ハルさんが回答したバンコクの質問

バンコク市内観光のため、車をチャーターしたい

バンコク市内観光のため、車をチャーターしたいと思っています。
有名な観光地というより、カフェや雑貨屋さんなどをメインに8-9時間ほど巡りたいのですが、車を手配できるおすすめの会社などあれば教えていただきたいです!
(人数は4.5人の予定です。)

バンコク在住のロコ、ハルさん

ハルさんの回答

初めましてハルです。 このサイトでは旅行会社(運転手付きのレンタカー)のURLや電話番号・メールアドレスを回答欄に書くことは禁止されていますので、ロコ詳細ページより依頼して頂いたら車の手配からカ...

初めましてハルです。 このサイトでは旅行会社(運転手付きのレンタカー)のURLや電話番号・メールアドレスを回答欄に書くことは禁止されていますので、ロコ詳細ページより依頼して頂いたら車の手配からカフェや雑貨屋さんの情報提供&プランニングなどさせて頂きます。

①チャーター車の手配
 運転手付きのチャーター車の手配: 8月は繁忙期なので料金が他の月とことなります。サービスの提供日が無いので日にちを教えてください。 通常月ですとハイエースのクラスで4000バーツです。 ※ガソリン代・高速代・運転手のチップ込の料金です
②カフェや雑貨屋さんの情報提供&プランニング
 ご希望の内容を伺いましてプランニングします。
【ロコ サービス料金】
上記の①+②で5000円です。
※ご興味が有れば、ロコ詳細ページから申し込んで下さい。

すべて読む

チャイナタウンからタクシー

こんにちは。夏休みにバンコクに旅行に行きます。
宿泊はチャイナタウンを予定しています。
1泊だけパタヤへも行こうと思うのですが、土曜日17時からチャイナタウンのホテルからタクシーに乗ると渋滞は酷いですか?
他に渋滞が少なそうな地域があればそちらにホテルを変えても良いかと思うので、もしあれば教えていただけると助かります。

バンコク在住のロコ、ハルさん

ハルさんの回答

土曜日の17時前後でしたら渋滞は大したことは有りません。 但し、タクシーでパタヤに行くのは結構ハードルが高いですよ。 ①タイ政府のルールでタクシーでメーター料金が適用されるには、バンコクで営...

土曜日の17時前後でしたら渋滞は大したことは有りません。
但し、タクシーでパタヤに行くのは結構ハードルが高いですよ。
①タイ政府のルールでタクシーでメーター料金が適用されるには、バンコクで営業するタクシーはバンコク都内だけで、都外(他県)に行く場合は、交渉制となります。タイ語が話せない観光客の場合、5千~1万バーツと吹っ掛けられます。又、途中で高速代とかガソリン切れでガソリン代を払えとか色々とたかられると思います。
②Grabアプリをインストールして探した方が先に料金が決まるので無難だと思います。
③チャーター車をネットで探すかホテルのコンシェルジェに依頼するのが一番安全です。
※以上の①②③ともバンコク起点でパタヤに行く場合は、乗って来た車はパタヤからバンコクに戻りますので、帰りの料金も含めたお金を請求されることになります。
④一番安いのがエカマイから出ている長距離バスで1時間に1本なので、事前にネットで調べて下さい。片道:約150バーツです。

すべて読む

バンコクのホテルのオススメを教えていただきたいです

8月下旬にバンコクに家族(50代夫婦+大学生)で出掛けることにしました。
取りあえず航空券は抑えたものの、どこに宿泊すると良いものやら。。。
シーロムやサイアム、スクンビットというエリアが良さそうだということは、なんとなく分かりました。
海外に出掛けた際には、その国の雰囲気を味わえるエリアに宿泊したい。自分たちの足で周辺をプラプラできたら、とても嬉しい。朝食はホテル?それよりも市内で楽しむなど、バンコクでは、どんなことができるのだろうか。。。
調べてみると、バンコクはお値打ちで宿泊できるようなので、1泊2~3万円で良いかなと思っています。
ぜひ、ここのホテルがオススメ!を教えていただけませんか。

バンコク在住のロコ、ハルさん

ハルさんの回答

バンコクで約20年住んでいます。 ご家族で宿泊するなら徒歩圏内で下記の4点が重要です。 ①治安が良い。 ②食事が出来る所が多い。 ③交通の便が良い。⇒公共交通のBTS(高架鉄道)やMRT...

