂きます。 ご提示された条件では、企業紹介の仲介には、先ず立てません。 貴殿がどの様な方...

astonmartinlove さん

お問合せの件、拝見致しましたので、僭越ながらコメントさせて頂きます。
ご提示された条件では、企業紹介の仲介には、先ず立てません。
貴殿がどの様な方で、どの様な目的を持ち、どの様な先方企業とコンタクトを希望されておられるのか、等々、先方に伝えるべき情報が皆無である理由に拠ります。
他方、日系現地法人・Start-Up企業とありますが、この点を考えますと、民間の個人在住者が取り扱える内容では無い様に考えられます。 現地Start Up企業関連ですと、Jetro(経産省)辺りに問合せされる事が筋です。 日本では、J-StartUpのタイトルで、日本進出企業等のIn-Bound支援サービスを、経産省ーJETRO-NEDO等の公的機関が行ってますので、その逆となるOut-Boundがあるのか、情報を得られるかと推察します。 また、フランスで起業される日系現地法人(Start-Up如何に拘らず)の枠で考えますと、ParisのCCIFまたはCCIP(フランス商工会議所、またはパリ商工会議所)に当られて情報入手されては如何ですか。 ー 少なくとも、現地で起業される日本法人は、日本に本社機能を有する企業ー現況では縮小傾向ーか、主にフランス市場を対象とする(国籍に拘らず)起業者の企業法人ですから、その中から日系現地法人を見つけられてはと考えます。 後者の場合で、新規起業Projectを有する所ですと、Agence Francde Entrepreneur(フランス起業局)辺りで情報が得られますし、この機関とのコンタクトでは、この10月初旬 Parisで、Salon SME (起業Rxpo)が開催されますので、参加されては如何ですか。

ロンドン在住のロコ、astonmartinloveさん

★★★★★
この回答のお礼

クマ様

丁寧な回答を頂きまして誠にありがとうございました。
公開となっているQ&Aでは全ての情報を開示する事が難しいので中途半端な問い合わせになってしまっている事、重々承知しております。
条件に合う企業を探し出してアポを2社取って頂きたいというのが意向でしたが、大変貴重なアドバイスを頂きましたので教えて頂いた情報に沿い進めていきたいと存じます。
誠にありがとうございました。

すべて読む

メッセ送迎バス等について

9月7日からのメゾン・エ・オブジェの送迎バスの件です。
今年は「ポルトマイヨ」ー「メッセ会場」間の送迎バスがないと聞きましたが本当でしょうか?
またメッセとは別に手芸関係のお店を回りたいと思っています。
お勧めのお店またはエリアなどがありましたらアドバイスいただけると嬉しいです。
どうぞよろしくお願い致します。

パリ在住のロコ、クマさん

クマさんの回答

applause2015 さん お問合せのSalon Maison Et Objetsの件です。 Official Informationでは、Paris発ーParis Nord V...

applause2015 さん

お問合せのSalon Maison Et Objetsの件です。
Official Informationでは、Paris発ーParis Nord Villepinte会場へのNavette=送迎バスのサービスは有ります。 期間中、Paris発/着は、Porte Maillot=マイヨー門、08:00~17:30の間、15分間隔で運行となってますよ。
他方、手芸関連については、生憎、その方面での情報には疎く、残念ながら何も差し上げられません。

applause2015さん

★★★★
この回答のお礼

丁寧なご回答ありがとうございました。

すべて読む