パリの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
5月31日のチャンピオンズリーグについて
パリザンジェルマンがチャンピオンズリーグの決勝進出したんですね。
その時期にパリに1人で滞在しています。
パブリックビューイングなどはあるのでしょうか。
もしあれば行きたいのですが、
ただ、1人で行く勇気がありません。
ご一緒していただける方をロコタビさんに声をかけることもできるのでしょうか。
2025年5月12日 18時4分
トラベルアシスタント ヒラサワさんの回答
お疲れ様です。
確定しているパブリックビューイング会場(2025年5月12日現在)
1. パリ17区区役所主催のファンゾーン
場所:パリ17区内(詳細な場所は未発表)
形式:屋外に大型スクリーンを設置予定
備考:準決勝では屋内上映を実施しており、今回は屋外での開催を予定しています。詳細はパリ17区区役所の公式発表を待つ必要があります。
2. オルネー=ス=ボワ(Aulnay-sous-Bois)
場所:
デュモン駐車場(Parking Dumont)
ローズ・デ・ヴァン市場広場(Place du Marché de la Rose des Vents)
形式:2か所に大型スクリーンを設置予定
備考:パリ郊外のセーヌ=サン=ドニ県に位置し、PSGファンが多く集まる地域です。
オルネーの方はガラが悪そうですので、勝っても負けても危険な気がします。
試合日が近づくにつれて、パリ市内や他の区でもファンゾーンの設置が発表される可能性があります。最新情報は、パリ市の公式ウェブサイトや各区役所のSNS、地元メディアなどで随時確認することをおすすめします。
そのほかスポーツバーですが、(私はどこも行ったことありませんが、ネット情報からピックアップ)
1. Belushi’s Gare du Nord
場所:18区(Gare du Nord駅すぐ)
特徴:外国人旅行者・若者に人気
大型スクリーン多数
英語対応OK
雰囲気:にぎやか・国際的・安全
料理/飲み物:ハンバーガーやビールが充実
2. Le Long Hop
場所:5区(ノートルダム大聖堂から徒歩圏)
特徴:フランス人+英語圏観光客も多い
多画面あり/スポーツイベント時は満席になる人気店
雰囲気:比較的落ち着いたパブ風
料理/飲み物:クラフトビールやおつまみ充実
3. The Moose
場所:6区(オデオン駅近く)
特徴:カナダ系スポーツパブ
NHLやアメフト、サッカーもカバー
座席予約可(人気のため推奨)
雰囲気:ファン同士で盛り上がれる系
4. O’Sullivans Grands Boulevards
場所:9区(オペラ方面)
特徴:非常に大きなバーで、試合ごとのイベント感がある
外国人・地元ファンが一体化
夜遅くまで営業
雰囲気:クラブ的要素もある賑やかさ
5. Les Tontons Bringueurs
場所:11区(バスティーユ近く)
特徴:地元パリジャン中心のPSGファンも多い
手頃な価格で雰囲気もローカル
雰囲気:アットホームだけど熱気あり
尚、普通のバーでもスクリーンがある店が多いので気軽に飲みながら応援ができると思います。
よろしくお願いします。
2025年5月12日 19時14分