aocunさん
aocunさん

8月の台湾 台北+1都市

今年の8月中旬に台北に家族4人(夫婦、高校生、中学生)で旅行に行きます。
8/14~8/17深夜までの3泊4日です。
台北のほかにもう1都市行きたいと思っております。
台北以外で、夏におすすめのもう1都市(できれば宿泊)をおすすめいただけないでしょうか。
ガイドブックなどにモデルプランは掲載されているのですが、
可能であればプランもおすすめいただきたいです。
台湾旅行は決めたものの、旅の目玉がグルメ以外にまだ見つけていない状況です。
よろしくお願いします。

ただし、基隆と九フンには行ったことがあるので、これら以外でおすすめいただければ嬉しいです。

2025年7月21日 17時14分

araigumaさんの回答

ご家族4人での台湾旅行、素敵ですね!
台北を拠点にもう1都市を組み込む3泊4日プラン、かつグルメ以外にも“旅の目玉”がある体験をお探しとのことですね。
しかも、基隆・九份は訪問済みとのこと、承知しました。

🌟おすすめのもう1都市:「台中(たいちゅう)」
✅ 台中をおすすめする理由:
台北から高速鉄道で約1時間のアクセス

気候は台北よりやや乾燥していて過ごしやすい(夏でも)
アート・自然・レジャー施設が豊富で家族全員が楽しめる
宿泊に適したホテルや施設も多い
グルメ以外に、視覚・体験型スポットが多い

🗓️おすすめ3泊4日モデルプラン(台北+台中)
◾8月14日(木):到着日/台北
台北松山または桃園空港到着(午後〜夜を想定)
ホテルチェックイン(台北市内)

【夜】寧夏夜市や士林夜市で軽めの屋台グルメ体験
→翌朝に備えてゆっくり休む

◾8月15日(金):台中1日観光+宿泊
朝:台北駅から台湾高速鉄道(高鉄)で台中へ(約1時間)
駅近で荷物をホテル or コインロッカーに預けて観光開始!

【午前】
🖼️彩虹眷村(レインボービレッジ):アートと写真映えで高校生・中学生も楽しめる
🚎タクシー or バス移動

【昼】
🥟台中のローカルグルメ「太陽餅」や「第二市場」でランチ

【午後】
🌿高美湿地(ガオメイしっち):幻想的な夕暮れと野生動物の観察が魅力
干潮時の鏡面リフレクションが絶景
家族写真にも最適!

※バスまたはレンタカー、またはツアー利用がスムーズ

【夜】
台中市内のホテル宿泊(おすすめエリア:逢甲夜市周辺や台中駅周辺)

逢甲夜市で夜食・探索も◎

◾8月16日(土):台中 → 台北
朝〜昼:チェックアウト、台北へ移動(高鉄で午前中に戻る)

【午後:台北でゆったりorテーマ体験】
プラン①:💡おもしろ体験型ミュージアム
台北101や四四南村の散策
国立故宮博物院(冷房完備で文化体験)
台湾まぜそばやマンゴーかき氷で休憩
プラン②:♨️北投温泉街で温泉と図書館
台北中心から電車で40分程度
北投温泉博物館、地熱谷、露天足湯体験など
カフェも充実

【夜】
台北市内のホテル宿泊(最終夜)

◾8月17日(日):最終日(深夜便)
【午前〜午後】チェックアウト後も荷物を預けて自由行動

西門町でショッピングやゲームセンター
永康街でおしゃれカフェ体験

【夜】空港へ移動(桃園or松山)

深夜便で帰国

✨オプション(台中を含めた他の候補都市)
都市 おすすめ理由 所要時間(台北から)
🚞台南 歴史と文化。孔子廟・老街・お寺巡り 高鉄で約1.5時間
🏔️南投(埔里・清境農場) 山岳エリアで涼しい!羊・星空・絶景ロッジ体験 台中から車で1〜2時間
🏖️墾丁 海遊び&リゾート体験 高鉄+バスで約3〜4時間

台南や南投も魅力的ですが、時間と移動効率を考えると、台中が最もバランスの取れた選択です。

✅ 台中宿泊おすすめホテル(家族向け)
台中公園智選假日酒店(Holiday Inn Express)
紅點文旅(RedDot Hotel):デザインホテル、ウォータースライダーあり
鳥人創旅(SOF Hotel):おしゃれで清潔、家族にも安心

ご希望があれば:
台中+清境農場(山岳リゾート)での1泊2日プランにカスタマイズも可能です。

家族の好みに合わせて「自然多め」「カルチャー多め」「アクティビティ重視」など調整もできますので、お気軽にお知らせください!

