中国に興味を持たれている方に何かできることはないのかとずっと考えていました【ロコインタビュー】
自己紹介をお願いします
主人の仕事の関係で、家族で上海に住むようになってあっという間に10年以上が経ちました。小学校から転校してきた娘は当初、横断歩道を渡ることすら怖がっていましたが、今ではすっかり上海での暮らしに慣れ、もう高校生になりました。私自身は、今までは貿易関連の仕事をしてきましたが、現在はさらに日中企業間の商談、展示会、会議などの通訳/翻訳などの仕事もしています。
Travelocoを使い始めたきっかけを教えてください
中国に興味を持たれている方に何かできることはないのかとずっと考えていました。そんな中、娘がネット上でトラベロコを見つけ、ロコに応募しようとしているのを見て知りました。年齢的にも高校生の娘が一人でやるのは難しい部分もあったので、娘と一緒に少しやってみようかなという気持ちで、応募したのがきっかけです。
高校生の娘が一人でやるのは難しい部分もあったので
Travelocoを使ってみてどうですか?
思っていたより、色々な要望やサービス依頼があり、驚いています。

実際にユーザーにサービスの提供をしてどうでしたか?
自分のペースで対応することができますし、新しい刺激を受けながら、時には責任感を感じつつ、充実した時間を過ごさせていただいています。
Travelocoを使って便利だと思ったところ、おすすめの点を教えてください
現地の生情報に触れられることだと思います。今はロコとしてサービスを提供する側ですが、今後は自分が旅行など出かける際にトラベロコを利用して現地の生情報を活用したいと思っています。
今、海外在住ロコとして参加を考えている人に一言おねがいします
ロコとして依頼を受けることで、多くの方々と出会うことができるのは、とても素晴らしいことだと思います。また、Travelocoを利用することで、手軽に始めることができ、リスクの回避も可能なので、安心して利用できると思います。
2016年12月18日中国情報シャンハイ(上海)情報