
くろさんが回答したニューヨークの質問
ニューヨークでの観光ガイド
自由の女神予約について
くろさんの回答
おかあさんさん、こんにちは! 自由の女神に関するご質問にお答えします。 Q1.自由の女神を上陸し眺めるのと、自由の女神の台座まで入るのでは、所用時間や満足度はどのくらいちがいますか。...- ★★★★★この回答のお礼
くろ さん
とても詳しくご回答いただきありがとうございました。
参考にさせていただきます。
マンハッタンからニューアークのPrudential Centerへの行き方について
くろさんの回答
yukoさん、こんにちは! Prudential CenterはNewark Penn Station駅から徒歩10分圏内なので、マンハッタンからだと、Macy’sの近くからならペンステー...- ★★★★★この回答のお礼
くろ さん
詳しくご説明してくださりありがとうございました。
ウチからだとペンステが近いのですが、チケットを購入するところからすでに駅の構内を迷ってしまう可能性があり
パストレインの方が私には向いているかもしれません。
駅名が少し違うのですね。
教えてくださりありがとうございました! くろさんの追記
ご評価いただきありがとうございます!
PATHは33丁目駅からも利用できますが、行き先などで乗換に不安がある場合はワールドトレードセンターからPATHへ乗車するのがわかりやすくて良いかもしれませんね。
メトロポリタンミュージアムのチケット購入について
くろさんの回答
おかあさんさん、こんにちは! メトロポリタン美術館に限らず、学生料金でチケット購入する場合は、英語で記載された写真付きの学生証の提示が必要になります。 同美術館もオンラインで学生チケ...- ★★★★★この回答のお礼
くろ さん
一番にご回答いただきありがとうございました。
大学生は、英語表記の在学証明書が発行可能らしいので、それを持参させます。
高校生は、差し当たり日本語の学生証を持っていくことにします。 くろさんの追記
ご評価いただきありがとうございます。
美術館等の学割料金は基本的にニューヨーク州または米国の大学などの学生を対象としています。とはいえ100%海外の学生は学割を使えない、というわけではないようなので、提示してみれば意外といろいろなところでオトクに楽しめるかもしれません。
また、グリニッジ・ヴィレッジのニューヨーク大学(NYU)やニュースクールの近辺、アッパー・ウェスト・サイド(UWS)のコロンビア大学周辺は学生割料金を設定しているお店が多くあります。日本語の学生証では難しいとは思いますが、聞いてみたらこういったお店も国際学生証を利用できるかもしれませんね。
ニューヨーク最後の夜の過ごし方
くろさんの回答
ケンケンさん、こんにちは! 最終日のお過ごし方の質問へお答えします。 Q①22時ごろにタクシー乗れば翌2時のフライトは大丈夫でしょうか? 搭乗便が午前2時頃であれば大丈夫か...- ★★★★★この回答のお礼
とても親切なご説明いただきありがとうございました。改めてご連絡させていただきます
8月11日から14日の間で探しています
くろさんの回答
noriyukiさん、こんにちは! ご相談の内容にもよると思いますが、スケジュールは空いているので、少なくとも空港送迎などはお受けできるかと思います。 ・アクティビティ 通常で...- ★★★★★この回答のお礼
有難うございます。ナイトアクティビティは、危険なのかと想像もしていなかったため参考になりました。ただ現在、想像以上のご連絡を頂き、お返事が遅くなり申し訳ありません。日程、ホテルなどが決まり次第改めてご連絡申し上げます。
くろさんの追記
ご評価いただきありがとうございます!
ロコそれぞれに得意分野があるでしょうから、されたいこととマッチする方を選ぶのが良いかと思います。
日本とはイロイロと異なる部分も多いですが、ぜひ夏のニューヨーク滞在をお楽しみください。
(^_^)くろ
ジョン・F・ケネディ空港の入国審査の厳しさと必要なものについて
くろさんの回答
NIH335さん、こんにちは! ジョンFケネディ国際空港(以下、JFK)の入国審査についてお答えします。 審査を受けられる方の服装や言動にもよるとは思いますが、基本的にしてはいけないのは...
NYを経由してカナダに行くのですが、食品の持ち込みについて教えてください。
くろさんの回答
NOMOKOさん、こんにちは! お米の米国持ち込みは条件付きで可能です。 ただし、規制対象品のため申告が必要な他、次の条件があります。 ・精米済みであること ・販売目的ではないこ...- ★★★★★この回答のお礼
こまやかなご回答ありがとうございます。
日本米は現地で売っているとのこと、リスクを冒さずに現地で買ったほうが良さそうですね!市内の日本食料品やさんを探してみたいと思います、いろいろ調べていただきまして感謝しております!
9月にNY旅行を計画しています:宿泊エリア/拠点について
くろさんの回答
tokiさん、こんにちは! いずれも旅行者がよく利用するホテルのためご家族連れということを考えても良い選択肢だと思います。 特にハイアット グランド セントラル ニューヨークはグラン...
7/26 夜間 ニューアークからマンハッタンまで移動
くろさんの回答
ケンケンさん、こんにちは! 7月26日でしたらご依頼をお受けできます。 一番安価な移動方法は、 ❶バスまたは鉄道でマンハッタンへ移動❷そこからタクシーでホテルまで行く と言う流れにな...- ★★★★★この回答のお礼
たいへんわかりやすい説明で感謝いたします。ありがとうございます。諸々確認後改めて連絡いたします
くろさんの回答
kazu2022さん、こんにちは!
8月3日でしたらスケージュールが空いているのでご依頼をお受けできます。
NYのB級グルメといえばピザやホットドッグなどが有名ですが、中東系のチキンオーバーライスやメキシカンのタコス、チャイナタウンの割安中華などもあります。
また、B級といっても少し豪華なものではロブスターロールやカッツデリに代表されるユダヤ系飲食店のビーフパストラミサンドイッチなども楽しめます。
公園の日陰で食べるもよし、涼しいフードホールで食べるのも良いですね。
■ 現在提供しているサービス
・組合せ自由!ニューヨーク半日市内観光ご同行サービス
https://locotabi.jp/newyork/services/10270
基本料金 14000円(3時間)/人+交通費・諸経費
延長料金(事前申込)2500円/時間・人
こちらは当日までにご希望を伺いながらオリジナルのプランを作成・催行するオーダーメイドスタイルのご同行サービスになります。
3時間で足りない場合、当日の時間延長にも対応しますのでその際はお気軽にお申し出ください。
****
なお、サービスのご利用がなくともご相談は無料にて承っております。
何かご不明の点やご質問などがありましたらお気軽にお問い合わせください。
(^_^)
くろ