
くろさんが回答したニューヨークの質問
NYの大晦日〜元旦について
ニューヨーク旅行の宿泊場所について
くろさんの回答
tamaさん、こんにちは! ホテルについてですが、治安を重視するならマンハッタンのミッドタウンか重要施設が多い金融街周辺が良いのではないかと思います。 (証券取引所などがあるため、市警察...
NY、NJのトイレ事情
くろさんの回答
uniikuraさん、こんにちは! トイレ問題は持病の有無に関わらず、ニューヨーク在住者にとっても一大事でもあります。 日本ほどトイレ事情が良くないニューヨークでは、次のようなところ...- ★★★★★この回答のお礼
詳しく、膨大な情報ありがとうございます!!
駅やスーパーやコンビニが頼みの綱・・と思っていたのですが 自分の危機と保安面との兼ね合い・・なかなか難しそうですね。教えて頂いたモール等は片っ端から調べてみます!
体調と相談しつつで、街歩きを楽しめたらと思っております。ありがとうございました。
GWにNYを夫婦で観光するにあたりいくつか教えて頂けますでしょうか。
くろさんの回答
shouさん、こんにちは! 投稿されたご質問にお答えします。 ①シーフードレストラン ご予算やスタイルに寄って変わってきますが次のようなお店はいかがでしょうか? ・Grand...- ★★★★★この回答のお礼
こんにちは。情報頂きありがとうございました!
ブロードウェーミュージカル前の食事
くろさんの回答
リスキーママさん、こんにちは! 次のお店はいかがでしょうか? Danji (212) 586-2880 https://maps.app.goo.gl/nFSVHt3iQ5j2B...- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます。
混雑しますよね。
忘れてました
JFK空港からProspect park付近の宿までの移動について
くろさんの回答
Spring1234さん、こんにちは! 現在、ジョンFケネディ国際空港から公共交通機関を利用しての移動は非常に限られており、目的地がプロスペクトパーク近辺ですと、大きな荷物を携行した移動の...
Tシャツのサイズについて
くろさんの回答
リスキーママさん、こんにちは! 衣類のサイズですが、米国サイズは仰られるように日本より大きめに作られている為、概ねその解釈で問題ありません。 実際には 米国サイズのM ≠ 日...- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます
皆さんの意見は概ね、1サイズダウンが目安ですよね
実際に、ニューヨーク店でWBC商品あるかは???ですが くろさんの追記
ご評価いただきありがとうございます!
路面店で、ということですと球場以外ではLidsという公式グッズの販売をしている会社が、球団名で路面店を運営していることがあります。
また、WBC関連グッズについてはオンライン販売でも良いのでしたらMLB公式サイト経由で次のトップページからもアクセスできます。
MLBshop
https://www.mlbshop.com/なお、ニューヨーク市内では次のようなMLB公式ストアや前述のLids社がYankees Clubhouseという名前で公式グッズを販売しているので、お探しのものが見つかるかもしれませんね。
MLB Flagship Store
1271 6th Ave, New York, NY 10020 アメリカ合衆国
グーグルマップ:https://bit.ly/42I3nQIGoogle Map - 検索結果:Yankees Clubhouse
グーグルマップ:https://bit.ly/3LTKswg
JFK⇒マンハッタンへの移動
くろさんの回答
sy_13さん、こんにちは! ロングアイランド鉄道(LIRR)のEastside Access線の事でしたら、調べられた手順で問題ありません。 マンハッタン側の終点駅Grand Ce...
ニューアーク空港から7番街駅までの移動手段
くろさんの回答
mabokinokoさん、こんにちは! ニューアーク・リバティ国際空港からマンハッタンへの移動についてお答えします。 ■ 鉄道の場合 AirTrain→NJ Transit→地...- ★★★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございました。
とてもわかりやすい情報ありがとうございます。
3月後半のイベントは?
くろさんの回答
masamさん、こんにちは! ヘリコプターツアーなど不案内な点もあるので、劇場関係と有料施設関係に絞ってお答えします。 ■ 劇場鑑賞券をお得にゲットする方法 ミュージカルなどの...- ★★★★★この回答のお礼
とても詳しい情報提供ありがとうございます
ロングランをまた楽しむのか、新作を楽しむのか、迷っています。
くろさんの回答
tamaさん、こんにちは!
投稿されたご質問にお答えします。
①NYの年越しの過ごし方について。タイムズスクエアのカウントダウン以外でおすすめの過ごし方
賑やかに過ごされたいならご想像のようなライブやクルーズなどに参加するのがもっとも良いアイデアだと思います。
入場人数が限られる屋内イベントやクルーズは比較的早めにチケットなどが売り切れてしまうので、TimeOutなどのローカル紙などを数ヶ月前よりチェックされておくと良いでしょう。クルーズのチケットなどはGrouponなどで購入できることもあります。
TimeOut New York
https://www.timeout.com/newyork
オススメの過ごし方などはGothamist、thrillistなどでも掲載されることが多いので、ときおり観ておかれると良いかもしれません。
Gothamist
https://gothamist.com/
thrillist
https://www.thrillist.com/new-york
また、ニューヨークにお友達がおられるならホームパーティなどでタイムズスクエアのカウントダウンをテレビで観ながらまったり過ごすのも良いですね。
②NYの大晦日〜元旦はタクシーや地下鉄は通常通り運行していますでしょうか。
メンテナンスや事故などでの運行状況の変更はほぼ毎日あるので、それを通常運行と呼ぶなら、平日と余り代わりはないかと思います。
(日本のように特別列車が走ることはないものの、休日ダイヤのように運行本数が減ったりすることはあります)
事前に通知されることが多いので、地下鉄の運行状況などはMTA(都市交通局)のホームページをチェックされておくことをおすすめします。
MTA公式ページ
https://new.mta.info/
タクシーやUberについても同様で、営業車両は減るものの日本の都心と同様に利用することができます。最近はイエローキャブもアプリで呼べる車両が多いので、英語が苦手でしたらこうしたモバイルサービスを利用されると良いでしょう。
日本との大きな違いは治安です。
日中はあまり問題はありませんが、女性のみでの移動や土地勘がない場合はお一人での深夜の移動はおすすめできません。朝まで安全な屋内で過ごすか、複数人で移動されると良いでしょう。
③NYは荷物を預けるコインロッカーが殆ど無いと知りました。荷物を預けるサービスやお店を教えて頂きたいです。
個人的に利用をしたことはないのですが、LuggageHeroというサービスがあります。これは、有料で荷物を保管してくれる場所をウェブサイトやアプリで検索・予約できる、というもので、現在ニューヨークでは130箇所以上が登録されているようです。
LuggageHero
https://luggagehero.com/
また、最近は有料のケースがほとんどですが、New York Hilton Midtownのような大きなホテルのクロークに預けるというのも手ではないかと思います。
路面の状況があまり良い街ではないので、大きな荷物はお預け・ピックアップが容易な場所へ置いてから身軽な状態で過ごされるとトラブルも少なく快適な滞在になるかと思いますよ。
(^_^)
いずれにしても事前チェックを念入りにされると不安もトラブルも少なめにできます。ぜひ年末年始のニューヨークで素敵なひとときをお楽しみ下しさい。
くろ