常識だと思っていることが、日本にいる方にとってはとても新鮮な情報であることに気づきました【ロコインタビュー】

自己紹介をお願いします

静岡県出身の鈴木です。現在、中国の広東省深セン市に住んでおります。以前、同じ広東省の仏山市と広州市に住んでいたこともあり、現在住んでいる深セン市も含めると広東省に6年滞在しておりますので、広東省と香港であればそれなりに詳しいです。仕事は貿易と通訳です。中国仕入れをされている方や越境ECで日本製の商品を中国で販売されたい

方のサポートを得意としております。

Travelocoを使い始めたきっかけを教えてください

実は登録する数ヶ月前からTravelocoのことは知っていたのですがその時はあまりピンときませんでした。ただ、1年ぶりに帰国していろんな方にお会いした際、中国滞在が長い私にとっては常識だと思っていることが、普段日本にいる方にとってはとても新鮮な情報であるということに気がつきました。そこで、もっと日本のみなさんに今の中国を知っていただきたいと思っていたところ、ネットでTravelocoさんを見つけ、改めてロコに応募させていただきました。

Travelocoを使ってみてどうですか?

しばらく問い合わせが来ないなと油断していると、急に明日お願いしますという依頼が結構あります。あまりにも急過ぎて対応できないこともありますが、メール通知機能があることで、見過ごさずに対応できたということも少なくありません。全体的には困っている方の問い合わが多く有益なやり取りができます。

実際にユーザーにサービスの提供をしてどうでしたか?

私がこちらに住んでいるメリットを生かし、先方の要望以上のおもてなしをするよう心掛けております。今のところ皆さま喜んでいただいております。

Travelocoを使って便利だと思ったところ、おすすめの点を教えてください

メールで投稿があったことを通知してくれる点は大変助かります。また、代金未回収のリスクが無いのは良いと思います。

今、海外在住ロコとして参加を考えている人に一言おねがいします

現地にいると日本にいる日本人と出会う機会があまりありません。トラベロコはシステムとしてはかなりしっかりしておりますので、ぜひトラベロコを上手に活用して、皆さんにも良い出会いをしていただきたいです。

2016年12月27日中国情報シンセン(深圳)情報