2025年7月21日 17時39分

タイチュウ(台中)在住のロコ、araigumaさん

araigumaさん

男性/60代
居住地:台中
現地在住歴:2024年5月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

aocunさん
★★★★★

台中のおすすめ、ありがとうございます。
台北の情報はたくさんあるのですが、
地方都市について全然わかってなくって、ありがとうございます。
台中+清境農場(山岳リゾート)も興味あります。
また、連絡させていただきます。

2025年7月21日 18時31分

ケンさんさんの回答

ご連絡ありがとうございます。
もし、今回の旅の目的がグルメであれば、台南はもってこいです。台南満腹ツアーはいかがでしょうか?ただ私が対応可能なのは、8/14,8/15のどちらかになります。4名ということですので、私の車で行きたい場所、食べたい場所ご案内可能でございます!ご参考ください。

追記:

私は台南ロコなので、台南駅、台南新幹線駅、または台南のバスセンターまで来ていただければお迎えにあがれます。はい、お子様が高校生と中学生と言うことであれば、満腹ツアー価値があるかもしれません!正直一日ではというか、もう住んで②年半になりますがまだまだ台南グルメ食べきれてません・・・。

2025年7月21日 19時29分

タイナン(台南)在住のロコ、ケンさんさん

ケンさんさん

男性/40代
居住地:台灣台南市南区
現地在住歴:2022年11月~
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

aocunさん
★★★★★

台南満腹ツアーって名称、魅力あります。
台北集合でしょうか?台南集合でしょうか?

2025年7月21日 18時35分

taipeisurfguide_mayu(まゆ)さんの回答

aocunさん、はじめまして!
台北在住のmayuと申します、よろしくお願い致します。
私は台北と宜蘭の2拠点生活をしています。
宜蘭観光をおすすめします。
台北から高速バスで1時間程度で行くことができます。
自然、温泉、老街、芸術などがあり、田舎のとてもよいところです。
宿泊も選択肢が多く不便はないと思います。
興味がありましたらプランを作成させて頂きますので、私のページよりお問い合わせください。

2025年7月21日 18時3分

タイペイ(台北)在住のロコ、taipeisurfguide_mayu(まゆ)さん

taipeisurfguide_mayu(まゆ)さん

女性/40代
居住地:台北/宜蘭の2拠点生活
現地在住歴:2019年5月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

aocunさん
★★★★★

宜蘭、台湾の北東部なんですね。
また問い合わせさせていただきます。

2025年7月21日 18時37分

nissinさんの回答

対応させていだきます。
宜蘭方面もいいと思います。
コ-スの計画致します。

2025年7月21日 18時15分

タイペイ(台北)在住のロコ、nissinさん

nissinさん

男性/70代
居住地:台北市
現地在住歴:30年
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

aocunさん
★★★★★

宜蘭方面ですね。
ありがとうございます。
調べてみます!

2025年7月21日 18時38分

anさんの回答

はじめまして。
淡水に在住してますアンと申します

台北から40分の淡水はお天気がよければ夕日をみたり老街と呼ばれるお店が並んでいます。
8月お昼間はとっても暑いですが朝の観光か夕方からの観光におすすめです。

2025年7月21日 17時36分

シンボク(新北)在住のロコ、anさん

anさん

女性/40代
居住地:台湾淡水
現地在住歴:2024〜
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

aocunさん
★★★★

淡水区といえば、福井県のおおの町と姉妹都市ですね。
気になっていましたー。

2025年7月21日 18時17分

しげさんの回答

花蓮、台東の海沿いが良いかと思いますよ!移動は特急で台鐵のプユマ号がおすすめです。
海も綺麗ですし、何より自然に海鮮にオススメです。

2025年7月21日 17時24分

タイペイ(台北)在住のロコ、しげさん

しげさん

男性/30代
居住地:台北/台湾
現地在住歴:2015年5月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

aocunさん
★★★★

ありがとうございます!
海鮮は大好きです。

2025年7月21日 18時16分

singさんの回答

世界に2~3ヶ所しかないと言われる「冷泉/冷たい温泉」がある、蘇澳(そおう/スーアオ)をお勧めします。蘇澳に宿泊も可能ですが、温泉街のある礁渓(しょうけい/ジャオシー)の方が開けていて、宿泊施設も充実しています。日中は冷泉、夜は温泉を楽しむのも面白いと思います。日曜日だけですが、礁渓温泉夜市もあります。
行きの列車は2時間ほどかかりますが、途中で海を眺められ、「亀山島」を見ることもできます。帰りは山の中を走りますが、1時間ほどで台北市内に到着し、101そばで下車できます。以下のモデルプランをご参考になさってください。
【1日目】
8:29台北駅出発 区間快速 
10:30蘇澳新 到着 区間車に乗り換え 
10:32→10:37 蘇澳 到着 約NT$240/人

