自分の好きな場所やモノをはるばるやって来たお客様と分かち合えるのがとても有意義です【ロコインタビュー】
自己紹介をお願いします
オーストラリアのブリスベンという街に2014年の6月から暮らしています。現在の職業は空港の中の免税店で主にお酒の販売をしています。元々お酒が好きなので、趣味と実益を兼ねていてとても楽しいです。出身は東京で、仕事はアパレルの販売員と、大手プロバイダーコールセンターでの勤務をしてきました。離婚がきっかけで東京を飛び出し、本当にあちこちに行き、色々やりました。北海道のニセコでは海外のお客様をおもてなししたり、上高地でお土産を売ったり、青森で大根を掘ったり、西表島でツアーガイドをしたり。ずっと人と話す仕事をして来たのですが、話を聞く方が得意だと思います。紆余曲折あった人生ですが、割とシレっと生きてます。
Travelocoを使い始めたきっかけを教えてください
ガイドの仕事をしたことがあり、ホントにやりがいのある仕事だったので、何かブリスベンを案内できる機会があればいいなと思って応募しました。ブリスベンという街は、住むのには快適ですが、観光として訪れるにははっきり言ってちょっと魅力がない街です。その為、バスもどこで降りるのか、地元民でさえわかりづらいし、どこでどういうものが見られるか情報も乏しく、かと言って特に見所はないんです。でも、住みやすくて本当にいい街なので、どう言った部分を私はいいと思っているのかを少しでもシェアできればと思いました。右も左もわからない、このわかりづらいブリスベンを好きになっていただければと思っています。
Travelocoを使ってみてどうですか?
実際ブリスベンに何か目的を持っていらっしゃる方は少なく、実際サービス提供する機会なんてなうだろうななんて思っていたら実際に依頼が来てびっくりしました。フルタイムで働いてる会社員なので、今ぐらい(月1-2)のペースは丁度いいです。

実際にユーザーにサービスの提供をしてどうでしたか?
思っていた以上にみなさんホントにいい方で、これ仕事なの?って思えるぐらい楽しいです。決められた行動パターンがないので、その都度自分で全部アレンジしますが、そのプランを考えてる時がホントに楽しいですし、一緒に自分の好きな場所やものをはるばるやって来たお客様と分かち合えるのがとても有意義です。トラベロコを通じて素敵な出逢いができ、登録してよかったと思います。
Travelocoを使って便利だと思ったところ、おすすめの点を教えてください
この登録システムは気軽で便利ですよね。
今、海外在住ロコとして参加を考えている人に一言おねがいします
案ずるより産むが易し。全部自分で考えて案内するのは楽しいですが、臨機応変さも求められます。でも、自分が知ってること、自分の日常がお客様の知らない世界で、非日常で、本当に些細なことでも喜んで頂けるんです。特別な知識はなくても、フレンドリーな笑顔とおもてなし精神があれば誰でも出来ます!
2016年10月21日オーストラリア情報ブリスベン情報