バンコクで約20年住んでいます。
ご家族で宿泊するなら徒歩圏内で下記の4点が重要です。
①治安が良い。
②食事が出来る所が多い。
③交通の便が良い。⇒公共交通のBTS(高架鉄道)やMRT(地下鉄)の駅が徒歩圏内。タクシーが多い。
④食事するところが多い。
これらを満足するのは、BTSとMRTの両方の駅があるアソーク駅の近くが良いです。
ターミナル21ビル内にあるグランデセンターポイントターミナル21が良いです。
※MRTで乗り換えなしでナイトマーケットやチャイナタウンに行く事が出来ます。
チャイナタウンではミシェランのビブグルマン受賞を受賞したお店(屋台風)が多く食べ歩きが楽しいと思います。
主な観光地は郊外にありますので、送迎車&日本語ガイドが必要です。
ご興味が有れば自分のロコ詳細ページを見て問い合わせして下さい。

みどりのタヌキさん

★★★
この回答のお礼

アソーク駅近くだとシェラトンやヒルトンなんですかね。
少し調べてみます。

バンコク在住のロコ、ハルさん

ハルさんの追記

良く見ると②と④が同じでした。 ④は買い物です。すいません。
アソーク駅付近ですとシェラトンがTOPブランドですが、自分はグランデセンターポイントターミナル21が良いと思います。
ターミナル21のビル内には有名なレストランも多く(タイのシーフードのサボイ)、5階にはフードコートがあり、屋台より安くて上手いし、清潔です。

すべて読む

8月下旬から9月上旬くらいにバンコクに行きたいと思っています

こんにちは
8月下旬から9月上旬にバンコクに夫婦(50代)で行きたいと思っています。
現地では3日間ほどを予定していますが、おすすめの観光地やグルメ、宿泊場所やホテルなど、教えていただきたいです。私のイメージでは、タイ=水上マーケット、象、仏像?。間違ってたらごめんさい。

バンコク在住のロコ、ハルさん

ハルさんの回答

初めましてハルです。タイのイメージですが、大体 合ってますよ。付け加えるなら世界遺産のアユタヤ遺跡などです。  【観光ポイント】バンコクを中心に東西北の3方向に点在しており、それぞれバンコクか...

初めましてハルです。タイのイメージですが、大体 合ってますよ。付け加えるなら世界遺産のアユタヤ遺跡などです。 
【観光ポイント】バンコクを中心に東西北の3方向に点在しており、それぞれバンコクから80Km以上離れており往復で3時間~4時間掛かる為、観光(見学)の時間を考えるとそれぞれ1日(8時間)必要です。
①北:アユタヤ遺跡群(アユタヤ王朝時代の王都)
 世界遺産に認定されており、象乗り場も有るので、観光の定番スポットです。
②西:メークロン鉄道市場やダムヌンサドゥアック水上マーケットが有り、ここも観光の定番です。
③東:ピンクガネーシャ(ワットサマーンラッターナーム)がインスタ映えすると言うことで人気です。
④バンコク都内: 3大寺院(ワットプラケオ・ワットポー・ワットアルン)+ワットパクナムが定番です。 
※3日間なら全部は無理なので、今回は2箇所ぐらいにして次回に取っておくのも良いかもしれません。
【宿泊エリア】
昔はチャオプラヤー川の岸辺のホテルがメインでしたが、現在は中心部に観光ホテルは移って来ています。 治安が良く移動やショッピング、食事を考えるとBTSのアソーク駅~トンロー駅が良いと思います。 ナナ駅の周辺はバンコク最大の風俗街で事件も多いので家族連れにはお勧めしません。
【食事】
ナイトマーケットやチャイナタウンでのB級グルメの食べ歩き、ブルーエレファントなどの最高級レストラン、中流層のタイ人が良く使うタリンプリン(何でも上手い)などがあります。
※①や②などの郊外の観光地は送迎車が必要なので、興味が有ればロコ詳細ページから申し込んで下さい。

