Yameiさんが回答したタイペイ(台北)の質問

トランジット無料ツアー

5/3にダナン発 台湾経由で名古屋に戻りますが、台湾で乗り継ぎ時間が17時間50分もあります。
台北到着時間が5/3の13時40分で、台北出発時刻は5/4の07時30分です。
台北でトランジット無料ツアーがあるとネットで知りましたが、実際にはどのような申し込みできるのかわかりません。
申し込み方法を教えてほしいです。

タイペイ(台北)在住のロコ、Yameiさん

Yameiさんの回答

こんにちは。 すでに回答されている方もいらして 空港からのツアーはご参加できないとあったので、別の角度でお返事しておきます。 ピンポイントなツアーでしたら KKDAY、KLOOK...

こんにちは。

すでに回答されている方もいらして
空港からのツアーはご参加できないとあったので、別の角度でお返事しておきます。

ピンポイントなツアーでしたら
KKDAY、KLOOKのサイトで好きなものがあるかどうか見てみてください。

また私は桃園空港近くにいますので、もしよければ直接ご連絡ください。

ご出発が7;30だと5時半に空港ですね。
台北に行ったり来たりよりは近郊の観光がいいと思います。

夜中まで遊ぶのが大丈夫なら宿泊されないでも良いですが、
その場合は、空港に荷物を置いた方が良いでしょう。

夜中は寝たいなら桃園でご一泊されるが良いと思います。

お時間の過ごし方
・ご予算が許せばお車チャーター+ガイドでの観光
(人数が記載されていないので記載していませんがチャーターは車の大きさや時間によります。)
ちょっと自然の風景の方が好みの場合はこちらが良いです。

・ご予算を極力抑えたいのであれば、メトロ、タクシーで行ける範囲の観光で
比較的、街中観光となります。
水族館、アウトレット、桃園神社(台湾で唯一御朱印がいただけます)、
レストラン、カフェ、夜市、マッサージ、シャンプー、夜中もやっているスーパーなど

参考)
桃園観光
https://travel.tycg.gov.tw/ja

https://travel.tycg.gov.tw/ja/travel

すべて読む

台北の交通機関と九份・十分ツアーなどについて

5月に4泊5日で台北へ旅行します。
市内の交通機関ですが、電車だけで十分でしょうか?
タクシーは安全だと聞いていますが、主要な観光地は少し歩くことが問題なければ電車で行けるとも聞いています。
UBERというタクシーやレンタサイクルなどもあると言いますが、初心者には厳しいでしょうか?
バスは乗換が難しいような気がしています。

一日だけ九份・十分に行きたいですが、ツアーの方が効率的でしょうか?
知人はツアーじゃなくても移動は簡単と言ってますが、少し不安です。
WILLER TRAVEL、H.I.S.、Klook、 Veltraなどのツアーがあるようですが、結局地元の業者がやるので、どこへ申し込んでも内容は同じ…料金は多少差があると聞きましたが実際どうでしょうか?

台北の5月がもうかなり蒸し暑いと聞きましたが、帽子、サングラスなどあった方がよいでしょうか?
晴雨兼用傘を持って行こうと思います。日本の6~7月くらいの気候でしょうか?
ペットボトルの水を買わなくても街には水分補給できる設備があると聞きましたが、それならばポットがあった方がよいですね?
高級レストラン以外は日本のように水は出てこないので、店に飲料は持ち込んでOKとの記事がありました。

中国語はできないですが、英語は多少できますが。屋台などでも日本語が通じることが多いと聞きました。
英語はほぼ通じないと思った方が良いですね?

タイペイ(台北)在住のロコ、Yameiさん

Yameiさんの回答

初めまして。 ご質問の回答です。 交通 基本的に、電車とタクシーで観光ができます。 ICカードがあると都度チケットを買わないで便利ですが カードが有料なので、次回来るかわからな...

