mikemakoさん
mikemakoさん

ミラノオリンピック観戦での宿泊について

初めまして。すでに何人かの方が質問されているのですが、皆さんとも状況異なるので、質問させていただきます。

オリンピック観戦目的で娘(高校生)と初イタリア訪問予定です。フィギュアスケート観戦でチケットは既に購入済です。
宿泊については、ホテルとコンドミニアムを仮予約しています。
初めてですし、娘も同伴と言う前提で、アドバイスいただければと思います。
・Famagosta駅近辺宿泊検討していますが、治安や距離含め、問題ないでしょうか(会場は、M2ラインの終点とのことです)。
・今のところ、Famagosta駅近くのホテルと、同じ駅徒歩10分のコンドミニアムを予約しています。どちらがいい、などアドバイスありましたら、教えてください。
・中2日フリーな時間があります。高校生の娘と楽しめそうな観光お勧めあれば、教えてください。

娘にとっては、物心ついて初めての海外なので、オリンピックがメインとは言いつつ、できるだけ楽しい思い出になってほしいと思っています。よろしくお願いします。

2025年6月30日 16時32分

ハナさんの回答

mikemakoさん、
会場周辺も、Famagosta駅もそこまで治安はよくありません。
基本的に中心地(ドゥオモ)から離れるのに比例します。(もちろんスリは中心地にも多いです)

できるだけ夜中に徒歩で歩く時間が少ない、駅近くのホテルを強くおすすめ致します。
ミラノ市内どこでも、いつでも、人気のない道は避けて通る、荷物から手を離さないよう気をつけるとよいです。

ミラノからの日帰りできるおすすめ都市は、
1.ベネチア電車片道2.5時間(水上の町散策、カーニバル見学、ガラス細工)
2.フィレンツェ電車片道2時間(ミケランジェロ広場、中世の町散策、おいしい食事)
3.トリノ電車片道1時間(チョコ屋巡りと王宮)
4.コモ湖電車片道1時間※天気のよい場合(ケーブルカー+湖畔ランチ)

ミラノ観光でのおすすめは、
1.ドゥオモ外観内部、ガレリア、スフォルツェスコ城
2.最後の晩餐鑑賞
3.美術館(ブレラ、アンブロジアーナ、ポルディペッツォーリ、バガッティ.ヴァルゼッキなど)
4.教会(サンマウリッツィオ、サンサティロ、サントアンブロージョ、サントエウストルジョ)
5.スカラ座でオペラやバレエ鑑賞
6.老舗カフェでお茶
7.イタリア発プチプラコスメ巡り

ご参考になればと思います。
素敵な旅を!
ハナ

2025年6月30日 22時26分

ミラノ在住のロコ、ハナさん

ハナさん

女性/40代
居住地:イタリア(ミラノ・サンタマルゲリータリグレ・カナツェーイ=カナゼイ)
現地在住歴:2008年9月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

mikemakoさん
★★★★★

回答ありがとうございます。
やはり、駅近が良さそうですね。判断しやすい情報ありがとうございます。娘と安全に過ごすのが第一なので、ホテルにしようかと思います。
イタリアにもプチプラコスメがあるんですね?最近色々興味持ってきた娘にも楽しそうです。教えていただいて、ありがとうございます!

2025年7月1日 7時10分

めいさんの回答

こんにちは。

Famagosta駅ミラノ南西部に位置し、観光客が多く集まる中心部よりも落ち着いた住宅街です。そのため、治安は比較的良好と考えられます。また、地下鉄M2線の駅が近く、終点の会場まで1本でアクセス可能なのは大きな利点です。M2ラインは中央駅やその他の大きな駅Cadorna駅やGaribaldi駅にも接続しており非常に便利な線です。夜遅くの移動が不安な場合は、タクシーや配車アプリ(Free Nowなど)を活用すると安心です。