みどりのタヌキさん

★★★★
この回答のお礼

詳細なご説明ありがとうございます。
観光には1日8時間も必要になってしまうんですね。
ゆっくりする時間も欲しいので、どこに行きたいのか整理したいと思います。

すべて読む

子連れでのバンコク・アユタヤ観光

初めまして。このたび家族で初めてバンコクとアユタヤを旅行することになり、ロコを利用したいと検討中です。
色々と質問させてください。

日程:7月24日〜7月29日(中4日間)
家族構成:夫婦+小学3年生の息子(男児)
移動手段:地下鉄を主に検考中(土地勘がなく、最適なルート等はまだ把握できていません)

現時点で行きたいと考えている観光スポット:
・ゾウに乗る
・アユタヤの寺院観光
・水上マーケット
・ピンクガネーシャ(現在工事中との情報もあり)
・ワット・パクナム
・メークロン市場
・ワット・プラケオ(王宮)
・ワット・ポー
・ナイトマーケット(子供も楽しめるか知りたいです)
・パタヤ(行ったほうが良いか悩み中)

特にお聞きしたいこと:
1:パンダバスの「ゾウ乗り体験とお世話プラン」に興味があるのですが、同じような内容をロコの方にお願いすることは可能でしょうか?それとも、これはパンダバスだけの特別なプランですか?(https://www.pandabus.com/thailand/-ar-BKK/-tr-BKK_E12)
2:子連れならではで楽しめる、現地の方おすすめのスポットやアクティビティは他にもありますか?
3:アユタヤ観光や、地下鉄では行きにくい場所への半日ガイドをお願いすることは可能ですか?
4:食べたいものとして、マッサマンカレーとバナナロティが美味しいおすすめのお店

どうぞよろしくお願いいたします。

バンコク在住のロコ、ハルさん

ハルさんの回答

初めましてハルです。 現在、タイ王国では観光ガイド業はライセンス(国家資格)制となっており、国籍条項により日本人はガイド業は出来ません。当方は、ライセンスを持ったタイ人ガイド(日本語可能)を派...

初めましてハルです。
現在、タイ王国では観光ガイド業はライセンス(国家資格)制となっており、国籍条項により日本人はガイド業は出来ません。当方は、ライセンスを持ったタイ人ガイド(日本語可能)を派遣して対応しており、自分がプランニングと当日に何か有ればガイドのスマホにて対応します。
【質問事項による回答】
1.エレファントキャンプでの象乗りや小象との写真・餌やりは誰でも参加可能ですが、餌づくりや象さんとシャワーと言うのは対応出来ません。
2.小学3年生で楽しめるところは、サファリワールドがあります。「サファリワールド バンコク」で検索して見て下さい。
3.地下鉄では行きにくい場所への半日ガイド・・・可能です。別料金にてチャーター車を手配します。
★アユタヤ観光:バンコクから片道1時間半~2時間離れたところにありますので、現地での観光を含めて8時間ほど掛かります。
★メークロン鉄道市場+ダムヌンサドゥアック水上マーケット+チャンプアックキャンプ
 ここもバンコクから片道1時間半~2時間離れたところにありますので、現地での観光を含めて8時間ほど掛かります。
4.マッサマンカレーとバナナロティが美味しいおすすめのお店
 バンコク市内に幾らでもあります。又、夜のチャイナタウン(ヤワラート)に行きますとミシェランのビブグルマン受賞の屋台などの食べ歩きなども楽しめます。

【チャーター車】
運転手+日本語ガイド+お客様3名と言う事でパジェロクラス以上を手配可能です。
基本料金は、4000バーツです。複数の場所を周る場合は、追加料金が必要ですので要相談です。
チャーター車の料金は現地で運転手に渡して下さい。
※8時間以内、ガソリン代・高速代・チップ込の料金です。

