
キヨさんが回答したバンコクの質問
年末年始のバンコク・パタヤ・アユタヤ旅行について
- ★★★★★この回答のお礼
キヨさん、こんにちは!
とても詳しいアドバイスをありがとうございます!30年ものご経験をもとにした情報、とても心強いです。
移動に関するアドバイスでは、人数が多いため、タクシーやGRABでの分乗が必要になる点、スアンルアン区のエリアによってはGRABが呼べない可能性について、考慮しなければならないことがよくわかりました。また、ハイエースのレンタカーでの団体行動の提案も参考になります!特にパタヤやアユタヤへの移動で利用を検討してみたいと思います。
道路状況や観光地の混雑具合についても非常に助かります。カウントダウンイベントやパタヤのビーチロード周辺の渋滞に備え、事前の計画が必要ですね。パタヤに関しては日帰りよりも宿泊が良いとのアドバイスも検討します!
さらに、食事に関するアドバイスもありがたいです。10人だとまとまっての食事が難しそうなので、事前予約をしっかり行って、スムーズに旅を楽しめるよう準備します。
キヨさんのアドバイスを参考にして、素敵な旅にしたいと思います。本当にありがとうございました!
キヨさんの追記
はっとりさん
丁寧なご返信いただき感激です。
最近一切リアクションのない方が多く、ちょっと寂しく思っていたのでうれしいです。
他の方のアイデアとも勘案して良いプランがが出来ると良いですね。ちなみに商社にお勤めですか?
返信文の組み立てが凄くそれっぽいのでwまたご質問があればご相談ください。
良い旅を♪
MRTとBTSの連結について
キヨさんの回答
こんにちは 東南アジアに仕事で関わり30年、バンコクに拠点を移し20年になります。 電車で最短で行くとすればBTSでサラデーンまで行き、MRTチョンノンシーから乗車して行くのが良いとは思...- ★★★★★この回答のお礼
回答ありがとうございます。ご提示の2パターンがチョンノンシーから、タイランドカルチュラルセンターまでの行き方のようですね。最短でいきたいので、BTSでサラディーン。シーロムからタイランドカルチュラルセンターまでの方が時間が短いのならそちらの選択になるかなと思います。GRBタクシーでタイランドカルチュラルセンターまでは15分で行けるのでしょうか。渋滞に巻き込まれませんか?7:15と8:45集合時間になっています。
キヨさんの追記
編集の時に何をしくじったのかなんか訳が分からない感じになってましたね、すみません💦
BTSチョンノンシー→BTS サラデーン→徒歩10分→MRTシーロム→MRTタイランドカルチュラルセンター
これが移動時間的には電車移動最短だと思います。乗車時間と徒歩併せて約40分。ただしシーロムあたりの歩道を10分歩くっていう選択はちょっと個人的には嫌かもなので、自分だったら7時15分集合なら6時半にGRABに乗ってDoor to doorで行くかなぁ…と思いました。
出発時間は変わんないし、早く着く分には良いので。本当に移動時間最短を狙って、且つ渋滞対策をするのであれば下記
ホテル→GRABバイク5分→MRTサムヤーン→MRTタイランドカルチュラルセンター
乗車時間にして20分くらいです!良い旅を♪
10日間のタイ旅行で相談
キヨさんの回答
こんにちは。 東南アジアに仕事で関わり30余年、バンコクに拠点を移し20年になります。 私より少し年上のお姉さまですね。 ちょっと遅くなりましたがコメントさせて頂きます。 ご質問の内...
コンサートチケットについて
キヨさんの回答
こんにちは。 東南アジアに仕事で関わり30余年、バンコクに拠点を移し20年になります。 Tixxa でのチケットを購入スキームは下記の通りです。 1.イベントのリストを検索し、必...- ★★★★★この回答のお礼
詳細にサイト利用の手順を教えていただきありがとうございます。
おっしゃる通り、2.3.5は自力では難易度が高そうですね。
また、代行手順についてもわかりやすく教えていただきありがとうございます。
もしTixxaを利用する際はご相談させていただきます。
ありがとうございます。
インパクトアリーナとバンコク市内の移動
キヨさんの回答
こんにちは。 東南アジアに仕事で関わり30余年、バンコクに拠点を移し20年になります。 残念ながらインパクトへは市内空港双方から電車などでサラッと行ける感じじゃないんですよね。 下記ご...- ★★★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございます。
具体的なプランも提案いただき助かります。参考にさせていただきプランを練り直します!grab移動に頼ることになりそうです。
スワンナプーム空港で乗り換え8時間あります
キヨさんの回答
こんにちは。 東南アジアに仕事で関わり30余年、バンコクに拠点を移し20年になります。 まず「ローカルの人が好むようなタイ料理」という事ですが、それならバンコク都心に向かうよりは、むしろ...
