
くろさんが回答したニューヨークの質問
治安や食べ物について
- ★★★★★この回答のお礼
とても参考になりました。ありがとうございます。
ニューヨークのジャズ
くろさんの回答
ムギさん、こんにちは! カーネギーホール周辺で気軽に楽しめるところということでしたら、次のお店はいかがでしょうか。 Dizzy's Club グーグルマップ:https://m...
ニューヨーク/JFK空港での乗り継ぎ
くろさんの回答
TARIKさん、こんにちは! ジョンFケネディ国際空港(以下、JFK)での乗り継ぎについてお答えします。 ■ 往路(日本→ニューヨーク→LATAM航空チェックイン) 基本的な乗...- ★★★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございます。
詳細をたっぷり教えてくださり涙ものです。
時間が余りきった時が心配なのですが時間がなくてドタバタするよりはましかなと思っています。
ご丁寧に本当にありがとうございました。 くろさんの追記
ご評価いただきありがとうございます!
乗り継ぎ時間が7時間となると、ジョンFケネディ国際空港のようなところではどう過ごすか考えあぐねてしまいますが、実はあまり心配する必要はないかもしれません。
理由としては次の事情が挙げられます。
理由1:入国審査に時間がかかる
プレミアムクラス(ビジネスクラスやファーストクラスなど)での搭乗やグローバルエントリー資格をお持ちではない限り、発着便数の少ないターミナル7でも到着ロビーに出てこられるまで1時間前後かかることが常態化しています。とくに到着便が集中する時間帯は1時間を超えることが珍しくありません。理由2:保安検査場の混雑
理由1と同様にプレミアムクラスの利用、TSApreレーン利用資格をお持ちでない方の場合、保安検査場を通過するのに1時間を超えることは珍しくありません。こちらも出発便が集中する時間帯は混雑するため、早めに行動する必要があります。理由3:国際線のチェックイン時間
LATAM航空を利用する際、預け手荷物がある場合は国際線の規定によりチェックイン可能時間帯に預け入れる必要があります。{航空会社のカウンター営業時間や、空港の自動手荷物預け機の運用によってはもう早めに預け入れできる場合もあります)これらを総合すると各所要時間は
入国審査・税関通過→1時間半
LATAM航空のチェックイン→2時間
保安検査場の通過→1時間となり、余る時間は約3時間〜4時間ほどになります。
■ 混み具合の確認
空港の入国審査や保安検査場の込み具合については、次のページにて確認することができます。
JFK - John F. Kennedy International Airport
https://www.jfkairport.com/上記ページにてメニューから「Security & Customs Wait Times」を選択すると、ほぼリアルタイムでチェックすることができます。
(混雑していない、フライトがない場合は未表示、または「N/A」と表記されます)先にご案内したTWA Hotelのデイユースプランの様子は、ご利用日と同じ曜日・時間帯での混み具合を把握してからでも遅くないかと思います。
幸いジョンFケネディ国際空港の各旅客ターミナル内では無料のWiFiサービスを使用してインターネットにアクセスすることができます。ANA到着便が使用するターミナル4の到着ロビーには待合席もあるので、まずはそこで座りながらどうされるか決められても良いのかもしれません。
くろ
Dizzy's Clubでの服装
くろさんの回答
たつやさん、こんにちは! 仰られている服装で問題ないと思います。 基本は見た目が汚くないこと、だらしなく見えないこと、です。 Dizzy'sはよほどボロボロの服装ではない限り入場さ...- ★★★★★この回答のお礼
回答ありがとうございます。
かなり具体的でよく理解できました。また安心することができたので、綺麗めな格好で訪問したいと思います。ちなみに靴はMerrellも持って行こうと思っていたのでドンピシャですね(^^)本当にありがとうございました!
くろさんの追記
ご評価いただきありがとうございます!
「Tシャツ」のところが尻切れトンボになってしまっていたので補足します。
場所柄、客層の年齢層が高めなこともあり、シャツ類はタックイン(裾をズボンの中にしまう)されている方が多くいます。ジャズというジャンルの関係上、奏者も軽そうなことが珍しくなく、夏場などはボタンシャツの裾をタックインしていない方も多いのですが、オーディエンス方々はTシャツでもタックインしている人が多いように感じます。
ただ、それが良い悪いということはなく、だらしなく見えなければ場違いに感じることはないと思います。
なんなら、トップスはTシャツの上に紺色系トレーナーやセーター、ボトムスは濃い系ジーンズに革靴といった格好でも御本人が良ければ問題ないと思います。
(逆にパーカーやダボダボのストーンウォッシュ処理がされたジーンズは場違いかもしれません)軽装はセンスがとわれるので、逆に難しいかもしれませんね。
くろ
元旦1月1日のJFKからマンハッタンまでの移動について
くろさんの回答
tomorrow777さん、こんにちは! 乗り物酔をどれくらいされるかにもよりますが、ご高齢の方と一緒の移動であればタクシーやUberなど車での移動をおすすめします。 ニューヨーク市...- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます!とても参考になりました。
くろさんの追記
ご評価いただきありがとうございます!
