日本人の方たちにマイスタイルでお手伝いできるということは、新しいタイプの仕事ではないかと思っております【ロコインタビュー】

自己紹介をお願いします

イタリアのフィレンツェ県のセストフィオレンティーノ市に住んでいます。早いもので、14年の在住です。

得意分野は、買い物のお手伝い・レストランのお勧め・街中情報(観光のご案内を含めた)といった身近な内容です。ツアーなどの、忙しく短時間で指定場所を回らなければならないといった観光とは違った、マイペースな旅をお手伝いさせていただいています。

Travelocoを使い始めたきっかけを教えてください

フィレンツェに住んでいる日本人の方が多いため、観光に関わるこのようなマイペースなお仕事をするのは難しいと思っていました。

Travelocoを知り、資格は特に必要ではなく、自分のできる範囲で日本人の方をサポートできる仕事だということから、すぐに応募しました。知人に勧められたのもきっかけです。

日本人の方からの質問にお答えしたり、実際にお手伝いできるという感動は、Travelocoのお陰だと思っております。これからもできる範囲でお手伝いさせていただこうと思っております。

Travelocoを使ってみてどうですか?

一人で不安を抱きながらも旅をしたいという人や、イタリアが初めてという人が結構多いように感じています。そのため、少しでも不安を解消できるようなアドバイスをしたり、実際にお手伝いをさせていただけるのが本当に嬉しいです。

また、マイペースで活用できることが大変便利だと思います。

実際にユーザーにサービスの提供をしてどうでしたか?

皆さん、とてもいい方ばかりで自分のステップアップにもなります。新しい出会いをさらに大切にしていきたいと思っております。

Travelocoを使って便利だと思ったところ、おすすめの点を教えてください

何か不安な点はすぐに質問できることが便利だと思います。

今、海外在住ロコとして参加を考えている人に一言おねがいします

いろいろな国に住んでいる日本人の方が、こちらに来る日本人の方たちにマイスタイルでお手伝いできるということは、新しいタイプの仕事ではないかと思っております。Travelocoのロコへの応募で、新しいチャンスに出会えるかもしれませんよ。

2016年7月11日イタリア情報フィレンツェ情報