何か質問が有れば何でも聞いて下さい。

すべて読む

トランジット観光のプラン相談と同行をお願いしたい

利用が初めてのため失礼があったらすみません。

今回は女一人旅で初めてのタイであり言語も日本語しかしゃべれないため不安でいっぱいですが、それでも時間が許す限りたくさんのものを見て、現地に触れて写真を撮るなどしたいと考えています。
どこまで皆さんにお任せできるのかいまひとつ分からないのですが、旅行の全面的なサポート、プランの相談と一緒に回ってくれる方がいてくれたらとても心強いのでどなたかいらっしゃれば何卒よろしくお願いいたします。

●日程
5月6日
福岡08:15→ドンムアン空港(T1)11:40
5月6日(同日)
ドンムアン空港(T1)21:30→クアラルンプール00:45
使える時間としては7時間程度なのかなと素人考えで考えていますが、時間が非常に限られているので、次、別の機会で来るときには、寺院など一つ一つ時間をかけてゆっくり観光したいと思っていますが、今回はより多くのスポットをサラーっと見たいって感覚です。

●今のところ興味があるもの
①ワット・サマーン・ラッタナーラームのピンクガネーシャ様②ワット・パクナーム③3大寺院のいずれか④水上マーケット⑤メーク・ローン鉄道市場
正直①が一番興味があるのですが、自分で簡単に調べてみたとき、時間的に①に行っちゃうと他があまり満喫できないのかなと思ってあきらめたほうがいいのかなとは思っています。

●食べてみたいもの
①トムヤムクン②パッタイ③マンゴースイーツ

●要望
上に挙げたものは、ガイドブックをサラーっとみて挙げてみたってレベルなのですべてを予定に組み込みたいというわけではないです。
また、何時にここを出てとか細かくスケジュールを組みたいわけではなく、なんとなくこのルートで回ったらここまで楽しめるかもよくらいの軽い感じで、挙げたもの以外のおすすめや皆さんのお気に入りスポット、行く先々でついでにこっちも見たほうがいい、食べたほうがいい、もしくはここに行くのはやめてこっちに行ったほうがいいみたいな感じで色々提案なんかもしてもらえたらうれしいです。
予算については抑えられるところこは抑えたいですが、ケチケチしたいとも思っていません。移動手段については効率よく回れることがある程度は優先でいいかなと。
具体的にどこまでサポートしていただけそうかも含め教えていただけると嬉しいです。

バンコク在住のロコ、ハルさん

ハルさんの回答

初めましてハルです。現在、タイ王国の法律で観光ガイドは国家資格が必要で、日本人を含む外国人は国家資格の取得が出来ません。違反者は逮捕されますので、当方は自分がプラン作成を行い、資格を持ったタイ人...

初めましてハルです。現在、タイ王国の法律で観光ガイドは国家資格が必要で、日本人を含む外国人は国家資格の取得が出来ません。違反者は逮捕されますので、当方は自分がプラン作成を行い、資格を持ったタイ人(日本語ガイド)を派遣しまして対応しています。

11:40 バンコク着。 12:40に到着ロビーに出て来れます。
そこでガイドと合流して観光となります。 13:00に空港出発となります。
0:45に出発と言うことで、22:00頃までには空港に到着しなければなりません。夕食を含めて9時間のタイの滞在になります。

タイは公共交通機関が発達していませんので、書いているところを周るにはチャーター車が必要です。 下記のスケジュールは、チャーター車を使った場合のタイムテーブルです。
又、時間的に全てを周るのは移動だけで8時間ほど掛かるので現実的ではないです。
・水上マーケットは14時には多くのお店が営業終了します。
・バンコクの3大寺院ですが、17時 or 18時で閉館です。

モデルコース①  見学時間はお客様で決めて下さい。一般的な所要時間を書いております。
13:00 空港出発。
14:00 バンコク到着。 ワットポー見学。 約40分。
14:40 現地出発。
15:00 ワットパクナム到着。 約40分見学。
15:40 現地出発。
17:10 メークロン鉄道市場到着。 17:40に電車が到着しますので、撮影チャンスです。
18:00 現地出発。
20:00 バンコク市内のレストラン到着。 ご希望のレストランが有れば指示して下さい。
 ライトアップされたワットアルンの夜景を見ながら食事や川沿いのレストランなど。
21:00 レストラン出発。
22:00 ドムアン空港到着。 解散。