初めまして。

ご質問の回答です。

交通
基本的に、電車とタクシーで観光ができます。
ICカードがあると都度チケットを買わないで便利ですが
カードが有料なので、次回来るかわからない方は都度切符を買います。

タクシー
流しのタクシーは綺麗かどうかみてから乗ってください。
行き先が近すぎる、遠い、時間帯(お昼や帰宅頃)によっては必ずしも乗せてくれなかったりもします。

UBER
車もご飯を食べるにしても便利ですので、あらかじめイ日本でンストールして
使い勝手をみておくと台湾でスムーズに使えます。
日本のカードで支払いもできます。
均一料金ではないので大雨などだと高額になったりします。

チャーター
予算次第で離れた場所はチャーターで行ってしまうと一気に効率が良く体力的にも楽になります。
自分達で頼むなら筆談が必要です。
運転手+ロコガイド(通訳)をつけると安心感が増すと思います。

以下は初心者向けではないのと時間をロスする可能性があります。

レンタサイクル
電話番号にて登録です(SMS付きSIMを借りる)
自転車自体の操作もネットで勉強してくるかロコなどに教わらないと
最初自分だけで使うのに手間取るかもしれません。
また台湾は凸凹の道、バイクが多く、安全に乗れる場所は実際は限られます。
現在借りれるか返せるかをアプリで確認作業も必要です。

バス
バス車内での案内と停留所(放送のテープ?!)がずれていたり、
スピードが早くて乗り降り(乗る時手をあげる、降りる時ボタンをおす、上下車いずれもカードをスキャンする)
イライラしてる運転手さんも多いので、日常使いますが、必ずしも快適ではないです。
酔いやすい人にもおすすめではないです。

電車(台鉄)
地下鉄ほど頻繁に走っていませんので間違えると時間ロスしますが
これも電車が好きで乗りたい人にはいいと思います。
混んでいて週末は席がないことが多いので九分十分に週末行くときはおすすめではないです。

*平日、電車、バス、などで九分などの郊外に行くなら
行きに乗って行って、帰りはたいていタクシーがいたりしますし、
日本人や他国の観光客同士で声かけあって相乗りができれば安く帰れます。
台北エリアの好きな場所で降りれるので、電車で帰るより便利です。

ツアー
日本語ができるガイドさんでとにかく安心に比較的安価に回れます。
ただし周りも全て日本人だったりお食事は選べなかったり途中下車などができません。
かなり朝早いツアーもあるので、その場合は集合場所側に泊まるなどした方がいいです。
また台北駅(大きいので迷子になる)集合であれば事前に場所チェックをした方がいいです。

暑さなど天気に関して
暑いですが、慣れている方なら大丈夫です。台湾は比較的屋根が多いですし
コンビニもたくさんあって休憩もできるので、日本より炎天下を歩くことは個人的に少なく感じます。
日差し、雨よけ、冷房避け、いずれの対策も必要です。
大雨対策も必要です。(靴カバーは売っていますが使い心地はいいかわかりません、台湾の方はサンダル履いてます)
九分は雨がっぱの方も多いです、コンビニや観光地現地で買えます。

お水
水筒持参+どうしても給水できない時だけ買いますが、
ほぼ買わないで済みます。どのホテルでも毎日お水はもらえます。

言語
グーグル翻訳アプリを入れている方もいて、それで会話しようとしてくれる方はたくさんいます。
口コミで親切なお店や場所なら基本的に大丈夫です。

ただし、ローカルの人は、
言いたいことがわからない、聞こえないなどの時、『は?』と言われたりします。
台湾では「え?」て聞き返す感じが、は?になるので日本人は心の準備していると良いです。

もし何かお手伝いが必要でしたら、直接ご連絡ください。

すべて読む

台北のお勧めホテルを教えて下さい

GWに4泊5日で夫婦で台北に旅行します。
初めての台湾旅行ですが、お勧めのホテルを教えていただけますか?
エリアは台北駅周辺が便利なのではないかと思いますが、交通の便が良ければ場所にこだわりません。
条件はゆったりと休めて、そこそこサービスが良ければ多少高くても構いませんが日本語か英語が通じればBESTです。
行きは11時半頃松山空港着、帰りは10時桃園空港発で4泊となります。
ネットで調べたところ、選択肢が多過ぎてそれぞれの評価が異なりますが、下記をリストしています。
 ①パレ・デ・シン
 ②オークラ プレステージ
 ③シェラトン
 ④シーザーパーク
 ⑤グランド ハイアット
いずれも五つ星だと思いますが、総合的には①が評判良いようです。⑤が絶対お勧めという記事もありました。
グレードは落ちるようですが、ホテルグレイスリー台北がすごくいいという記事もありました。

タイペイ(台北)在住のロコ、Yameiさん

Yameiさんの回答

個人的にお客様から伺う範囲だと ダントツで ④シーザーパークが総合的に良いです。 満足されている点 お部屋の広さ 立地 朝食 言葉 価格 高級感を最優先されるなら 他の選...

