現地の生の情報やノウハウを伝えることができるのが魅力だと思います【ロコインタビュー】

自己紹介をお願いします

インドネシアのジャカルタに2014年4月から単身赴任しています。日本とインドネシアの共同出資の大学で教員をしています。

これまで、留学のご相談や、学校の下見等でご利用いただきました。

趣味はスポーツ全般。インドネシアに来てからは、スキューバダイビングにはまっています。

ジャカルタやジョグジャの一般的な観光案内もOKですので、まずはご相談ください。

Travelocoを使い始めたきっかけを教えてください

ガイドブックの内容と、実際の現地での内容が違うことがあり、やっぱりそこに住んでいる人じゃないとわからないことが多くあると思っていました。

そんな折、Facebookに掲載されているTravelocoを見て、すぐに応募しました。特に不安はありませんでした。

せっかく海外で生活しているので、ガイドブック等には載っていない、現地の生の情報やノウハウを伝えることができるのが魅力だと思います。

特にインドネシアのように、英語が母国語ではない国で日本人がサポートできる点もいいと思いました。

Travelocoを使ってみてどうですか?

問い合わせがいくつかくる中で、自分のプロフィール等をよく見て、自分の事をよく知って依頼していただけると、実際のサービスにつながりやすいと思いました。

実際にユーザーにサービスの提供をしてどうでしたか?

自分だけでなく、相手も満足していただけて、お互いがハッピーになった点が、とてもよかったです。おそらくリピーターとして、再度依頼していただけると思います。

Travelocoを使って便利だと思ったところ、おすすめの点を教えてください

Travelocoでのコミュニケーションがあるので、初めての全く知らない人同士でも、安心して利用できる点だと思います。

今、海外在住ロコとして参加を考えている人に一言おねがいします

困った時は、お互いさま。旅人をもてなす気持ちは、今も昔も変わらないと思います。特に言葉や文化の違う海外であればなおさらのこと。お互いがハッピーになるTravelocoに、あなたもぜひ参加しませんか!?

2016年7月11日インドネシア情報ジャカルタ情報