冷泉
阿里史冷泉 (共同。時間制限は特になし) NT$80/人
または
金華天然気泡冷泉(個別。50分間)NT$300/人

12:00 昼食 

13:37蘇澳出発→14:15 礁渓 到着 NT$67/人

アフタヌーンティー
和平豆花(豆腐プリン)
または
Louisa Coffee 路易莎咖啡(台湾の大手コーヒーショップ)

夕食
莊家古早味料理(台湾料理)
または
珍典精致自助式火鍋(火鍋の食べ放題)約NT$400/人

太子行旅 Prince Hotel などに宿泊
【2日目】

朝食
永和豆漿大王(豆乳を飲める朝ごはん屋、台湾式お握りもあり)

礁溪轉運站(バスターミナル)にて
首都客運Capital Busの1572直達車に乗車 →約1時間で台北へ 約NT$100/人

以上

2025年7月22日 21時32分

シンボク(新北)在住のロコ、singさん

singさん

男性/50代
居住地:Taipei
現地在住歴:2013年4月から
詳しくみる

相談・依頼する

Shimmyさんの回答

こんにちは〜!Shimmyです😊
家族旅行で台湾に来られるんですね!楽しみですね〜✨

台北以外でもう1都市、ということであれば……「宜蘭(イーラン)」をおすすめしたいです〜!

🌿 宜蘭のおすすめポイント

✔ 台北から電車や車で約1〜1.5時間!アクセスも◎
✔ 温泉地(礁溪)あり♨️ 家族でゆっくりできますよ〜
✔ 自然と農業が盛んで、体験系スポットも多い!
✔ グルメもローカルでおいしいものいっぱい!

🛶 モデルプラン(1泊2日)

🚗 1日目:移動+農業体験+温泉
• 午前:台北出発 → 宜蘭市内 or 礁溪へ移動(車・電車どちらも可)
• 午後:農業体験系のテーマパーク(例えば:宜農牧場や張美阿嬤農場など)で動物に触れたり、DIY体験もできます🐐🍓
• 夕方:礁溪温泉エリアで温泉ホテルにチェックイン♨️
• 夜:夜市(羅東夜市など)でB級グルメ!

🌄 2日目:ローカルな自然&帰台北
• 午前:川沿いのサイクリング🚴‍♂️
• お昼:海鮮市場などで地元ランチ🐟
• 午後:台北へ戻る(夕方〜夜)

✨その他おすすめスポット in 宜蘭
• 蘭陽博物館(建築が超かっこいい&展示も充実)
• 國立傳統藝術中心(台湾の伝統文化を体験できるエリア。お土産探しにもぴったり!)

夏の台湾は暑いけど、宜蘭は自然と水と緑に癒されるエリアなので、ゆったりしつつ、家族みんなで楽しめると思いますよ〜!

気になることがあれば、なんでも気軽に聞いてくださいね😊
楽しい夏の台湾旅行になりますように〜☀️✈️

2025年7月24日 0時7分

タイペイ(台北)在住のロコ、Shimmyさん

Shimmyさん

女性/30代
居住地:台北/台湾
現地在住歴:2013年(11年)
詳しくみる

相談・依頼する

pinchuanさんの回答

aocunさん

台北以外の都市にも行きたいとのこと、私は台南に住んでおりますので、台湾の古都である台南をお勧めします。

400年前にオランダに占領されたところを、中国人と日本人のハーフである鄭成功がオランダを追い出し、台湾を独立させた場所です。その時の要塞が残っております。その後の東インド会社の社屋が中も外も樹木に覆われてしまった樹屋という建物や清朝の政府が日本の西郷従道率いる軍隊を迎え撃つ準備をした要塞など歴史的見どころが多くあります。

また他の都市には少ない、裏町通りの文化があります。日本で言えば大正時代くらいの感覚のレトロな建物のある通りや、入口が30㎝位の幅しかない裏道にある今にも壊れそうなコーヒーショップ、食べ物で言えば、牛肉スープ、豆腐花、漁師が海が荒れて出られないときに天秤棒で担いで売り出したと言われる台南担仔麺(タンツーメン)などB級グルメも豊富です。

台南は、台北から新幹線で2時間ちょっとです。台南駅に降りたつと、みんなが口をそろえて空気が違うと言います。文化の香りです。もし来られるようでしたら、ご案内いたします。ロコを通してお申込みください。

