これこそ私がしたかった事だと実感いたしました。【ロコインタビュー】
自己紹介をお願いします
旅行業界16年目。以前は、商談通訳、外資系企業国際営業部で市場開拓、添乗員、ツアー企画手配などを正社員(総合職)でいたしておりました。現在は皆様へ通訳(商談、展示会、大会、観光、電話など)、空港送迎、オーダーメイドの観光案内(車移動可)をお届けしています。趣味はアムステルダムを歩く事、楽器演奏とボランティア活動に参加する事です。
幼少時代にアメリカの田舎で地元の学校に通った後、2007年より再び海外生活を開始しました。アメリカ、イギリス、中国、オランダと場所を変えながら現地の方々と仕事をして異文化を学びながら人生を過ごしています。日本をより理解してきたのも、海外生活が始まってから。より日本を知るためにももう少し海外で生活し、お会い出来た際には私の視点で見る日本や現地での日本ではありえない体験談など色々お話させて頂ければ良いなと思っています。
34カ国訪問。20カ国でホームステイやホームビジットをしてきました。友人の国籍は気付けば50カ国に散らばっています。米国、英国、アルゼンチンで語学留学兼ホームステイをした亊から学んだ体験談も共有できます。オランダでのネットワークでは音楽、化学研究、IT関係が一番あります。よろしくお願いします。
トラベロコを使い始めたきっかけを教えてください
たまたまお会いした方よりトラべロコのことを耳にいたのが最初のきっかけです。どういう事がアムステルダムに訪れる皆様のお役に立つのか、という事を日々考えていたため、すぐにロコとして登録しました。自分の過去の経験、つまり過去の旅行業界約15年の経験を活かせる場所、をちょうど探していたので先ずは応募して自分にあった道なのかどうかを知ろうと思いました。
トラベロコを使ってみてどうですか?
色々な方とお会いさせていただき、それぞれのご希望に沿って色々お手伝いさせていただく事が出来、大変嬉しく思っています。

実際にユーザーにサービスの提供をしてどうでしたか?
これこそ私がしたかった事だと実感いたしました。
トラベロコを使って便利だと思ったところ、おすすめの点を教えてください
便利なのは、始めの内容確認のやり取りのメッセージから決済まで、トラべロコのシステムですべて完結できる事です。
今、海外在住ロコとして参加を考えている人に一言おねがいします
ご自身の得意分野を活かせるすてきな場所だと思います。是非皆さんのご活躍をお祈りしています!
2017年8月20日オランダ情報アムステルダム情報