様々なお客様の要求があることには驚かされつつ、とてもいい勉強になっています【ロコインタビュー】

自己紹介をお願いします

ドイツ在住26年になり、現在はフランクフルト在住です。

ドイツ国内にて自営業登録をして、ドイツ全国の通訳・翻訳・各種調査、またドイツ全国の観光などの案内をしています。

鉄道旅行・スポーツ旅行にも強いです。

以前はベルリンやハンブルグにも住んでいました。

ベルリンにもかなり詳しいです。チェコなど、ドイツの他の隣国の案内もいたします。

20年以上、ドイツ国内にて旅行会社に勤務しておりましたが、現在でも日本の旅行会社様との取引が多くあります。これからも、素人ではなく経験豊かな者として、旅行会社様のサービス以上のものを提供していきます。

どうぞよろしくお願いします。

Travelocoを使い始めたきっかけを教えてください

パリやブリュッセルでのテロ事件の影響で、それまでもらっていた旅行会社様からの仕事が激減して、それに代わる旅行業務を受ける機会を探していましたところ、トラベロコを知りすぐに応募しました。

トラベロコは、まさにそれに対応していまして、助かっています。

Travelocoを使ってみてどうですか?

始めは私自身、サイトを見ても分からないことばかりでシステムの理解にも時間がかかりました。

最初の数カ月はQ&Aの回答ばかりでしたが、根気よく答え続けて初めての「サービス依頼・相談」までにこぎつけました。

そこからまたやり取りが、多いと数カ月にわたって相談と協議がサイト上で続けられて、こちらも今までの業界知識と経験から知恵を振り絞って、ようやく「サービス申し込み」までにたどり着くのですが、たどり着くと本当にやりがいを感じます。

実際にユーザーにサービスの提供をしてどうでしたか?

旅行会社様からの業務でお客様の案内には慣れていましたが、旅行会社様からの業務以上に様々なお客様の要求があることには驚かされつつ、とてもいい勉強になっています。

発注されたお客様と直接に応対しますので、現場での臨機応変な対応が大変重要ですが、自分自身にも親身な対応を学ぶいい機会になっていると考えます。

Travelocoを使って便利だと思ったところ、おすすめの点を教えてください

便利だと思ったのは、様々な個人のお客様と直接に接することができる点です。

旅行会社や代理店を通さずに外国在住者と日本に住むお客様を直接しかも簡単にやり取りさせるのは、とても良いことだと思います。

今、海外在住ロコとして参加を考えている人に一言おねがいします

旅行業界を経験された方々の応募を心より歓迎します。

また歴史・地理に詳しい方々、ドイツ語堪能な方々の参加もぜひ歓迎したいと思います。

お互いにぜひ切磋琢磨して、トラベロコ全体のサービス・レベルを高めていきましょう。

2016年7月8日ドイツ情報フランクフルト情報