Travelocoを通して、毎回、素敵な出会いをさせていただいています【ロコインタビュー】

自己紹介をお願いします

スイスの首都・ベルンに在住13年です。

スイスに移り住んだ当初は、英語しかできずドイツ語を習い始めたばかりだったので、当時の老舗日本食料理店にて仕事を始め徐々にドイツ語を習得。その後ミュージカルのピアノ伴奏&オーケストラでのピアノ担当をしつつ、ダンス洋品店での販売事務を経て、現在はベルンにある寿司・刺身専門店でホールと事務を担当しています。

職業兼趣味は、ピアノ演奏+ピアノ初心者へのレッスン。

趣味は音楽鑑賞、コンサートやバレエの舞台鑑賞。カメラ(画像・映像編集)、ホームページ制作、コンサートのビラやプログラム作成。美味しいレストランやワイン探し。

Travelocoを使い始めたきっかけを教えてください

ベルンに訪れる観光客の皆様に、どうしたらもっとベルン市内とその郊外を知っていただけるのか、と考えていました。その土地に住みついてしまうと、海外に住んでいるとは言え、ハッとする景色などがどうしても日常になってしまいがちですが、日本から来てくださる皆様をご案内させていただく、という課題があれば、色々と調べる楽しみも増えるのではないか、というのが自分に対する課題のようなものでした。

そんな時Travelocoを知り、通訳や街案内など、自分が今まで海外に移り住んでから体験・勉強してきたことを、他人のために役立てられそうなところに魅力を感じ、割とすぐに応募しました。

Travelocoを使ってみてどうですか?

仕事のお休みの日を利用できるのが良いところ。

依頼者の要望をTravelocoのメッセージ機能を利用して、提供日前までに入念に打ち合わせが出来るところが便利。

サービスの種類の自由さと幅広さに使いやすさを感じます。

実際にユーザーにサービスの提供をしてどうでしたか?

とても勉強になりましたし、依頼された方々に喜んでいただけるのは、モチベーションが上がると感じました。次につながっていける実感を持て、自分にも出来ることがまだまだある、という思いです。

Travelocoを使って便利だと思ったところ、おすすめの点を教えてください

Travelocoの規定内で連絡を取り合い、近すぎず遠すぎずの関係を築けるのと、個人での金銭的なやり取りがないので、近年よくある犯罪などに巻き込まれることは、ほぼ不可能だと感じます。

メッセージ機能がとても便利で、Travelocoでメッセージを受信すると、すぐに自分のメールにお知らせが送られてきて、返信が素早くできるところ。

今、海外在住ロコとして参加を考えている人に一言おねがいします

自分が今まで海外に住んできたスキルを活かすために、そして、自分の母国から海外に来る人のために何ができるかな、と考えている方々にお勧めのサービスです。

2016年7月11日スイス情報ベルン情報