また、宿泊先に関しては比較的料金が安く、自由度が高いとい利点がありますが、滞在中に予期せぬトラブルが発生することも少なくありません。そうなった場合、基本ご自身で対応していただかなくてはいけません。そのため、慣れていなければ、ホテルの方が安心感が高いです。フロントが24時間在中していたり、荷物を預かったりなど、柔軟に対応していただける傾向が強いです。

中2日のフリータイムに関しては、ミラノ市内での観光やショッピングも、非常に魅力的かと存じます。たとえば、ドゥオーモ大聖堂に登って市内を一望されたり、ヴィットーリオ・エマヌエーレ2世のガッレリアを訪れてショッピングを楽しまれるのも素敵です。

そのほかにも、コルソ・コモやモンテナポレオーネ通り、スピーガ通りなどの人気のショッピングストリートでのお買い物もご満足いただけるかと存じます。

また、ミラノの定番スポットであるナヴィリオ運河地区には、おしゃれなレストランが立ち並び、夕暮れ時の散策にも最適です。さらに、個人的にはブレラ通りもおすすめです。石畳の街並みにアートや雑貨のショップが並び、落ち着いた雰囲気をお楽しみいただけます。

加えて、2日目には日帰りでコモ湖を訪れるのも良いかと存じます。ミラノから電車で約1時間でアクセスでき、美しい湖畔の街並みの散策や、事前にご予約いただければボートクルーズもお楽しみいただけます。

その他、ご不明な点やご質問がございましたら、お問い合わせくださいませ。

2025年6月30日 20時20分

ミラノ在住のロコ、めいさん

めいさん

女性/20代
居住地:ミラノ/イタリア
現地在住歴:2024年9月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

mikemakoさん
★★★★★

回答ありがとうございます。
慣れていない中、コンドミニアムのチャレンジは少し不安があるので、やはりホテルかな?という気がしてきました。おしゃれなレストランやお店散策なども、楽しそうです。娘の良い思い出にもなると思うので、行ってみたいと思いました。ありがとうございました!

2025年7月1日 7時6分

キッコネリさんの回答

mikemakoさま、
お嬢様との観戦、楽しいものになると良いですね。わたくしもオリンピックの個人戦フィギュアスケート観戦予定で、中二日開く日程でミラノに滞在するスケジュールですのでとても親近感がわきました。2025年2月のテストイベント時にFamagosta駅至近のホテルに滞在し、オリンピック時に滞在予定で仮抑えのアパート2軒の立地を現地調査したりしていますので、わたくしの経験からお答えさせていただきます(2025年2月のテストイベント時、オリンピックの丁度1年前の情報になります)

・Famagosta駅近辺宿泊検討していますが、治安や距離含め、問題ないでしょうか(会場は、M2ラインの終点とのことです)。

地下鉄に乗って10分以内、Famagosta駅周辺の治安は全く問題なかったです。テストイベント時は地下鉄駅出口付近に客待ちのタクシーも停車していました。

・今のところ、Famagosta駅近くのホテルと、同じ駅徒歩10分のコンドミニアムを予約しています。どちらがいい、などアドバイスありましたら、教えてください。

Famagosta駅近くのホテル、数軒しかないですが、私が宿泊した三ツ星ホテルは地下鉄駅から徒歩5分以内でスタッフもとても感じが良く、お部屋は簡素ですが朝食も良かったです。ただ防音がお粗末で、私は眠りが浅いのでその点だけ困りました。

ホテルかコンドミニアムのどちらが良いかは、食事や時間帯の自由度ではコンドミニアム、スタッフのサポートが受けられる、チェックアウト前後に荷物を預かってもらえる点ではホテルが有利かと思います。徒歩10分のコンドミニアム、どちら方向に向かって徒歩10分なのかがわかりませんが(ナヴィッリ方向かヴァローナ方向か)徒歩10分はそれほど近くありませんので、現地調査ができれば一番良いと思ったりします。私も2軒予約していて、1軒は夜遅く(競技終了後の帰宅は23時過ぎになる)歩くには遠すぎると判断しました。Famagosta駅周辺、そのぐらいの時間帯はほぼ人影がなかったです。オリンピック時にどうなるかはわかりませんが。

