MONICAさんが回答したバルセロナの質問

バルセロナ観光をお手伝いしていただける方

初めまして、木下と申します。

ヨーロッパ各所を長期で観光しますので、バルセロナ観光をお手伝いしてくれる方を探しています。
終日クルマまたはタクシーとガイドしていただける方を探しています。

日程:6月15日は終日観光を予定しています。(バルセロナは、6月14日から6月18日まで滞在します)

観光:サクラダファミリア、カサ・バトリョ、ピカソ美術館、カタルーニャ音楽堂、カサ・ミラ、グエル公園を考えています。おすすめのレストランもアドバイスしてほしいです。
徒歩での観光はなるべく避けたいので、このような対応ができる方がいましたら、ご提案とご予算の提示をお願いします。

ホテル:The Barcelona EDITION
参加者:男女2名

以上よろしくお願いします。

バルセロナ在住のロコ、MONICAさん

MONICAさんの回答

キノ様 はじめまして、ご質問ありがとうございます。 17日以外の日の市内アテンド可能です。 14,15日は自家用車、それ以外はタクシーの手配となります。 宜しければメッセージを頂ければ時...

キノ様
はじめまして、ご質問ありがとうございます。
17日以外の日の市内アテンド可能です。
14,15日は自家用車、それ以外はタクシーの手配となります。
宜しければメッセージを頂ければ時間等をお伺いしてお見積りいたします。
ご検討宜しくお願いします。
MONICA

ヤンゴン在住のロコ、キノさん

★★★★★
この回答のお礼

相談・依頼するにお送りしましたのでご確認ください。

バルセロナ在住のロコ、MONICAさん

MONICAさんの追記

木下様
ありがとうございます。
只今ご返信しました、宜しければご検討お願いいたします。
MONICA

すべて読む

旅行プランの相談にのってくださる方

何度か質問させていただいていますがいつもご親切にお答えくださりありがとうございます。

そこで今回は9月にバルセロナに行きます。そこで旅行プラン(現地4泊。到着、出発時間等は個別相談に移ってからお伝えします)を立てる相談にのってくださる方を探しております。

・サグラダファミリア(朝一番希望)
・グエル公園
・カサ・ミラ
・カサ・バトリョ
・カサ・ビセンス
・カタルーニャ音楽堂
・モンセラット(サンミゲル展望台まで行きたい)
・サン・パウ病院
・モンジュイック、ティビダボ、ギナルド公園?(バルセロナを一望したい。時間が足りなければ3ヶ所全て出なくて良い)
・セルコテル・ロセリョン(ライトアップ前くらいから満喫したい)
・バルセロネータ散策

以上が今のところ行きたいなと思っているところです。施設は全て入場観光の予定で、チケットはプランの相談にのっていただいた後に自分で頑張って取ろうと思っています。

プランと共に行程に応じたランチやディナーの提案、オススメのお店なども教えていただければと思います。さらには、写真を撮るのが趣味でして、施設の逆光や綺麗に見える時間なども考慮していただけたら嬉しいです。

たくさんの要望がありますが、プランを一緒に考えていただける方がいらっしゃれば、大体の金額を教えていただき、その後個別相談させていただきます。
よろしくお願いいたします。

バルセロナ在住のロコ、MONICAさん

MONICAさんの回答

ineco様 ご質問ありがとうございます。 日程のアドバイスや作成、レストランの予約等お力になれるかもしれません。 もしよければメッセージでお問い合わせいただければと思います。 MONICA

ineco様
ご質問ありがとうございます。
日程のアドバイスや作成、レストランの予約等お力になれるかもしれません。
もしよければメッセージでお問い合わせいただければと思います。
MONICA

inecoさん

★★★★★
この回答のお礼

返信ありがとうございます。検討させていただきます。

バルセロナ在住のロコ、MONICAさん

MONICAさんの追記

ありがとうございます。

すべて読む

バルセロナ近郊の滞在場所について

質問させてください。
バルセロナに1〜2ヶ月滞在して、仕事しながら生活したいと考えています。
Sarrià-Sant Gervasiとサンツ駅周辺が候補になっていますが、どちらが住みやすいでしょうか。
バルセロナ中心部への移動は週1〜2回なので、バルセロナに将来的に住む場所探しを兼ねての中長期滞在となります。
バルセロナ滞在後はマドリード、バレンシアへと移動する予定です。

バルセロナ在住のロコ、MONICAさん

MONICAさんの回答

トミー様 初めまして、ご質問ありがとうございます。 一般的に高級住宅街はSarrià-Sant Gervasiのほうです。 (サンツ駅周辺も最近はジェントリフィケーションで家賃が高...