ご興味が有れば、ロコ詳細ページから申し込んで下さい。

すべて読む

子連れでのレジャースポット

子連れ(小学生2人)でバンコクに家族旅行する予定です。
3泊5日または4泊6日で迷っています。
アユタヤには行きたいので1日は決まっていますが。
あまり寺院巡りも興味なさそうなので主要な寺院のみで。
買い物も水上マーケットは楽しそうですが半日ぐらいかな?と想像しています。
あと、小学生でもマッサージができるお店紹介お願いします。
他国に旅行に行った時にロコさんにはお世話になりとてもスムーズに観光できたりしたのでバンコクでもロコさんにお願いしたいと考えております。
アドバイスよろしくお願いします。

バンコク在住のロコ、ハルさん

ハルさんの回答

初めましてハルです。 アユタヤですが、バンコクから北に有りまして、アユタヤ遺跡まで往路で1時間半、帰路で2時間で移動だけで3時間半かかります。現地で昼食を含めて4時間滞在しますと約8時間の日帰...

初めましてハルです。
アユタヤですが、バンコクから北に有りまして、アユタヤ遺跡まで往路で1時間半、帰路で2時間で移動だけで3時間半かかります。現地で昼食を含めて4時間滞在しますと約8時間の日帰りコースとなります。
※アユタヤには観光用のアヨタヤ水上マーケットと言うのが作られています。本式な水上マーケットは、ダムヌンサドゥアック水上マーケットでバンコクから西方面で車で約2時間掛かります。近くにはメークロン鉄道市場があり、この2つで約8時間ほど掛かるので1日日帰りコースとなります。
 お子様が喜ぶ場所は、バンコクから1時間のところにあるサファリワールドが良いと思います。

たまこさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます★
調べてみます★

すべて読む

バンコクでの食生活について

今度バンコクに旅行に行くのですが、小学生子供が3人います。
「バリで食中毒、日本人はお腹を壊しやすい」とよく目にするのでもちろん気をつけるつもりではいるのですが、どれくらい気をつけるべきなのかな、と心配になってきました。屋台などのご飯は食べないようにしようと思っています。
基本パタヤのホテルステイでプールで過ごそうと思っていますがホテルの水なども注意して過ごした方がいいのでしょうか?それともホテルならそこまで注意しなくて良いのでしょうか?

家族みんなフルーツが好きなので南国のフルーツをたくさん食べるのを楽しみにしています。
水道水で洗う生野菜のサラダなども危ないと言ってるひともいたのですがそこまで気をつけなきゃいけないとなると子連れではしんどいかなあと思っています。

バンコク在住のロコ、ハルさん

ハルさんの回答

初めまして、ハルです。 タイですが、水道水は飲み水には適していませんので、飲料用はホテルのサービスで付いている物やコンビニで売っている(10バーツぐらい)ミネラルウォーターを使って下さい。シャ...

初めまして、ハルです。
タイですが、水道水は飲み水には適していませんので、飲料用はホテルのサービスで付いている物やコンビニで売っている(10バーツぐらい)ミネラルウォーターを使って下さい。シャワーや洗顔ぐらいは大丈夫です。
 屋台は不衛生です。使った食器などはバケツで洗うのですが、朝一は綺麗ですが、昼を過ぎると下水の様な状態のバケツの水に食器を入れて洗うので気温も35℃と温度が高いので危ないです。ちゃんとしたレストランなら大丈夫です。出て来る氷も飲んでも問題ありません。
 ホテルやレストランの水道水で洗う生野菜のサラダなどは問題ないです。

すべて読む

観光と送迎をお願いしたいです

6月にバンコクへ行きます。
最終日、ホテルチェックアウトしてからスーツケース2つと大人二人、ホテルまでお迎えに来てもらってからピンクガネーシャを見てスワンナプーム空港へ19時に到着したいです。
時間があまるようでしたら、ワットパクナームも行ってみたいです。
チェックアウトは12時ですが、8.9時頃から動くこと可能です。渋滞が怖いのでスムーズに過ごせるためのタイムテーブルアドバイス及びアテンドの報酬目安もご教示いただけるとありがたいです。よろしくお願いします。
ホテルはアイコンサイアム近くになります。

バンコク在住のロコ、ハルさん

ハルさんの回答

初めまして、シゲハルです。現在、タイ王国では外国人(日本人含む)のガイド業は法律で禁止されております。当方では国家資格を持ったガイド(日本語可能)を派遣しまして、自分がプランニングとお客様とのや...

