kumamomoさん
kumamomoさん

ルーブル美術館とオルセー美術館

こんにちは。
8月に1週間、中学生の娘と2人で初めてパリに行きます。

パリミュージアムパスを購入し、水曜日の9時にルーブル美術館の時間予約をしました。

火曜日にオルセー美術館とオランジュリー美術館を巡る予定でしたが、調べたらオルセー美術館は火曜日はとても混雑すると書いてありました。

ミュージアムパスはオルセー美術館では時間予約出来ないとの事なので、混雑の少ない水曜日の午後にしようか迷っています。

1日で午前はルーブル美術館、午後はオルセー美術館って回れますか??
その場合、オルセー美術館には午後何時くらいに行くのが良いか教えて頂けると助かります。

この他、色々と予定を考えているのでまた引き続き質問するかと思いますが、よろしくお願い致します。

2025年5月19日 21時41分

トラベルアシスタント ヒラサワさんの回答

お疲れ様です。
親子2人でパリ旅行素敵ですね。
中学生のお子様は、大体の美術館は入場無料となりますが、時間予約は必要です。

1日で、ルーブルとオルセーを時間的に回ることは、可能と思いますが、疲れると思います。
どうしてもという場合は、最大3時間過ごすとして14時30分くらいまでにオルセーに入ることをお勧めします。

個人的には、朝一番が他の時間よりすいていると思われます。
また、オルセーは木曜日、ルーブルは金曜日が9時過ぎまで開館しているので、夜間見るのも良いかもしれません。

その他ご質問がありましたなら、ご連絡よろしくお願いします。

2025年5月19日 23時0分

パリ在住のロコ、トラベルアシスタント ヒラサワさん

トラベルアシスタント ヒラサワさん

男性/60代
居住地:イルドフランス/フランス
現地在住歴:1989年6月
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

kumamomoさん
★★★★★

トラベルアシスタント ヒラサワさん
ありがとうございます♪

そうですよね、ルーブルにオルセーは絵画の情報量過多で娘が疲れそうですね💦

夜間のおすすめありがとうございます。
残念ながら木曜日にディズニーパリへ移動するので、どうしても火曜水曜になってしまうのです…。

朝一番が良さそうなので、ルーブルとオルセーは分けて頑張って並びたいと思います。

2025年5月19日 23時18分

Baguetteさんの回答

オルセーとルーヴルは有名なので常に混んでる印象です。火曜が混んでるのは、休みの月曜の翌日だからですかね?8月は地元民はバカンスでいなくなるので減りますが、他国からの観光客がすごく多そうですね。ルーヴルはアート好きな私の場合6時間いても全部見るのは無理でした。見たい絵とエリアを絞れば、1日でオルセーも見れるかもしれませんね。でも昼間はオルセーも混んでると思います。木曜日のみ夕方~21:45まで空いていてその時間は比較的見やすいそうです。または朝一番がマシかもしれないですね。楽しんでくださいね!

2025年5月19日 22時30分

パリ在住のロコ、Baguetteさん

Baguetteさん

女性/40代
居住地:パリ
現地在住歴:2023年10月から
詳しくみる

この回答へのお礼

kumamomoさん
★★★★★

Baguetteさん
ありがとうございます♪
木曜日はディズニーパリへ移動するので行けるのは火曜日か水曜日だけなのです💦
やはり8月は観光客で混んでますよね。
混雑覚悟して火曜日の朝一番に並ぶのが良さそうですね。

2025年5月19日 22時39分

N.L.Parisさんの回答

ルーブル、オルセーは時間予約していても特に午後は並びますし混雑します。
比較的列が少ないのは朝一番〜午前中ですので、オルセーもルーブル同様別日の午前中に行くのがオススメです。

2025年5月19日 22時36分

パリ在住のロコ、N.L.Parisさん

N.L.Parisさん

女性/40代
居住地:フランス/パリ
現地在住歴:2010年から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

kumamomoさん
★★★★★

N.L.Parisさん
ありがとうございます♪

朝一番が比較的少なそうですね。
やはり、最初の予定通り、別日である火曜日の朝一番を狙って頑張って行こうと思います。

2025年5月19日 22時43分