トミー様

初めまして、ご質問ありがとうございます。

一般的に高級住宅街はSarrià-Sant Gervasiのほうです。
(サンツ駅周辺も最近はジェントリフィケーションで家賃が高くなってきていますが)
サンツ駅周辺はメトロのL3,L5線が通っており公共の交通機関で移動しやすいかもしれません。
ただ区画によっては移民が多く(危険ではありません)かなり下町の雰囲気です。
(サンツ駅を通過するメトロのL5線は特にスリが多いので注意が必要です)

初めての中長期滞在ならSarrià-Sant Gervasiの公共の交通機関に近いアパートメントがお勧めかな?とは思います。

ご参考までに。

MONICA

すべて読む

【至急】カタルーニャ広場からミロ美術館への行き方

先日別の件で質問をしたのですが、
本日バルセロナへ到着した旅行者です!

明日、ミロ美術館へ行く予定なのですが、
カタルーニャ広場周辺にホテルがあり、
行き方を迷っています。
地下鉄かバスかと思うのですが、
バスにかなり苦手意識があり、不安です。

この行き方がいいなどありましたら、
詳しくお聞かせいただけたらと思います😭
よろしくお願いいたします。

バルセロナ在住のロコ、MONICAさん

MONICAさんの回答

bathcubelily128 さん はじめまして、ご質問ありがとうございます。 長旅お疲れ様でした、バルセロナ滞在ぜひ楽しんでください! 確かにバスは使いにくい感じがしますし、地元民のよ...

bathcubelily128 さん
はじめまして、ご質問ありがとうございます。
長旅お疲れ様でした、バルセロナ滞在ぜひ楽しんでください!
確かにバスは使いにくい感じがしますし、地元民のように勝手がわからない部分はありますね。
例えばUniversidad 駅から紫の路線(L2)でParalel 駅へ行き、登山鉄道(Funicular de Montjuic)に乗り換えて終点で降りるとミロ美術館がすぐです。
ご参考までに。
なお、最近メトロ内でスリが増えていますので貴重品にはぜひお気をつけください。
緑の路線(L3)よりも紫の路線のほうが空いているのでスリに遭いにくいかもしれません。

MONICA

すべて読む

各施設のチケットについて

カサミラやカタルーニャ音楽堂は日時フリーの少し高めのチケットがありますが、それはこの期間(例えば7-8月)とかは×とかフリーといえども入場できない日や時間が実はあるのでしょうか?ちなみに私は9月上旬にホテルと航空券のみ予約しています。

時間に縛られて予定を組むのが苦手なため、高くても日時フリーでいけるチケットを購入したいなと思っています。

また、カサミラ、カタルーニャ音楽堂以外にもバルセロナ内の観光施設で日時フリーのチケットがある施設はありますか?

質問が2つになりましたがご存知方がいらしたらお答えいただけると嬉しいです。よろしくお願いいたします。

バルセロナ在住のロコ、MONICAさん

MONICAさんの回答

ineco様 初めまして、ご質問ありがとうございます。 現在の状況を見ると、日によってはクルーズ船が沢山寄港して観光客が大変多くなっています。 フリーチケットといえども待たされる可能性はあ...

ineco様
初めまして、ご質問ありがとうございます。
現在の状況を見ると、日によってはクルーズ船が沢山寄港して観光客が大変多くなっています。
フリーチケットといえども待たされる可能性はあります。
(今年は記録的に観光客が多くなる一方で観光に従事する人は人手不足になると予想されています。)
カサミラやグエル邸などフリー入場券が存在するモニュメントはありますが、観光ハイシーズンである7・8月は少し待たされるかもしれません。

なお、カタルーニャ音楽堂は稼働率の高いコンサートホールですので、コンサート開催時や特別イベントの際は見学ができない場合があります。事前のHPでのチェックをお勧めいたします。

Barcelona Card というパスを購入すると時間の縛りなく美術館などに自由にアクセスできます。
https://www.barcelonacard.org/

Barcelona Cardで入場できる美術館は以下です:

https://www.barcelonacard.org/discounts/

また、グエル公園は入場の際に時間をチェックされませんので1~2時間遅れても入場できます。
逆にサグラダファミリアやカサバトリョは遅刻に厳しく、30分以上遅れると入場が困難です。

ご参考までに。 どうぞ良いご旅行を!!

