
Mikaさんが回答したロンドンの質問
ハリーポッタースタジオへの行き方
- ★★★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございます!電車のチケットの買い方についてよくわかりました。助かります。観光地についても教えてくださった場所を調べてみたいと思います。ありがとうございました。
Mikaさんの追記
良い評価ありがとうございます。
観光は英国の地方も素敵ですが、まずは国宝級の史跡が多いロンドン市内をオススメします。
実は英語のウオーキングツアーに参加して場所の把握をしてから、私はハリーポッターのロンドン市内ロケ地ツアーを提供していました。
今年の夏に英国に戻ったらツアーを再開するつもりです。宿泊先に近いチャーリングクロス駅からハリーポッターUSJスタジオに行くBR電車の出発駅ユーストン駅はノーザンラインで乗り換え無しで5つ目です。
地下鉄ユーストン駅は地下なので地上のBR(英国国鉄)に上がって下さい。
英国も日本と同じで地方に行く電車のターミナル駅は地下鉄でつながっています。
各地下鉄は色分けされているので色に沿って地下を歩くとホームに行けます。ご参考に
チャリングクロス駅について教えてください
Mikaさんの回答
sonenさん 1)Tesco express 1/4 Charing Cross, London, SW1A 2DR 国最大手スーパーのテスコは、店舗の大きさによって、エクスト...- ★★★★★この回答のお礼
詳細ありがとうございます!やっぱりスリは多いのですね。充分対策して気をつけたいと思います。
Mikaさんの追記
良い評価ありがとうございます。
東欧ルーマニアから観光客の多いロンドンに複数のグループで仕事に来ています。クレジットカードは国際電話をされて使われる事が多いです。
実は私も中華街で財布が被害にあってオイスターカードもなくなり困った事がありました。警察は助けてくれる友人や知人は居ないのかと言われて何もしてくれませんでした。
食材を入れたビニール袋が破れて道にばら撒かれた商品を拾っている瞬間で、全く体やバッグを触られた感覚はありませんでした。携帯はあったのでクレジットカードはすぐ止めました。
警察に報告しても余りに犯罪数が多くて犯人を探すつもりは無く3ヶ月後に遺失物は見つかりませんと留守電があるだけでしたよ。
ですから夜もひとけの少ない小道は歩かないよう注意しましょう。
ロンドンから日帰りでScotney Castleへの行き方
Mikaさんの回答
ミキさん 今Google mapでScotney Castleを検索しました。日本語入力でもルートはでます。そんなに有名なキャッスルではないのでツアーはないでしょう。 ロンドンブリッ...- ★★★★★この回答のお礼
バス停から30分はちょっと辛いですね。。教えてくださりありがとうございました!
Mikaさんの追記
良い評価ありがとうございます。
(補足情報)
ロンドン市内からですとロンドンブリッジ駅からFrant駅までsoutheastern鉄道を利用して約2時間半くらいでした。
(Frant駅から256か258のバス利用でThe vinyardから22-29分歩く時間を入れて)BR(Southeastern)はロンドンブリッジの駅の券売機やチケットオフィスで日帰り往復の切符が買えます。
ロンドン市内からBolt などのミニキャブを利用だと到着所要時間は1時間半ですが、料金は会社により£80-140のようです。交渉次第でしょう。
旅行をお楽しみ下さい。
ロンドン一人旅 買い物 泊まるエリア
Mikaさんの回答
na_shiさん 宿泊の予算が分からないと具体的なアドバイスは難しいです。 夜間の一人歩きや人気の無い小道を通らなければロンドンはそんなに危険な街ではありません。 アパートメン...
ユーロスター乗車時に必要なもの
Mikaさんの回答
トムさん 「ユーロスターでEHICや旅行保険を持っていなくても罰則はありません。 必要や強制ではないです」 national ID card proof of travel ins...- ★★★★★この回答のお礼
ご丁寧にありがとうございます。保険は重要ですね。まずは必要ないものもしっかりわかりました。ありがとうございます。
Mikaさんの追記
良い評価ありがとうございます。
国内居住者や国籍保持者と国外観光客の医療費の支払い金額にあまり差がないのは日本だけの様です。(人道的措置を認めるからだそうです)
それと英国は繁華街のスリでパリは地下鉄内のスリが多いので、それも気をつけて下さい。
良い思い出を作ってください。
LHR空港乗り継ぎ方法
Mikaさんの回答
15570390hkさん 一般的にはT3から下を走る地下鉄(ピカデリー線)で隣の駅のT4に移動する。 T123にはT5行きとT4行きが交互に来るので掲示板で確認してから乗ってください。 ...- ★★★★この回答のお礼
ご回答頂きありがとうございます。
参考になりました。 Mikaさんの追記
評価ありがとうございます。
補足ですがT3からT4は地下鉄ピカデリー線だとHatton Gardenまで戻る事になるので時間がかかります。
早いのは券売機で上記の乗継券を使ってエリザベスライン(またはヒースローエクスプレス)を使ってください。約20分です。グループ航空会社間による接続便ならフライトコネクション経由でターミナル間をコネクションバスで移動できる場合がありますので、航空会社に聞いてアドバイスをもらうのも良いと思います。
上手く乗継して旅行出来ると良いですね。
ロンドン滞在期間中の服装のアドバイスをお願い致します
Mikaさんの回答
o_miccoさん 貴方が考えている1)の服装のパターンでいいと思いますよ。 私はヒートテックの3段階の全てを下着にして出かける前に窓を開けて選択しています。 それだとお昼に暑...
