ニューヨーク在住のロコ、Mino7さん
Mino7さん

早朝の地下鉄とレストラン

8月末にパリ旅行を予定しております。  恐れ入りますが追加でアドバイスをお願いいたします。

① ロワール渓谷のツアーに申し込んだのですが 集合場所がPullman Paris Centre - Bercyで6時45分に集合です。土日の早朝の地下鉄は大丈夫でしょうか(6番と14番を利用予定で余裕をもって6時少し前に乗る予定です)

② 夕方にルーブル美術館を予約しておりまして、行く前にランチをしたいと思っています。 ルーブル周辺又はサンジェルマン近辺でお勧め Prefix Lunchまたは、パリに来たら「これは是非お勧め」というお料理を提供するレストランをご紹介頂けますでしょうか?  

③ ナイトクルーズを予約していますが」、 19時以降にレストランがオープンするところが多いようです。ボンヌフ近郊で18時頃から利用ができ、クロムッシュなども食べられるお勧めのレストランはありますでしょうか?

以上、どうぞよろしくお願いいたします。

2025年7月13日 10時37分

麗華さんの回答

こんにちは。
8月末のパリご旅行に向けて、楽しみなご予定がたくさん詰まっていらっしゃることと存じます。
それぞれの項目について、下記に現地の最新情報をもとにアドバイスさせていただきます。

【① ロワール渓谷ツアー参加時のメトロ利用について】

ご集合場所のPullman Paris Centre – Bercyに6時45分に到着されるご予定とのことですが、パリのメトロは土日も通常5時30分頃から運行しています(日~木は5:30〜1:15、金土・祝前日は2:15まで)。
6番線・14番線の始発に乗るお時間であれば、本数は少ないものの通常どおり運行しており、安全上も特段の問題はありません。
※ただし、週末の早朝は10〜15分間隔になる場合もございますので、念のため余裕をもってご出発されることをおすすめいたします。

【② ルーブル美術館ご予約前のおすすめランチ】

ルーブル周辺やサンジェルマン・デ・プレ付近で、プレフィクスランチやパリらしいお料理を楽しめるお店として、以下をご紹介いたします:

・Verjus Wine Bar(ルーブル近く)
 → 手軽に本格的なフレンチが楽しめる、上質なワインバー兼ビストロです。ランチセットも人気です。

・Café de Flore(サンジェルマン)
 → 伝統と格式ある老舗カフェ。パリらしい雰囲気の中で軽めのランチが可能です。

・Les Deux Magots(サンジェルマン)
 → 文豪にも愛された由緒あるカフェ。店構えも美しく、ご旅行の記念にもおすすめです。

【③ ナイトクルーズ前の軽食について(ボンヌフ周辺18時頃)】

19時以降に営業開始のレストランが多い中、18時前後でも利用可能でクロックムッシュ等が楽しめるレストランとして、以下をおすすめいたします:

・Le Mimosa(ポンヌフ付近)
 → 地元の人々にも親しまれている小さなカフェ。軽めのお食事やドリンクにも対応しています。

・Bouillon Chartier(ブイヨン・シャルティエ)
 → 昔ながらのフレンチビストロ。観光客にも人気で、伝統的な料理やクロックムッシュが手頃な価格で楽しめます。

ただし、パリでは急な運休や混雑などもあり得ますので、ご旅行当日に近い時点での再確認や、現地でのやりとりサポート(通訳・予約確認等)があると、より安心かと存じます。

よろしければ、ご旅行当日に近い時点での再確認や、レストランのご予約代行などのサポートもさせていただくことが可能です。
また、ガイドブックなどには載っていない、現地に長年住んでいたからこそ知っている隠れ家的レストランやカフェ、雑貨屋さんなどのお店情報などもお教えできます。
また、緊急時の通訳同行(電話・ビデオ)など、リアルタイムでのサポートも可能です。

もしご希望でしたら、ぜひ一度個別にご連絡いただけたらと思います。
Mino7さまのパリご旅行がとても良い、最高の旅になりますように。

2025年7月13日 10時56分

パリ在住のロコ、麗華さん

麗華さん

女性/30代
居住地:パリ
現地在住歴:2013年
詳しくみる

相談・依頼する

IDさんの回答

①メトロは週末も6時台台から通常運転していると思います(私自身早朝6::30には出勤のためメトロを使いますが普通に走ってます)。
ただし、9月の前だと夏季休暇明け前のため工事していて運休区間がある場合もありますので
citymapperというフランス 乗り換え案内(web版、アプリ)で調べてるのがお勧めです。
②Louvreの周辺は
メトロ「pyramides」( 7番)または、
メトロ1か7番の「パレ=ロワイヤル-コメディフランセーズ」駅から、オペラガルニエに向かっていくと
徒歩5分強の近場に日本やアジアの飲食店街があります。星付きレストランなどもあるので、「オペラ、レストラン、人気」などワードで検索すると良いのでは。
ただし、14時から19時まで閉店する場合も多いのでご注意を。