・中2日フリーな時間があります。高校生の娘と楽しめそうな観光お勧めあれば、教えてください。

一日目はミラノ市内の観光、2日目は足を延ばしてコモ湖か近くの町(ベルガモ、モンツァ、ブレーシャなど)にお出かけはいかがでしょうか。ホップオン・ホップオフ・バスが意外に便利です。https://cdn.city-sightseeing.it/Product/21/8aa3baff-8ce3-4c48-be0c-e8e8c28df534.pdf
https://www.city-sightseeing.it/hop-on-hop-off-milan/

ドゥオーモ、ガッレリア、スカラ座、スフォルツェスコ城など初めてなら外せない定番スポットの他に、ファッションやデザインに興味があるお嬢様ならその種の専門美術館も沢山あります。
アルマーニ美術館 https://www.armanisilos.com/
プラダ財団 https://www.fondazioneprada.org/visit/visit-milano/
トリエンナーレhttps://triennale.org/en
スカラ座ツアーhttps://www.museoscala.org/en/visit/museum-and-theater/guided-tour-of-the-theater.html

オンラインでご相談を承っておりますので、もしご興味がおありでしたら検討してみてください。楽しい旅になりますように。
https://locotabi.jp/padova/services/41886

キッコネリ

2025年6月30日 18時36分

パドヴァ在住のロコ、キッコネリさん

キッコネリさん

女性/60代
居住地:パドヴァ イタリア
現地在住歴:1989年4月
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

mikemakoさん
★★★★★

ご回答ありがとうございます!大変参考になりました。やはり、娘と一緒&初めてのイタリアということも考えると、駅近を優先した方がいいのかなと思い始めています。
観光についても、色々ありそうですね。娘とも相談してみます!

2025年7月1日 7時3分

ふらすかさんの回答

Famagosta 周辺はイタリア色はほぼありません。ただスケート観戦が目的であれば、会場に近いほうが便利。駅のすぐ上に、大きなスーパーがあるので、食べ物、飲み物の調達も便利です。
2日のフリーの時に、ミラノ中心大聖堂、ガレリア、スカラ座などご覧になり、あと一日日帰りでベニスもしくはフィレンツェ観光が出来ます😉

2025年6月30日 21時21分

ミラノ在住のロコ、ふらすかさん

ふらすかさん

女性/60代
居住地:イタリア
現地在住歴:1992年より
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

mikemakoさん
★★★★★

回答ありがとうございます。
駅の上にスーパーがあるのですね!良い情報ありがとうございます。できるだけ節約もしたいので、ありがたいです。娘と共に、安全に楽しく過ごしたいと思います。

2025年7月1日 7時7分

まゆみどりさんの回答

こんにちは。

イタリア在住歴25年の、旅行アシスタント業の者です。
二つとも、Famagostaの物件ということですよね。

私の経験で言うと、イタリアの駅近の物件は、あまち治安が良くない事が多いです。
ただ、オリンピックが終わってから宿に帰ることを考えると、おそらく24時前後の時間帯になるので、駅から降りてまた10分歩くというのは、きっと疲れているでしょうし、あまり良くないかもしれません。

グーグルマップで二つの宿の周りを視覚で確認し、お店やカフェ(Bar)などがあるかなど、解る範囲内で見比べてみると良いかもしれませんね。

また、Famagostaは車通りの多い大通りに、地下鉄の駅が面しているはずです。
道路は、どんなに車通りが少なくても、必ず横断歩道、できれば信号のある交差点で渡ってください。
高速道路から街に入り込む主要道路ですので、ものすごい勢いで車が走って来る可能性もあります。
随分前に、ベビーカーを押して渡っていた親子が、車に撥ねられるという事故が起こっていますから、気をつけてくださいね。

まゆみどり

2025年7月3日 20時32分

ミラノ在住のロコ、まゆみどりさん

まゆみどりさん

女性/50代
居住地:イタリア・ミラノ
現地在住歴:1998年8月より
詳しくみる

相談・依頼する