台湾の在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
抹茶の輸出を検討しております
はじめましてCraftTownと申します。
現在弊社で静岡県産と京都産の抹茶を仕入れることができ、海外への輸出を検討しております。
量はそんなに多くはありませんが、静岡県産が月に10~50Kg、京都産が月にい10~80Kgの供給が可能です。食品の海外輸出は初めてで現在供給先を探しております。 できれば日本語でやりとりできるところと取引したいと思っておりますが仕入れをご検討頂けるお店や企業様をご紹介頂ける方がおりましたらご連絡お待ちしております。
よろしくお願い致します。
2025年9月9日 1時16分
Shimmyさんの回答
こんにちは、Shimmyです。
ご連絡ありがとうございます!
実はちょうど今、プロジェクトで抹茶や日本茶に関心を持っているパートナーさんがいて、信頼できる日本のサプライヤーさんを探しているところでした。
CraftTownさんのように、静岡や京都など産地にこだわった抹茶を扱っていらっしゃる方とご縁をいただけたのはとてもタイムリーです。
もしよければ、商品の特徴や価格帯、輸送方法などについてもう少し詳しく教えていただけますか?ご希望に合いそうな企業さんにご紹介できるかもしれません。
どうぞよろしくお願いいたします🌿
Shimmy
2025年9月9日 14時39分
この回答へのお礼

はじめまして、ご興味頂きありがとうございます。
今回、弊社で食品の輸出は初めてで輸送方法はこれから決めていく予定です。
価格は静岡県産の場合抹茶のランクが4段階あり、8,100~27,000円/Kgとなり、京都産の場合は基本39,150円/Kgですが、更に高級なものは10万円/Kg超えもあります。
近年、抹茶の市場価格が急激に高騰し高価格となっており、特に京都の抹茶は良質なのに加えてブランド力も重なりかなり高価格となっております。日本でも代表的なお茶の産地である静岡の抹茶については良質な上に海外から見るとブランド力が低いため比較的安価でご提供できます。
静岡の抹茶はランクの上のものは京都の抹茶に引けをとらない渋味を抑えた味となっており、ランクの下のものにいついては若干ですが渋味が混じりますが安価でご提供することができます。
ここでメールアドレス等を記載するのはおそらく違反?のため更に詳しい内容をお求めの際は一度HPからお問合せ頂けると幸いです。
よろしくお願い致します。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
株式会社CraftTown
オフィシャルサイト:https://www.crafttown.net/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
2025年9月9日 15時53分
美春さんの回答
初めまして
台湾在住22年になります田村美春と申します。
小さな会社ですが貿易会社を主人が営んでおります。
お話しは伺いたいと思います。
どうぞよろしくお願い致します。
2025年9月9日 1時33分
この回答へのお礼

田村美春 様
はじめまして、ご興味頂きありがとうございます。
量については最低5Kgから提供することができます。
価格は静岡県産の場合抹茶のランクが4段階あり、8,100~27,000円/Kgとなります。
京都産の場合は基本39,150円/Kgですが、更に高級なものは10万円/Kg超えもあります。
近年、抹茶の市場価格が急激に高騰しており高価格となっており、特に京都の抹茶は良質なのに加えてブランド力も重なりかなり高価格となっております。日本でも代表的なお茶の産地である静岡の抹茶については良質な上に海外から見るとブランド力が低いため比較的安価でご提供できます。
静岡の抹茶はランクの上のものは京都の抹茶に引けをとらない渋味を抑えた味となっており、ランクの下のものにいついては若干ですが渋味が混じりますが安価でご提供することができます。
更に詳しい内容をお求めの際は一度HPからお問合せ頂けると幸いです。
よろしくお願い致します。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
株式会社CraftTown
オフィシャルサイト:https://www.crafttown.net/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
2025年9月9日 13時8分
mitsuyoさんの回答
私の友達はいろんなお茶の取引や販売など何十年経営しておりますが もし興味がありましたら紹介させていただきますので ご検討の上ご連絡をお待ちしております。
よろしくお願いいたします
追記:
残念ですが 日本語が全然できない方なので すいません。
2025年9月9日 14時12分
この回答へのお礼

mitsuyo様
はじめまして、ご回答いただきありがとうございます。
ご提案ありがとうございます。
日本語は大丈夫な方でしょうか?もし大丈夫でしたら是非ご紹介頂けたらと思います。
よろしくお願い致します。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
株式会社CraftTown
オフィシャルサイト:https://www.crafttown.net/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
2025年9月9日 13時27分
この回答へのお礼

nissin様
はじめまして、ご回答いただきありがとうございます。
承知致しました。
確かにまだ手探り状態なところはあります。一応自治体や協会などにも相談しながら進めており、商社などにも今後相談していけたらと思います。
アドバイスいただきありがとうございました。
2025年9月9日 13時21分
こんぺいさんの回答
CraftTown様
募集拝見いたしました、ロコのこんぺいです。
台湾でのディストリビューターをお探しとの事でしょうか。
もしご必要がありましたらこちらで探させていただくこと可能です。
お気軽にお声がけください。
2025年9月9日 4時35分
この回答へのお礼

こんぺい 様
はじめまして、ご回答いただきありがとうございます。
承知致しました。
もしお願いする時がありましたらまたご連絡させて頂きます。
2025年9月9日 13時18分
ケンさんさんの回答
初めまして。調査が必要になるかと存じます。現在、ベトナム産のヒノキを大陸に輸出するという仕事も請け負っていますが、調査費用とかもロコの皆さんと商談する必要があるかもしれません。いきなり商談先が見つかるとは思いませんので。
2025年9月9日 1時21分
この回答へのお礼

ケン 様
はじめまして、ご回答いただきありがとうございます。
商談も含めて少しずつ探していきたいと思っておりいます。
アドバイスいただきありがとうございます。
2025年9月9日 13時29分