また、サンジェルマンデプレ教会の向かいのcafe deux magots を始め裏手にレストラン街があります。Louvreに行くためにセーヌ川を渡るので時間に余裕を持って移動してください。(バス95.39)
②-2あまり外食しないので知識豊富ではありませんが、お勧めなのは
「Etude 」https://guide.michelin.com/jp/ja/ile-de-france/paris/restaurant/etude
「Les enfants rouges」
https://les-enfants-rouges-paris.fr/fr
要予約日本語可能。定休日にご注意。

③クロックムッシューなら、大体どのカフェでも食べられます。カフェは中休み閉店はないので、ポンヌフ、シャトレどこでも開いているお店は多いです。

蛇足ですがパン屋で、ここ数年増えている「Bo &Mie Rivoli店」にはオリジナルなものも多く面白いです。
ノートルダム大聖堂に1番近いカフェパニスもフランスの定番のメニューが揃っているので時間があればぜひ。
https://cafepanis.com/

2025年7月13日 19時50分

パリ在住のロコ、IDさん

IDさん

女性/50代
居住地:パリ
現地在住歴:2020
詳しくみる

クマさんの回答

Mino7さん

ご質問頂いて居ります点です。

① 早朝の6号線、14号線、全く問題ありません。ただ単に乗客が少ないだけで、これと言った事はありません。Metroの治安を問題にして居られる様ですが、基本的に手荷物等に注意を怠らなければ、Metroは全く普通です。
②ルーブル近辺でも、サンジェルマン近辺でもCafeが沢山ありますから、それを利用されれば軽食は摂れます。CafeのLunchが最も一般的で、昼ですと14:30-15:00位まででしたら食事が出来ます。お勧めはありません、食するものの趣向は個人の好き嫌いの範囲ですので。良さそうと思う所に入られたら良いかと。
③普通レストランは19:00 Openです。その前の時間帯ですとやはりCafeとなります。18:00で軽食–クロックムッシュの類でしたら、問題ないでしょう。ポンヌフの右岸側、Metro駅の近辺でしたらCafeが幾つかありますから、そこを利用されたらどうかと思います。レストランでは、クロックムッシュは出しませんので、念の為。

こんな感じとなります。
またご不明な点,ご質問等ございましたら、お問合せ下さい。

2025年7月13日 15時52分

パリ在住のロコ、クマさん

クマさん

男性/70代
居住地:パリ郊外/フランス
現地在住歴:1979年6月から
詳しくみる

相談・依頼する

Hitomiさんの回答

Mino7さん

はじめまして、こんにちは!
以下、わかるところだけお答えしますね。

① 8月のいつなのかわかりませんが、たとえば、8月15日の日の出は6時45分です。6時前だとまだ暗いかもしれませんが、土日なら、人が少ないだけで、危なくはないと思います。本数が少ないから早めに言ったt方がいいと思いますが。

②③ レストランは山ほどありますが、日時、お好み、ご予算などご希望を伺えばご紹介できます。こちらのサービスご利用ください。
https://locotabi.jp/paris/services/14114

素敵なご滞在を!
Hitomi

2025年7月13日 13時53分

パリ在住のロコ、Hitomiさん

Hitomiさん

女性/60代
居住地:パリ/フランス
現地在住歴:リヨン3年、パリ27年
詳しくみる

相談・依頼する

N.L.Parisさんの回答

1.早朝の地下鉄は変な人(昨晩から飲んでいる酔っ払いや人気の少ない朝を狙った痴漢、強盗)がいることがあるので周囲に十分気をつけてください。深夜と同じぐらいの気持ちでいた方が良いです。

2.サンジェルマンデプレの老舗ブラッスリー「リップ」がおすすめです。予約は必須です。
https://maps.app.goo.gl/GHU7xkCSZRF4iLuE6

3.少しシャトレよりになりますが、下記は中休みなしの営業です。https://maps.app.goo.gl/aCm1TMHDTgQJ1SHx9

2025年7月13日 20時0分

パリ在住のロコ、N.L.Parisさん

N.L.Parisさん

女性/40代
居住地:フランス/パリ
現地在住歴:2010年から
詳しくみる

相談・依頼する