pari2025_locoさん
pari2025_locoさん

どのアパルトマンにしたら良いかアドバイスお願いします

宿泊費の節約のため、現時点で下記のアパルトマンを検討中です。

物件①メトロ8番線Rourmel駅、Balard駅から徒歩7〜8分
   メトロ10番、RER C線javel-Andre-Citroen駅から徒歩7〜8分
物件②メトロ10号線CardinalLemoine駅徒歩1分
物件③メトロ4号線saint-Michel駅 シテ島、セーヌ川から徒歩2分
物件④メトロ13号線Pernety駅徒歩2分、モンパルナス駅徒5分

治安が良く、買物(食料品含む)や市内観光により便利なのはどれになるでしょう?
みなさまのご意見を賜りたく、よろしくお願いいたします。

2025年4月29日 22時7分

セーヌさんの回答

はじめまして🌸
パリ在住ロコ旅ネーム、セーヌ(30代/女性)と申します^^
質問内容拝見させて頂きました✴︎

①は治安良く、閑静な住宅街というイメージです
②も割と治安良いと思います
③は観光地なので場所によっては、夜もがやがやしているかもしれません
④アクセス面も良いと思います

明確なアパートの場所を見ておらずですがざっくりだと①や、④も日本人に住みやすい地区かなと思います🕊️
7.8.15.16区辺りは高級住宅街があり比較的治安が良く、このあたりに住んでいる日本人(特に駐在員)も多いと言われています

ご滞在中はアパート🏠をお探しとの事で、15区のアパートでしたら現在アシストさせて頂ける所もありますので、もしご希望の際はお気軽におっしゃってください☺︎

念の為、詳細情報も添付しておきますね✴︎

📍15区
(メトロ目の前徒歩1分/エッフェル塔まで徒歩10分以内)
かなりアクセスの良い主要の6番8番10番の、3路線が通っている駅です🚉

🏠:29平米
日本人駐在員がよく住んでいる15区、治安良し◎の場所
クイーンベット1台➕更にソファベッド1台
広めの洗面所とバスタブ付き/熱いお湯がしっかり出ます
キッチン・冷蔵庫
洗濯機
wifi
暖房ヒーター付き
広いエントランスに管理人がおり、二重ドアのオートロック
エレベーター付き
駅徒歩1分内
各日で駅の高架下で大きなマルシェが毎週開催

是非ご参考下さいませ🕊️✴︎

セーヌ

2025年5月1日 9時27分

パリ在住のロコ、セーヌさん

セーヌさん

女性/30代
居住地:PARIS
現地在住歴:2024年9月〜
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

pari2025_locoさん
★★★★★

お返事ありがとうございます。
騒音等、観光地ならではのデメリット(と言うほどでもないのでしょうけれど)も気づかない点でした。
また、物件探しについてご提案下さり感謝いたします。
更に検討したいと思います。
ありがとうございました!

2025年5月1日 9時53分

Marionさんの回答

はじめまして、パリ8区のロコです。

アパルトマンでしたらダントツで物件③ メトロ4号線saint-Michel駅 シテ島、セーヌ川から徒歩2分 が好立地です。
6区サンミッシェルならば歩いてほとんどの観光地に行けますし、サンジェルマンデプレには大きなモノプリ、ノートルダムやマレ地区にも歩いていけます。

物件①メトロ8番線Rourmel駅、Balard駅から徒歩7〜8分,
メトロ10番、RER C線javel-Andre-Citroen駅から徒歩7〜8分

この2つはどちらも15区の外れで、ほぼ郊外エッフェル塔以外の観光に便利とは言えません。

物件②メトロ10号線CardinalLemoine駅徒歩1分
こちらは5区の外れですね。
観光に不便ではないですが、スーパーマーケットは少ないです。

物件④メトロ13号線Pernety駅徒歩2分、モンパルナス駅徒5分

モンパルナスも悪くないですが、治安面では少し落ちます。

アパルトマンを借りるならば、1区、3区、4区、6区、7区、8区あたりが良いかと存じます。
パリのアパルトマンは上層階でもエレベーターが無かったり、エアコンは滅多にないですし、バスタブもないアパルトマンが多いので、そのあたりチェックしてレンタルされたら良いと思います。
素敵な旅になることを願っています。

Marion

2025年4月29日 22時27分

パリ在住のロコ、Marionさん

Marionさん

女性/40代
居住地:パリ8区Triangle d’or/フランス
現地在住歴:2010年7月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

pari2025_locoさん
★★★★★

早速のお返事ありがとうございます。
メトロの駅とその周辺の雰囲気や中心部への距離感、買物環境について、もやもやしていたイメージが少しはっきりしてきました。
エレベーターも大事ですね。参考にさせていただきます。
ありがとうございました!

2025年4月29日 22時48分

dochikoさんの回答

はじめまして!パリ在住のロコ、dochiko と申します。

どこも治安や食料品の買い出しは問題ないかと思います。この中で一番便利なのは④です。ノートルダム大聖堂などに近く、その他ルーブル、オルセー、エッフェル塔等へのアクセスが良いですし、学生街なので高級ブランドのショップなどはなく、もう少しリーズナブルなお店が多いですが、中心地に近く、サンジェルマン地区やレアール地区は等徒歩圏内ですので、お買い物には困りません。

ちなみに私は①の近くに住んでいます。中心地からは外れますが、中心地へのアクセスは良いです。近くに大きな公園もある住宅街です。日本人も比較的多く住んでいます。大きなショッピングセンターやスーパーもありお買い物にも便利です。

ご参考になれば幸いです。

2025年4月30日 6時48分

パリ在住のロコ、dochikoさん

dochikoさん

女性/60代
居住地:パリ
現地在住歴:1993年12月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

pari2025_locoさん
★★★★★

お返事ありがとうございます。
お話を聞いてイメージが更にはっきりしてきた感じがします。
悩むのもまた楽しいです!
お返事参考にさせて頂きます。ありがとうございました!

2025年4月30日 13時14分

nadalpyon2007さんの回答

観光目的の短期なら3がどこに行くにも便利です

2025年4月30日 9時25分

パリ在住のロコ、nadalpyon2007さん

nadalpyon2007さん

未設定
居住地:パリ近郊 フランス
現地在住歴:2000年11月
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

pari2025_locoさん
★★★★★

お返事ありがとうございます。
中心部は魅力的ですね。後は設備等も合わせて比較検討したいと思います。
ご意見参考にさせていただきます。ありがとうございました!

2025年4月30日 17時48分