初めまして、シゲハルです。現在、タイ王国では外国人(日本人含む)のガイド業は法律で禁止されております。当方では国家資格を持ったガイド(日本語可能)を派遣しまして、自分がプランニングとお客様とのやり取りを行うことで対応しております。
ワットパクナムとピンクガネーシャ、スワンナプーム空港を無駄な回り道をせずに周る順路ですが、ホテル⇒ワットパクナム⇒ピンクガネーシャ⇒スワナプーム空港となります。
※一般的なプラン
13:00 ホテル出発。・・・ホテル名が不明です。場所によって出発時間を早める事があります。
13:30 ワットパクナム到着。 約40分見学。
14:10 現地出発。
16:00 ピンクガネーシャ到着。 約1時間見学。
17:00 現地出発。
18:30 スワナプーム空港

※ロコサービス料金: 2万円・・・お客様の支払い額は、運営側の手数料10%が加算された金額となります。
※チャーター車: お客様で手配しても結構です。 当方で手配する場合は、4800バーツです。当日に運転手にお支払い下さい。 ガソリン代・高速代・駐車場代を含んだ料金です。

ご質問があれば、ロコ詳細ページからお願いします。

あかねさん

★★★★★
この回答のお礼

早々にありがとうございます。効率的な移動の提案、助かります。
時間に余裕があるのがわかり観光よくばりたくなってしまいましたのでもっと調べてみます

バンコク在住のロコ、ハルさん

ハルさんの追記

申し込まれる場合は、ロコ詳細ページからお願いします。
その際に下記情報も必要です。
①ホテルのフルネーム
②サービス提供日

【周辺の観光地】
※アイコンサイアム周辺の観光地
・ワットプラケオ 所要時間90分
・ワットアルン  所要時間30分
・ワットプラケオ 所要時間40分
※バンコクからピンクガネーシャに移動中の観光地
・サファリワールド
※ピンクガネーシャ周辺
・バーンマイ百年市場  土日のみ
・クローンクアンガネーシャ公園
・ワットブローン・アーカート

すべて読む

バンコクフリー2日間

バンコク2日間 スケジュール相談

三大寺院 ワットパクナム、王宮周辺 アユタヤ遺跡、象のり、水上マーケット、メークロン線路市場、
ピンクガネーシャなど観光したいです。

これらを2日間でみることは可能でしょうか?
どのような順番が効率よくみれるか教えてください。

バンコク在住のロコ、ハルさん

ハルさんの回答

バンコク在住で十数年住んでいます。 2日間では無理ですよ。 ①アユタヤ遺跡:バンコクから北に80km離れており、送迎車で効率よく移動しても片道2時間で往復4時間掛かります。 ②ピンクガネー...

バンコク在住で十数年住んでいます。
2日間では無理ですよ。
①アユタヤ遺跡:バンコクから北に80km離れており、送迎車で効率よく移動しても片道2時間で往復4時間掛かります。
②ピンクガネーシャ:バンコクから東に80km離れており、送迎車で効率よく移動しても片道2時間で往復4時間掛かります。
③メークロン鉄道市場&ダムヌンサドゥアック水上マーケット方面:バンコクから西に80km離れており、送迎車で効率よく移動しても片道2時間で往復4時間掛かります。
④3大寺院&ワットパクナム:バンコクの中心部から西に集まっております。昼食を入れて5時間ほど掛かります。
※タイはリピーターの方も多いので中途半端に少しずつ見るのではなく、2カ所ぐらいをゆっくり見て、次回に残り2カ所を観光されることをお勧めします。

チェルさん

★★★★★
この回答のお礼

参考になりました。 距離感が分からず無謀でした。回答ありがとうございます。

すべて読む