自分自身も勉強になることも多く、登録を行い良かったと感じました【ロコインタビュー】
自己紹介をお願いします
インドネシア ジャカルタに2013年6月から日本企業の駐在員として在住しています。
インドネシアはバリ島というイメージがとても強かったですが、実際にジャカルタに赴任してみると、高層ビルが建ち並ぶ大都会で驚かされました。
インドネシアには他にもスラバヤ、バンドン、マカッサルなどのビジネス都市や、バリ島、ロンボク島、ジョグジャカルタなどの観光都市もあり面白いです。
仕事やプライベートを通して、一通りまわり、各都市による雰囲気の違いや日々発展する都市の雰囲気を感じることで自身も活性させられています。
Travelocoを使い始めたきっかけを教えてください
ジャカルタはビジネスの都市ですので、ビジネス目的の方が多くいらっしゃいます。
日本にいるとお会いする機会がないような方ともお会いできるかと思い応募してみました。
TravelocoをFacebookで知り、当初は名前・顔出しなどプライベートの流出に不安はありましたが、情報が入るかなと思い応募しました。応募してから、マイページなどの編集(手間がかかっても入力する)決め手は、問合せの頻度でした。
Travelocoを使ってみてどうですか?
たまに連絡がある。
ロコがサービスを行うに至るには全体の問合せ数などが未だ不足していると感じる

実際にユーザーにサービスの提供をしてどうでしたか?
自分自身も勉強になることも多く、登録を行い良かったと感じた
Travelocoを使って便利だと思ったところ、おすすめの点を教えてください
メッセージ機能が便利。ページをアップデートするのが簡単で便利。
今、海外在住ロコとして参加を考えている人に一言おねがいします
出会うこと・教えることから、気づかされることが多くあります。
自分自身の視野を広げる為にも一役かってくれますくれますので、是非利用してみてください♪
チャンスの神様は前髪しか生えてませんよ笑
2016年7月11日インドネシア情報ジャカルタ情報