
ともおてつさんが回答したフランクフルトの質問
フランクフルトのレンタカーについて教えてください。
- ★★★★★この回答のお礼
早速のご回答ありがとうございました。
マニュアル車ばかり乗っているのでその点は大丈夫です。
Buchbinder社見てみましたが安いです。
ありがとうございました。 ともおてつさんの追記
ご評価いただき、誠にありがとうございます。
フランクフルト空港の中のご案内だけでも承りますので、その際はまたご連絡くださいませ。
ハイルプラクティカー 留学
ともおてつさんの回答
はじめまして。 ドイツ・フランクフルト在住の者です。 ハイルプラクティカー養成専門学校がドイツ各地にあり、そこへ入学するのがよろしいかと思います。 入学に際して特別な条件はないようです...- ★★★★★この回答のお礼
貴重な情報ありがとうございます。私は、まだドイツ語全然出来ない状態です。滞在ビザなどの情報ありがとうございます。まず、ドイツ語から手をつけたいと思います。後、私の年齢が20歳なので受けられないみたいです…。すいません。
ともおてつさんの追記
ご評価いただき、ありがとうございます。
やはりドイツ語の勉強から始められるといいですね。
日本国内でも、ドイツ語は語学学校などで少なくともA2レベルまでは勉強することが可能です。そうしてワーキングホリデーなどでドイツ生活を始めて、ハイルプラクティカー養成専門学校にドイツ国内で連絡をとられるといいと思います。
ご健闘を心よりお祈りいたします。
バイオガス発電の見学
ともおてつさんの回答
はじめまして。 ドイツ・フランクフルトに在住の者です。 ドイツ語通訳としてドイツ全国を日常的に駆け回っていまして、各分野の視察に同行しております。 とりわけバイオマス発電など再生可能エ...- ★★★★★この回答のお礼
ともおてつさん、早速相談させていただきます。
ありがとうございます。
ドイツ温泉の取材に同行してくださる方を募集します。
ともおてつさんの回答
はじめまして。 ドイツ・フランクフルト在住の者です。 私はドイツ語レベルは最上級であり、10年近くもドイツ語通訳をしておりますので、ぜひお力になれると思います。 ドイツの温泉には日常的...- ★★★★この回答のお礼
お返事ありがとうございました!ご連絡が遅くなりましてすみません。
今回、ちょうど現地在住のロコさまにご連絡がつき、その方にお願いすることができました。
また機会がございましたら、よろしくお願いいたします。
ともおてつさんの追記
ご評価いただき、ありがとうございます。
私自身も現地在住のロコですが、既に他のロコさんにご依頼されるとのこと、大変残念ですが了解いたしました。
充実した取材旅行になりますよう、心よりお祈りしております。
ミディジョブ以上の所得税について
ともおてつさんの回答
はじめまして。 ドイツ在住26年の者です。 ミディジョブとは、ミニジョブ(MiniJob)のことでしょうか? 現在のドイツでは、月の収入が450ユーロまでならミニジョブとなります。 ...- ★★★★★この回答のお礼
住民登録後Steuenummerが送られてきて、勤務先にも提出しました。
今のところ税務署から督促のようなものは来ていませんが、後々来たら面倒なことになるなと思ったので今回やっと重い腰を上げた次第です。(ワーホリビザが切れたあとはビザを切り替えて滞在する予定のため)
給与の受け渡し方法については何も言われず、現金払いでした。。給与支給明細のような立派なものをもらっているわけではなく、手書きの勤務表に経営者が給与を手書きで計算したものをそのまま貰うだけです。
あまりにもこじれそうな場合はご助言いただいた機関・または弁護士に相談しようと思います。
ご回答いただきありがとうございました。
ベルリン語学留学と送迎サービスについて
ともおてつさんの回答
はじめまして。 ドイツ・フランクフルト在住の者です。 私自身は3月上旬は時間がありますのでぜひお手伝いをさせていただきたく存じます。 フランクフルトはベルリンから500キロほど離れてい...
フランクフルトでの食事
ともおてつさんの回答
はじめまして。 ドイツ・フランクフルト在住21年の者です。 フランクフルト市内では、クリスマスマーケット会場にRoemer BembelとかSchwarzer SternとかZum St...
ローテンブルクとハイデルブルク観光について
ともおてつさんの回答
やまがたん様 「サービス依頼・相談」をお送りいただき、誠にありがとうございます。 私は12月29日・12月30日、共に終日時間がありますので、ぜひ同行させていただきたく存じます。 ...- ★★★★★この回答のお礼
ともおてつ様
ご連絡ありがとうございます。
車はカーシェアリングでもなんでも構いません。
それではお返事お待ちしています。本田
ともおてつさんの追記
ちなみにご宿泊はどうされますか?
これからのやりとりは、「サービス依頼・相談」にてお願い致します。
「サービス依頼・相談」を作って私に送っていただきますでしょうか?
りんご酒電車のクリスマスイブの運行について
ともおてつさんの回答
はじめまして。 ドイツ・フランクフルト在住の者です。 時刻表をチェックしてみましたが、今年のクリスマスイブは運行しないとは書いていません。 ただ例年、クリスマスイブは運行していない...
次に住んでみたい国・都市とその理由を教えてください!
ともおてつさんの回答
はじめまして。 ドイツ・フランクフルト在住の者です。 次にはドイツの隣国チェコにぜひ住んでみたいです。 首都プラハ、もしくはブルノなど他の都市でもいいです。 もともと中欧・東欧全...
ともおてつさんの回答
はじめまして。
ドイツ・フランクフルト在住の者です。
確かにドイツ国内でも、公共交通機関の便が良くないところは多くありますね。
フランクフルト空港の場合、レンタカー会社のカウンターが荷物受け取り場所から遠くないところにあり、英語も通じ、そこからすぐにクルマまでたどり着いて運転することができます。
返却時も駐車場で係員に書類を渡すだけで終わりです。
ただ昨年9月・10月にお客様を案内して私もレンタカーに同乗したのですが、カーナビがドイツ語のみになることが多く、注意が必要です。
私はお客様のためにカーナビをドイツ語で設定いたしました。
また、「日本で運転しているので・・・」とのことですが、ドイツでは車両は日本とは正反対の右側通行で、レンタカー運転席は左側、運転操作設備は左右逆です。
加えて、レンタカーの大多数はマニュアル車ですが、大丈夫ですか?
さらに、夜間になると高速道路でも郊外や大都市外ですと照明灯はありません。
みな、ヘッドライトを頼りにクルマを走らせます。
路上の標識は、隣国からの運転手も多いので一部のドイツ語の表記を除いて、誰でもわかるように大きく表示されているので問題ないと思います。
レンタカーの会社ですが、世界的に有名なハーツやSixtなどは日本語でも予約を入れられますが、ドイツの会社でBuchbinderという会社があり料金も安めのようです
公式サイト https://www.buchbinder.de/en.html (英語)
以上、ご参考までに。