MONICA

inecoさん

★★★★★
この回答のお礼

返信ありがとうございます。グエル公園は多少遅れても大丈夫とのことで安心しました!クルーズ船の寄港のことは一つも考えていませんでした。
オーバーツーリズムと言われていますが、本当にバルセロナの観光客は多そうですね。

バルセロナ在住のロコ、MONICAさん

MONICAさんの追記

ご評価ありがとうございます。
グエル公園は時間は全く厳格ではないので大丈夫です!

メトロにやグエル公園等のスポットにはスリが増えますのでどうぞお気を付けください。
楽しいバルセロナ旅行になりますように。
MONICA

すべて読む

バルセロナからフィゲラス(ダリ芸術美術館)への行き方

はじめまして。ヨーロッパは二度目、スペインへは初めての旅行者になります。
来週、バルセロナからフィゲラスにあるダリ芸術美術館へ行きます。

特急ではなく、在来線の方が最終目的地である美術館へのルートが分かりやすそうなので
在来線で時間をかけていく予定です。
ですが、在来線の情報が微妙にわかりにくく、どのくらいの頻度でフィゲラス行きの電車が出ているか
わからない状況です。
(美術館の予約は10:00~になります)

宿泊先のホテルはカタルーニャ広場の近くにあり、
Passeig de Gracia駅からFigueras駅へ行くのがいいかと思うのですが、

こっちの方が行きやすい、また携帯のアプリ、路線のサイトなど
わかりやすいものがありましたら、ご教示いただけますと大変うれしいです。

よろしくお願い致します(;_:)

バルセロナ在住のロコ、MONICAさん

MONICAさんの回答

bathcubelily128様 はじめまして、ご質問ありがとうございます。 バルセロナ⇔ダリ美術館のルートに関しまして 在来線は非常に遅延が多いことで有名なのであまりお勧めできません...

bathcubelily128様

はじめまして、ご質問ありがとうございます。
バルセロナ⇔ダリ美術館のルートに関しまして
在来線は非常に遅延が多いことで有名なのであまりお勧めできません。
また2時間近く乗らないといけないので疲れるかと思います。
(もちろん100%遅延が発生するわけではありませんが遅れる確率が高いです)

ダリ美術館は大人気で、遅れて到着してしまった場合には長蛇の列ができており
入場しにくい場合もあるためサンツ駅からAVEで向かわれたほうがいいかと思います。

有益な情報が寄せられますように。

MONICA

追記:なお、AVEでFigueres Vilafantに到着した場合もダリ美術館までの徒歩ルートはほぼ直線ですので迷うことは無いと思います。
ただ直射日光の中を20分歩きますので、駅前のタクシー等を利用するといいかと思います。

bathcubelily128さん

★★★★★
この回答のお礼

MONICA様

早速の御回答ありがとうございました( ; ; )
遅延のことは頭にありませんでした…AVEで予約をすることにします。大変助かりました!ありがとうございました!( ; ; )

バルセロナ在住のロコ、MONICAさん

MONICAさんの追記

ご評価ありがとうございます!
在来線は乗客もいろいろいて、車内スリの可能性もありますし
やはりAVEが快適・迅速です。
AVE駅も混むかと思いますが、セキュリティチェックもスピーディーに通り抜けることができますし、、、
ダリ美術館はジュエリー展示室がリニューアルして見ごたえがあります。
是非楽しんできてくださいね^^

すべて読む

トレド→ロンダ間の移動

こんにちは!
今月末にスペイン旅行を予定しています。
トレドからランダまでの移動が、高速鉄道で移動するにあたりレンフェのサイトでは、トレド駅6:50発のものしか出てこないのですが、もう少し遅い時間のものがあるか、おすすめの移動方法がある方がいたらぜひご教示いただけないでしょうか。
よろしくお願いします

バルセロナ在住のロコ、MONICAさん

MONICAさんの回答

okotabi_spain様 初めまして、お問い合わせありがとうございます。 やはりスペインはマドリードを中心に交通網が発達していますので トレドからロンダに行くルートでは無く、いった...

okotabi_spain様

初めまして、お問い合わせありがとうございます。
やはりスペインはマドリードを中心に交通網が発達していますので
トレドからロンダに行くルートでは無く、いったんマドリードに戻ったほうが
遥かに選択肢が多いと思います。
マドリードからロンダへの列車は7時台から10時台まで毎時間あり、
最終便は16時35分のようです。
ご参考までに、楽しいご旅行になりますように。

