自分の住む町にいらっしゃる方のお役に立てるのが嬉しいです【ロコインタビュー】
自己紹介をお願いします
ブーツのかかと南伊バーリへ結婚を機に移住して6年目です。有名なとんがり屋根の町、世界遺産のアルベロベッロを訪ねるためにこの地方を初めて訪ねたのは2000年のこと。それ以来南イタリアの食文化に魅了され続けています(特にプーリア州は食の宝庫と言われます!)。現在は、バーリにて旅のお手伝い、通訳や翻訳、イタリア人への日本語指導などをしています。
Travelocoを使い始めたきっかけを教えてください
バーリは日本人にはあまり知られていない南イタリアの港町、ということから治安を心配される方が多いように見受けられますが、実際は人口32万人の大きすぎず、小さすぎず住みやすい町です。物価も安く、この住み慣れた町や周辺の町を知って頂きたいと思っていました。そんな中、トラベロコを見つけました。自分の住む町にいらっしゃる旅行者の方に何か役立つことができれば嬉しいと思いましたし、とても良い貴重な機会だと感じたのですぐに応募しました。
Travelocoを使ってみてどうですか?
個人の方から社用の方まで様々なご相談やご依頼を頂き、責任を感じています。

実際にユーザーにサービスの提供をしてどうでしたか?
ご滞在を楽しんで頂いたり、商談などの目的が達成できた旨のご報告を頂いたりして、とてもやりがいを感じています。
Travelocoを使って便利だと思ったところ、おすすめの点を教えてください
Travelocoを使用することで、煩雑な手続きが省けて楽だと思いました。
今、海外在住ロコとして参加を考えている人に一言おねがいします
全世界のあらゆる都市に住む日本人が登録するTravelocoは素晴らしいと思います。自分もその一翼を担っていると思うと大変やりがいを感じますし、ロコのひとりとしてそのお仲間が増えることも嬉しいです。
2016年11月22日イタリア情報バーリ情報