個人的にお客様から伺う範囲だと
ダントツで
④シーザーパークが総合的に良いです。
満足されている点
お部屋の広さ
立地
朝食
言葉
価格

高級感を最優先されるなら
他の選択肢もあるかと思います。

すべて読む

レンタルスペース探してます!

今年の12月に、アクセサリー、art作品の展示販売会を台北市内で計画しています。
日本からインターネットで会場を探しているのですが
なかなか見つからず困っています。

希望は、カフェやギャラリーなどで
ビルの2F以上のスペースではないところで探しています。

広さは日本の表現ですと、4畳半以上のスペースが希望です。
あと、レンタル費用も教えて頂きたいです。

イベント内容としては、2人展でワークショップも行いたいと考えています。

どなたか、情報をお持ちでしたら
アドバイスお願い致します。

タイペイ(台北)在住のロコ、Yameiさん

Yameiさんの回答

空間レンタルはたくさんありますよ。 探し方としては 「空間租借 台湾の都市町名」、「咖啡廳 包場 台湾の都市町名」を入れたりすると探せるかと思います。 例えばこんなところがヒットし...

空間レンタルはたくさんありますよ。

探し方としては
「空間租借 台湾の都市町名」、「咖啡廳 包場 台湾の都市町名」を入れたりすると探せるかと思います。

例えばこんなところがヒットしました。
https://www.thearoma.tw/service-page/多功能空間2-mpr2?referral=service_list_widget
https://coffeeshop-library.com/10-event-coffeeshop/
https://www.mrbrown.com.tw/Stores/Booking.aspx

費用はそれぞれです。

何かお手伝いが発生すればお知らせください。

仙台在住のロコ、charさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。

早速、拝見させて頂きます。

すべて読む

shopee購入代行をお願いできる方いらっしゃいますか?

shopee台湾で耳ツボ関連商品を購入していただき、日本に発送して下さるを探しています。
日本からスマホやパソコンからshopeeが見られないので困っています。
出品者は分かります。
見積もり無料で経験者の方がいらっしゃればご連絡いただけると幸いです。
料金は2500円までですとありがたいです。
購入した商品が良ければ今後リピートでお願いしようと思っています。
よろしくお願いいたします。

タイペイ(台北)在住のロコ、Yameiさん

Yameiさんの回答

お見積もりは無料です。 お品物は日本は発送できるものであれば 基本的に対応可能です。 よければ直接ご連絡ください。

お見積もりは無料です。

お品物は日本は発送できるものであれば
基本的に対応可能です。
よければ直接ご連絡ください。

華子さん

★★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます!初めて利用するので勝手が分からず申し訳ありません。依頼の仕方を確認いたします

すべて読む

KKTIXで購入したチケットのキャンセルを代行依頼したいです

KKTIXでチケットを購入(クレジットカードにて決済済)。
重複してしまった為、台湾にてキャンセルの代行して頂く方を探しております。
お力をお貸しいただける方はいらっしゃいませんか?

タイペイ(台北)在住のロコ、Yameiさん

Yameiさんの回答

よろしければ直接ご連絡ください

よろしければ直接ご連絡ください

すべて読む

Taiwan the Lucky Landの応募資格について(再)

過去にも同じ質問をしたのですが、応募資格について納得がいかないのでどなたか本当の事がわかる方教えてください。
行きは飛行機、帰りはクルーズ船利用なのですが、外国籍で旅行期間3日であれば応募資格があると思ったのですが、日本の観光局に確認をしたところ往復飛行機でないと応募資格がないと言われてしまいました。ただし、どこにもそれが書いていないので納得がいっていません。

タイペイ(台北)在住のロコ、Yameiさん

Yameiさんの回答

条件 団体旅行ではなく、かつ台湾観光署の奨励補助金等を利用したツアーに当てはまらない旅客。 https://5000.taiwan.net.tw/index_jp.html ここから答...

条件
団体旅行ではなく、かつ台湾観光署の奨励補助金等を利用したツアーに当てはまらない旅客。
https://5000.taiwan.net.tw/index_jp.html

ここから答えを読み取れるとすれば

クルーズは団体旅行扱い
ではないでしょうか。

または直接問い合わせたら良いかと思います。

タイペイ(台北)在住のロコ、もちさん

★★★
この回答のお礼

早々にありがとうございます。
説明不足でした、クルーズ船乗船までは個人手配の旅行です。

すべて読む

NIKEのBY YOUサービスについて

5月に台湾旅行へ行く予定があり、その際にNIKEのBY YOUというTシャツなどをカスタムできるサービスを利用したいのですが、台北市内でできる店舗がどこなのかの情報が少ないため現地の方にお伺いしたいです。
よろしくお願いいたします。

タイペイ(台北)在住のロコ、Yameiさん

Yameiさんの回答

こちらの一階にありそうです。 フェースブック 2024/5の情報 https://www.facebook.com/share/1AwoWb5dnz/?mibextid=wwXIfr ...

