トラベロコは人との新しい出会いの場だと実感しています【ロコインタビュー】
自己紹介をお願いします
コタキナバルに在住して1年が過ぎました。現地でボランティアをしています。自然やアウトドアが好きで、ローカルの友人達とハイキングやビ-チキャンプに行ったりしています。
トラベロコを使い始めたきっかけを教えてください
ボランティア活動以外に、現地でできることを探していたが、なかなか仕事が見つからなく、また時々、自由に日本語で会話をしたい!と思っていた。そんな時偶然にネットサ-フィン中にトラベロコを見つけ、これだ!と思いました。サバはとてもいい所で、自分も在住前に何度も旅行に来ていたのだが、車が無いと不便なことが身にしみて分かっていました。そのため、移住してすぐ車を購入、さらに、ここに来た日本の方が便利に移動するサポートができれば、と考えて始めました。
トラベロコを使ってみてどうですか?
自分が今あまり知らなかった分野に関する質問や、リクエストが結構あり、その度に必死で調べることで、より現地のことが分かるようになったし、意外な魅力を再発見できました。

実際にユーザーにサービスの提供をしてどうでしたか?
どの方も、みんなよい方で、お会いしている時間を私自身が楽しませていただくことができました。帰国された後もメールで連絡を取り、友達付き合いをしてくれる方もあり、トラベロコは人との新しい出会いの場だと実感しています。
トラベロコを使って便利だと思ったところ、おすすめの点を教えてください
LINEとリンクする機能を利用しているので、サ-ビス依頼やメッセージなどをすぐ確認できます。
今、海外在住ロコとして参加を考えている人に一言おねがいします
現地在住者だからこそできることが、必ずあると思います。人と関わることが好きで、自分の住む街の魅力をもっと日本人に紹介したいという気持ちの方は、ぜひロコの登録をしてみてください!
2018年1月27日マレーシア情報コタキナバル情報