中国に来る方々は一癖ある方が非常に多いので、日々勉強になります【ロコインタビュー】
自己紹介をお願いします
2016年9月から、上海に住み始めました。現在、上海大学に通ってます。連続在住歴は短いのですが、1999年に1年半、2014年に1年と合計で3年ほど住んでます。上海の面白いところといえば、来るたびに建物はじめ色々変化してるところですね。2014年に来た際はパスポートユーザーはAlipayが使えなかったのですが、2016年には簡単に登録できた所が印象深いです。
トラベロコを使い始めたきっかけを教えてください
私の周りは台湾香港は良くても大陸は嫌だ派が多いので依頼は来るかもしれないという思いがありました。ロコへの応募は、面白半分と、登録は無料でできるという点で不安もなくすぐに登録しました。
トラベロコを使ってみてどうですか?
意外と上海ロコをはじめ、中国大陸にロコが多くて驚いてます。中国に来る方、住んでる方は一癖ある方が非常に多いので、私が勉強になってます。日本にいるときだと体験出来ないことが多いですね。

実際にユーザーにサービスの提供をしてどうでしたか?
普段は本当に引きこもり体質なので事前調べにいつも時間をかけてます。前述の通り「大まかな観光」が少なく、皆様「これ」というものを求めていらしてるので、私としてはとてもありがたいです。私はある意味多趣味である意味無趣味なので一本の道を突き進んでる方は尊敬します。
トラベロコを使って便利だと思ったところ、おすすめの点を教えてください
維持費がかからないのでありがたいです、依頼が入った際もメールが来るのですぐ対応できます。
今、海外在住ロコとして参加を考えている人に一言おねがいします
中国大陸と他の国だと状況は変わってきますが、基本的にやらないよりやる方が人生的に面白いです。
2017年3月30日中国情報シャンハイ(上海)情報