年末・年始のタイ(バンコク)旅行のスケジュールを考えて下さる方を探しています。
キヨさんの回答
こんにちは 東南アジアに仕事で関わり30余年、バンコクに拠点を移し20年になります。 余りに丸投げなのですが、とりあえず40代男性らしいことは確認しましたw 多分、旅慣れてない方のよう...
シュノーケリングについて
キヨさんの回答
こんにちは 東南アジアに仕事で関わり30余年、バンコクに拠点を移し20年になります。 またダイビング歴も20数年、タイやバリの主だったポイントは潜っていますし、先日はエジプトでも潜ってきまし...
バンコク空港乗り継ぎ14時間の過ごし方
キヨさんの回答
こんにちは。 東南アジアに仕事で関わり30余年、バンコクに拠点を移し足掛け20年になります。 乗り継ぎ時間が14時間という事であれば、入国/出国で3時間、市内への移動を往復2時間として9...- ★★★★★この回答のお礼
ご連絡ありがとうございます。
たくさんの情報ありがとうございました。
ひとつひとつ調べてみます。
2泊3日の車のチャーター
キヨさんの回答
こんにちは 東南アジアに仕事で関わり30余年、バンコクに拠点を移し20年になります。 お問い合わせの件について、ドライバー付きレンタカー会社はバンコクに日系が何件かありますが、下記がコス...- ★★★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございます。実際ご使用されておすすめのところを教えていただきありがとうございます。すぐに問い合わせてみます。
キヨさんの回答
こんにちは
東南アジアに仕事で関わり30余年、バンコクに拠点を移し20年になります。
①移動について
10名となるとまずは移動の心配ですね。
タクシー移動するにも通常サイズだとドライバー入れて定員5名ですから、3台手配する必要があります。
GRABタクシーを使って分乗すればOKですがスアンルアンも広いので、エリアによっては呼び寄せ対象範囲外の可能性もあるため注意が必要。
よって、スムーズな市内移動のためには電車(BTSかMRT)の駅に近い宿をお勧めしたいです。中華街あたりのドミトリーをフロアごと貸し切りとかできそうですけどね。
あるいは、例えば https://okuruma.asia/rent/tour/ で運転手付きレンタカーのハイエースを積極的に利用。
ドライバーを除いて通常9名乗車ですが、車両自体は定員11名ですので10名乗車は交渉可能だと思います。
10人でアユタヤやパタヤへ直行するのなら便利さでも費用でもこれ一択。
10人で団体行動するのであればバンコク市内もこの方が便利で、費用的にもお得な可能性が高いです。
②道路状況について
・バンコク市内:
基本的に年末年始数日の日中は空いています。
ただしカウントダウンイベントなどがある場合は、そのエリアについては別。ですのでそこから郊外に帰る足の確保にも苦労する可能性があります。
・アユタヤ:
観光客は多いでしょうが極端に集中することもないので特に問題ないでしょう。帰りの高速がちょっと混雑するくらいかな。
・パタヤ:
観光客で賑わうビーチロード周辺は渋滞が予想されます。なのでもし宿泊されるのであれば徒歩で色々行けるビーチロード周辺の便利な立地にあるホテルか、滞在を楽しめるタイプのホテルを選ばれた方が良いと思います。
③街の様子について
シンプルに言うと、有名観光地は通常以上の混雑、それ以外は通常より空いているって感じでしょうね。
タイ人はグレゴリオ暦の正月(要は日本の年末年始)を基本的には祝わないため休暇が短い傾向にあり2日から営業する会社も結構多いので、カウントダウンイベントや元旦以外は割と通常営業です。
パタヤは日帰りで無く泊りがけをお勧めしたいです。
ちなみに海は、沖にあるラン島等まで船で行かないとキレイでは無いですよ。
アユタヤは日帰りで十分ですが、主な行先が遺跡や寺院なのである程度説明が無いと楽しみ切れないと思っています。よってツアーの利用を検討されても良いかと思います。
④食事について
店や時間帯に寄りますが、ウォークインで10人でまとまって入るのはなかなか難しいこともあるでしょう。
確実に行きたい店、とくに有名店では事前予約は必須です。
電話でも良いですが、「バンコク 食事 予約」などで検索すれば予約サイトがいくつも出てきますので、そちらを利用されるのが良いと思います。
良い旅を♪