サービスを通じて、様々な人との出会いが貴重な経験になっていると感じました。【ロコインタビュー】

自己紹介をお願いします

アメリカのアリゾナ州Tucson在住です。在住歴は2年でアメリカのビジネスを学んでいます。私の得意分野は一般的な観光ルートはもちろんですが、あまり知られていない名所や街を柔軟なスケジュールでご案内できることです。アリゾナ州の観光名所は非常に広い範囲で点在しているため、どうしても移動時間が増えてしまいます。大手旅行会社のツアーでアリゾナ州観光をした人から「せっかく日本からアリゾナ州に来たのにも関わらず、大半は車のなかで過ごしていた」なんて声をよく聞きます。アリゾナ州は確かに車移動に時間を取られてしまいますが、柔軟なスケジュールを組めば短い滞在期間でも効率良く観光可能です。

トラベロコを使い始めたきっかけを教えてください

魅力いっぱいのアリゾナ州を効率良くご案内したい、という思いからトラベロコを始めました。アリゾナ州はグランドキャニオンやセドナだけのイメージですが、実はもっと素晴らしい場所がたくさんあります。しかし、ツアースケジュールや滞在期間などの制限が多いため、大半の場所はツアーから外れています。ツアーにはない旅程や、ツアーではできないことに対応したいということが目標でした。

トラベロコを使ってみてどうですか?

これまでにいくつかのサービス依頼を頂き、サービスを通じて様々な人との出会いが貴重な経験になっていると感じました。

実際にユーザーにサービスの提供をしてどうでしたか?

非常に有意義です。サービス提供者も満足できると思います。

トラベロコを使って便利だと思ったところ、おすすめの点を教えてください

LINEとの連携は返信までの時間短縮に役立ちます。

今、海外在住ロコとして参加を考えている人に一言おねがいします

日本人が日本以外で生活をしていることは非常にユニークなことです。それぞれのロコにそれぞれのユニークな人生があり、それを知ることこそがトラベロコの魅力と言えると思います。人の人生についても学べるのがトラベロコの良いところだと思います。とくに自分の人生に迷いがある人や、悩みがある人はロコの人生を知ることで何か道が開けるのではないかと思います。

2018年8月9日アリゾナ州情報ツーソン情報