地下鉄でセントパンクロス(キングスクロス)へ
Mikaさんの回答
トマトさん ハイドパークコーナー駅はピカデリーライン利用で、隣駅のグリーンパーク駅なら2路線ピカデリーラインとビクトリアラインがキングクロス駅に行きますが、ビクトリアラインの方が早く着くと...- ★★★★★この回答のお礼
ピカデリーラインは利用者が多そうだけど、ビクトリアラインは本数が少ないのか、どっちが良いのか心配でしたがアプリがあるのですね!
やはり朝の渋滞は列車の時間があるので時間の読める地下鉄の方が安心ですね。
2駅の方が楽そうです^^
ありがとうございました。 Mikaさんの追記
良い評価ありがとうございます。
ビクトリアラインの運行間隔はかなり良いのですぐ次の電車が来ます。
グリーンパーク駅からキングクロス駅ならピカデリーラインで6駅、ビクトリアラインで4駅です。
スーツケースがあまり大きく重くない様なのでビクトリアラインをオススメしました。
ピカデリーラインは扉の両脇に大きなスーツケースを置くスペースがあります。旅行をお楽しみ下さい。
ヨークシャーデイズについて
Mikaさんの回答
necoco_0917さん ロンドンからヨークシャーは距離があるので, 車やBR電車利用で日帰りは難しいと思います。 日本語入力で「ヨークシャーウオーキングツアー」とGoogle検...- ★★★★★この回答のお礼
Mika様
情報、ありがとうございます。
ヨークからのツアーが多いようなので
現地まで自力で行き2,3泊すると楽しめそうです。ありがとうございました。
necoco917
Mikaさんの追記
良い評価ありがとうございます。
私は英国に長く住んでいてもヨークシャーには行った事がないのです。
というのはカントリーウオーキングが苦手だからです。気候も良さそうなので旅行をお楽しみ下さいね。
イギリスのメーデーにつきましての質問
Mikaさんの回答
アヤノさん 英国で5月1日のメーデーを聞いた事はありません。 お休みを増やす為にクリスマスとイースター以外に5月と8月に週末と月曜日を祝日にして3連休でお休み出来るようになっています。 ...- ★★★★★この回答のお礼
有意義な情報をいただきいただきありがとうございます。ロンドンはあまりメーデーを気にしなくていいようで安心しました。
ロンドン塔は橋に登れればいいか、くらいに思っていたのですが中に入ってみたいと思います。結婚もお祝い頂いてありがとうございます。精一杯楽しみたいと思います。
Mikaさんの追記
良い評価ありがとうございます。
大学時代から37年英国にいますが、メーデーの事を気にしたことはありません。
ロンドン塔は午後混むので朝いちが良いでしょう。橋の中は博物館で時々貸切でパーティーしています。
大英博物館はテロ対策で空港と同じ手荷物検査があるので入館に時間がかかります。
よく歴史ガイドを頼まれるので見どころはミイラとロゼッタストーンとエジプト部屋ですかね。シャードのレストランは予約必須です。
英国は他にも見所が多いので、いつかまた来て下さい。
ご参考に
Mikaさんの回答
sonenさん
1)以下は日本語の行き方のウエブサイトですから参考に読んで下さい。
https://amazing-trip.xyz/t-blog/harrypotter-access/
ユーストン駅から「ワトフォード・ジャンクション駅まで普通電車で行き駅からは送迎バスが迎えに来ています。
2)駅のチケットオフィスで家族分の電車のチケットはコンタクトレスペイやクレジットカードで購入出来ます。
チケットもoystercardも子供割引やオフピーク割引があります。
滞在期間が短いので券売機でOyster card (作成時にdeposit 10ポンドが必要です)を購入しなくても良いかもしてません。
結局Oyster card はクレジットカードでチャージしないといけないです。
3) ロンドン郊外のクライストチャーチ、レイコック、グロスター大聖堂などのハリーポッターのロケ地はレンタカーで運転する。
英国は日本と違って公共交通が発達していない車社会ですからね。
HISなど旅行会社のツアー利用が良いでしょう。運転せずに疲れませんからね。
4)見所は多いので何に興味があるかですね。
英国らしい伝統的な観光地巡りが良いと思います。
A)バッキンガム宮殿やエリザベスタワー(旧ビックベン) 、国家議事堂ウエストミンスターアーベイ
B)セントポール大聖堂(回廊を上がると景色が見渡せます)、ロンドン塔とロンドンブリッジ
C)お子様の興味を優先の場合には大英博物館やサイエンスミュージアム、自然史ミュージアムが楽しいでしょう。
ご参考に
旅行をお楽しみ下さいね。