Pinchuan

2025年7月21日 19時28分

タカオ(高雄)在住のロコ、pinchuanさん

pinchuanさん

男性/70代
居住地:台南/台湾
現地在住歴:2015年から
詳しくみる

相談・依頼する

オサムさんの回答

台湾観光は猛暑の時期を外すのが一番良い選択ですが台湾の夏,それもお盆時期となれば日本人の観光客、台湾の夏休み、そして暑さと正に3重苦が予想されます。でもこの時期にしか時間が取れないのであればこの条件で考えるしかありませんね…。
先ず年頃の子供さんと一緒であれば嗜好の問題ですが大自然か人工物かの選択になると思います。
自然の場合,台湾の魅力は「山岳」ですが時間を考えると車を利用しないとNGです。海、河川、湖などは日本の方が何倍も魅力です。人工物の場合は高速鉄道で南下して台中、台南などの都市を巡るのは可能ですが基本的に台湾の大都市は台北を堪能すれば似たり寄ったりです。3泊4日であれば時間的にも少し無理かもしれません。
若し花蓮のタロコ渓谷が入場可能であれば絶対お勧めできる場所なのですが今は地震の後遺症で見ることは出来ません。
結論としては一日の余裕があれば台湾北部で台北から少し足を伸ばして行けるところをお勧め致します。陽明山、金山,ウライ、十分、六福、近郊の登山(ハイキング程度ですが)等々。

2025年7月22日 10時19分

シンボク(新北)在住のロコ、オサムさん

オサムさん

男性/70代
居住地:台湾新北市板橋区
現地在住歴:1980年から
詳しくみる

相談・依頼する

しゅん+たまさんの回答

こんにちは
台南ロコのしゅん+たまと申します。

1泊2日できるんであれば台南は最高だと思います!!

街も歩きやすいですし、歴史的な遺跡や文化公園などがたくさんあり、ご家族で探索するのに最適だと思います。

また海も近く街の中に漁港があるため、適当に入った炒め物屋さんでも新鮮な魚介類が食べられたり、鶏肉も、牛肉も、羊肉も、豚肉も、それぞれ美味しい料理がたくさんありますので、是非、台南に遊びにいらしてください✨

2025年7月21日 19時1分

タイナン(台南)在住のロコ、しゅん+たまさん

しゅん+たまさん

男性/40代
居住地:台南市安平区
現地在住歴:15年
詳しくみる

相談・依頼する

さやかさんの回答

台中はどうですか。
台北から遠すぎず、観光地もあるので、楽しめると思います。

台中駅から宮原眼科や一中夜市など歩いていける有名なスポットを回るのがおすすめです。

また、宮原眼科でアイスを食べる際は、その場で食べるのではなく、近くの第四信用合作社で食べるのがおすすめです。
何度も試食しながらアイスの味を選べて、座って食べられますよ。

2025年7月22日 10時43分

タイチュウ(台中)在住のロコ、さやかさん

さやかさん

男性/20代
居住地:台湾、台中
現地在住歴:2022/11/22
詳しくみる

相談・依頼する

小朋友さんの回答

もしご家族が歴史に興味があるようでしたら、台南は如何でしょうか?
台鐵台湾駅から自転車で行ける範囲で赤崁楼、孔子廟、安平古堡などがあります。
また、担仔麺や粽といったグルメも堪能できます。

台北から台南までは、高鐵と台鐵を利用することになると思われますが、乗り継ぎ時間を含めても2時間強で着きます。

2025年7月22日 17時47分

タカオ(高雄)在住のロコ、小朋友さん

小朋友さん

男性/50代
居住地:高雄/台湾
現地在住歴:2017年4月から
詳しくみる

相談・依頼する

Quitoさんの回答

こんにちは、
台南なんかどうでしょうか?
台南にしかない食べ物が多いのも
特長です、陳腐ですが台南担仔麺など
良いですね、
見たこともない果物もあり、夜市も
楽しいかと思います。

2025年7月21日 19時35分

タイペイ(台北)在住のロコ、Quitoさん

Quitoさん

男性/40代
居住地:東京
現地在住歴:2019年12月から
詳しくみる

相談・依頼する

知香さんの回答

高雄は新幹線で行けるので高雄はどうですか??龍虎塔はお昼て夜でもとても綺麗です。

2025年7月21日 20時11分

タイペイ(台北)在住のロコ、知香さん

知香さん

女性/30代
居住地:日本(山形)
現地在住歴:2024.8/25〜帰国中
詳しくみる

相談・依頼する