日本の方がお相手なので安心感がある事と、新しい友達ができると思いました【ロコインタビュー】

自己紹介をお願いします

クアラルンプール中心部から西へ10km程離れたペタリンジャヤという街で2015年6月より暮らしています。以前はIT関連企業でSE、企画、営業職を務めていました。現在はMM2Hビザを取得し、妻と二人で生活しています。

技術系の仕事に携わっておりましたが、お客様と接する機会が多く、人と人との和を大切にしたいと常々考えています。得意分野というわけではありませんが、コミュニケーション能力には多少自信があります。

Travelocoを使い始めたきっかけを教えてください

移住して半年が過ぎ、生活に慣れてくると時間にも余裕が生まれました。

のんびりした時間を妻と過ごすのが一番ですが、日本の友人や家族が遊びに来た際、KLやマラッカ等、観光地を巡りも事も楽しく、生活に多少の刺激が加われば、更に充実したセカンドライフになるだろうなと思っていました。

そんな時にTravelocoに出会い、妻と相談し、直ぐにロコ登録しました。

登録の決め手は、旧友とはSNSで繋がっていますが、新しい友達を得る機会というのが中々無いなと思っていましたので、Travelocoなら日本の方がお相手なので安心感がある事と、新しい友達ができると思ったことです。

Travelocoを使ってみてどうですか?

他のロコの方が持っているスキルの高さや知識など感心させられる点が多いです。

実際にユーザーにサービスの提供をしてどうでしたか?

型にはまったツアーでは満足できない、何かしら課題や不安を持っておられるお客様もいらっしゃるんだなと思います。

メッセージの交換を通じ1:1のやりとりでその方の人となりや環境など共感しながら、自分のできる範囲で快適な旅を過ごしていただくことの難しさとやりがいを感じました。

Travelocoを使って便利だと思ったところ、おすすめの点を教えてください

メッセージ機能でサービス提供前に細かな相談や打ち合わせができる点が大変良いと思います。

今、海外在住ロコとして参加を考えている人に一言おねがいします

日本の方が日本人向けに提供されているサービスなので安心感があります。

出会いと刺激を求める方はまず登録!

2016年7月11日マレーシア情報クアラルンプール情報