MONICA

すべて読む

犬の入国と出国手続き

はじめまして、Chacha555です。
以下のお願いに対応できるロコの方を探しています。

マレーシアからパラグアイに犬を連れて引っ越し予定です。
犬連れということで長距離移動が難しく、
いろんな方法を模索していますが、今検討してるのが、
マレーシア→ドーハ→マドリード、
いったんスペインに入国、
翌々日以降にマドリード→パラグアイ、を考えてます。

マドリードでの、短期間での犬の入国と出国のお手伝いができるロコの方はいらっしゃいますでしょうか?
時期は6月中旬を考えています。

どうぞよろしくお願いします。

バルセロナ在住のロコ、MONICAさん

MONICAさんの回答

Chacha555さま お問い合わせありがとうございます。 あいにく当方バルセロナ在住でお手伝いができませんが 良い方が見つかりますように。 MONICA

Chacha555さま
お問い合わせありがとうございます。
あいにく当方バルセロナ在住でお手伝いができませんが
良い方が見つかりますように。
MONICA

Chacha555さん

★★★
この回答のお礼

MONICA様

ありがとうございます。

すべて読む

ビザ取得に関する質問

就労ビザ、滞在ビザ、家族ビザなどスペインでビザを取得するのは他国より難しいでしょうか。
エージェントを通せばとビザ取得はできますでしょうか。その場合、費用感はどのくらいでしょうか。
ご共有いただける情報あれば、教えていただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

バルセロナ在住のロコ、MONICAさん

MONICAさんの回答

あやちゃん様 私は配偶者ビザですが、申請するタイミングが悪くて取得に10ヶ月もかかりました。 7から8月の長期休暇あたりの申請は避けたほうが良いとおもいます。 就労ビザ、非営利目的...

あやちゃん様

私は配偶者ビザですが、申請するタイミングが悪くて取得に10ヶ月もかかりました。
7から8月の長期休暇あたりの申請は避けたほうが良いとおもいます。

就労ビザ、非営利目的居住ビザ、配偶者ビザ家族ビザ、学生ビザ、ワーキングホリデービザ等ありますが申請者の状況によって手続きの複雑さや必要書類が異なります。

スペインのビザ取得は、他国と比較して特段難しいわけではありませんが、ビザの種類や申請者の状況によって手続きの複雑さが異なります。

費用感ですが、エージェントを利用する場合、申請内容によって費用が異なりますが、一般的には日本円で数万円から25万円程度が相場らしいです。
悪徳弁護士や業者もいるようなのでお気をつけください。

MONICA

バンコク在住のロコ、あやちゃんさん

★★★★★
この回答のお礼

とても参考になりました、ありがとうございました。

バルセロナ在住のロコ、MONICAさん

MONICAさんの追記

無事にビザが取得できますようお祈りしております!!

すべて読む

ビザ取得後のスペイン入国日についてです。

こんにちは
いつもどうもありがとうございます。
先日非営利目的居住ビザを取得出来、近日中にポーランド経由でスペインに入国します。
上記ビザに表記されているビザ有効発生日よりも数日早くスペインにたどり着くのですが、
スペインに入って大丈夫なのかわかりません。 
シェンゲン協定のノービザルールに対しては、私は、滞在90日数が可能です。
ポーランドまでの飛行機のチケットは変更できません。
どうぞご教示いただけましたら幸いです。

バルセロナ在住のロコ、MONICAさん

MONICAさんの回答

Santa様 数日なので問題ない可能性が高いですが、事前にスペインの領事館や大使館に相談をおすすめします。 すでにポーランドへのフライトが確定している場合は、ビザの有効開始日まで他の...

Santa様

数日なので問題ない可能性が高いですが、事前にスペインの領事館や大使館に相談をおすすめします。

すでにポーランドへのフライトが確定している場合は、ビザの有効開始日まで他のシェンゲン加盟国で滞在し、その後スペインに入国すのはどうでしょうか。

MONICA

Santaさん

★★★★★
この回答のお礼

MONICAさん、いつもすぐのご回答をどうもありがとうございます。
確かにそうですね🍏
荷物が沢山で、面倒で、できたら速やかに入国したかった次第です。
頑張ります。

バルセロナ在住のロコ、MONICAさん

MONICAさんの追記

ご評価ありがとうございます!
大丈夫かと思いますが、念の為に有識者に確認されるのがいいかと思います。
スムーズに入国できますように。

すべて読む