こちらの一階にありそうです。
フェースブック
2024/5の情報
https://www.facebook.com/share/1AwoWb5dnz/?mibextid=wwXIfr

地図
https://maps.app.goo.gl/dMBiGiB6cPYkLoWb8?g_st=com.google.maps.preview.copy

タイペイ(台北)在住のロコ、wa_hiさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!

すべて読む

kktixで購入したチケットの返金代行

本日3/1(土)にkktixというチケットサイトで、チケットを購入しました。
重複して購入してしまったため返金をしたいのですが、払い戻し規定を見る限りでは現地で発券したチケットを、
kktixに送付する必要がありそうです。

台湾現地での発券が難しいため、代行していただける方がいらっしゃればぜひお願いしたいと考えております。

取引の方法など、このサイトでおこなうのか別で連絡を取るのかなども分かっていませんので
そういった取引方法もご存じだと助かります。

お手数をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

【払い戻し規定(日本語翻訳抜粋)】
文化省の「芸術文化公演チケットの最終契約に記載すべき事項と記載しない事項」の第6号の「払い戻し交換メカニズム」の規定によると、払い戻しおよび交換規則には4種類あり、このプログラムは2番目の計画を採用しています:消費者が払い戻しまたは交換を要求する期限はチケット購入後3日以内(購入日を除く)、チケット購入後4日目から払い戻し申請は受け付けられません、払い戻しおよび交換のリクエスト日は消印有効日の対象となり、払い戻しには額面の5%の手数料がかかります。
2025年3月1日の購入分は2025年3月4日(税込)となり、2025年3月5日(消印有効)以降の返金はお受けできなくなります
チケットは郵送で返送する必要がありますので、「チケット」と「KKTIX払い戻し申請書」を書留郵便で「KKTIXチケットオフィス/105039台北スタジアム私書箱060」に送付してください。
「KKTIX払戻申請書(クレジットカード払戻し)」

「KKTIX払戻申請書(現金振込)」

返金方法と返金時間の詳細については、KKTIXの返金および交換ルールを参照してください

「文化省」の法律と規制の2番目のチケット返却計画によると、チケットは購入後3日間のみ5%の往復手数料で払い戻し可能です。 例えば:
2025/3/1に購入されたチケットは、2025/3/4までにKKTIXに郵送する必要があります。 2025年3月5日以降に郵送された払い戻し対象のチケットは受け付けられません。
払い戻しリクエストを処理するには、期日までに物理的なチケットをKKTIXに郵送する必要があります。 KKTIXの住所については、KKTIX REFUND POLICYを参照してください。

注:チケットの受け取り方法としてファミリーマートを選択した場合でも、ファミリーマートでチケットを受け取り、KKTIXに送付する必要があります。

タイペイ(台北)在住のロコ、Yameiさん

Yameiさんの回答

よろしければ、ダイレクトにご連絡ください

よろしければ、ダイレクトにご連絡ください

すべて読む

台湾オークションについて

こちら日本在住で台湾ヤマハのバイクに乗っています。
部品が壊れて直したいのですが代理店でもパーツが入手できないとの事で困っています。
台湾オークションを見ると欲しいパーツがかなり出品されています。
代理でオークションをして頂いて送って頂ける方とかおられませんか?
よろしくお願いします。

タイペイ(台北)在住のロコ、Yameiさん

Yameiさんの回答

送れる商品であれば お受けしています。 詳細は直接ご連絡ください。 なお、こちらの買い付けサービスは独立、移行するそうなので、新サイトから受けるようにロコタビから連絡を受けています。 ...

送れる商品であれば
お受けしています。
詳細は直接ご連絡ください。

なお、こちらの買い付けサービスは独立、移行するそうなので、新サイトから受けるようにロコタビから連絡を受けています。
可能でしたらこちらからご連絡ください。
https://locokau.com/taiwan/services/194

ロコタビからがNGという訳ではありません。

よろしくお願いします。

すべて読む