元旦のことについて補足します。
米国では1月2日は平日になります。そのため、連休明けで出発・到着ともに時間帯によって混み合うかもしれません。ジョンFケネディ国際空港からマンハッタンまでは車でも日中は45〜60分前後かかることがあります。税関で預け手荷物が出てくるのを待つ間、到着ロビーなどで空港を離れる前に必要があればお手洗いなどを済ませて置かれることをおすすめします。
また、日本の空港と同様に空港の売店では飲み物などの値段はしない価格より高くなっています。水分補給が必要そうな場合は、機内に空のタンブラーなどを持参し、客室乗務員などに着陸態勢になる前にお水を入れてもらうなどして置かれるとよいでしょう。
くろ
タイムズスクエア近辺のホテルからスプリングフィールドまでのタクシー代金について教えて下さい。
くろさんの回答
Ri_eさん、こんにちは! リクエストはアクセプトされないかもしれませんが、この回答を書いている時点での金額は、一番安い料金では$380台、ハイヤー料金では$580〜のようです。 米...- ★★★★★この回答のお礼
くろさん回答ありがとうございました。とてもわかりやすい説明で詳しく教えて頂き大変参考になりました。ありがとうございます。UberやLyftは距離がありますし厳しそうですね。到着したい時間が決まっているので、予約出来るハイヤーなどを検討した方が良さそうですが、金額の変動も気になるのでその辺も合わせて模索したいと思います。
マンハッタンからニューアーク空港への送迎
くろさんの回答
Hikaru-2024さん、こんにちは! 来年6月の旅行需要などについてまだわからない点もありますが、ご利用便が国内線なら出発時刻の遅くとも1時間前、国際線なら3時間前に空港へ到着すること...- ★★★★★この回答のお礼
とても具体的で親切なお話しありがとうございました。
とても詳しくて助かります。
よろしくお願いします。
ペン駅周辺でスーツケース、2~3日預かって頂ける所ありますでしょうか?
くろさんの回答
piさん、こんにちは! 個人的に利用をしたことはないのですが、ペンステーション近辺ですと、次のような預かり所があります。 Bounce Luggage Storage - Midt...- ★★★★★この回答のお礼
有難うございました。参考にさせて頂きます。
ニューヨークでドジャース公式トレーナー購入できる場所
くろさんの回答
juneoctober7さん、こんにちは! 在庫状況は確認が必要ですが、メジャーリーグベースボールの公式アイテムということでしたら、次の店舗が良いのではないかと思います。 MLB ...- ★★★★★この回答のお礼
詳しく教えていただきありがとうございます。
ロコな方でないとわからない詳細な地元の土地勘ある回答に、とても感激しております。
ありがとうございます。
暮らすように過ごす宿について
くろさんの回答
tyger73さん、こんにちは! いわゆるサービスアパートメントですと、最短滞在日数が30日からであったりするので、3泊ほどの短期間であればキッチン付きホテルの方がリーズナブルかもしれませ...- ★★★★この回答のお礼
色々教えてくださってありがとうございました。電子レンジがあれば十分ですね。参考にさせていただきます。
くろさんの回答
mihiyuさん、こんにちは!
頂いたご質問へお答えします。
■ 食事
宿泊を予定されているのは巨大なバスターミナルPort Authority Bus Terminal のほぼ真裏にあるホテルですね。
数ブロック以内にはボンボローニというイタリアンドーナツが美味しいと評判のベーカリーAngelina Bakery や、比較的安価に楽しめるタコス人気店Los Tacos No.1、中南辺料理が美味しいBuena Vista Restaurant & Bar、スパニッシュタパスが人気のBoquetia、点心が好評のDim Sum Samなどがあります。
またブライアントパークまで行けばオーガニックスーパーWhole Foods Market があります。この店舗の二階にあるサラダバーは日中はとても充実しており、同じフロア東側にはブライアントパークを望めるイートインスペースがあるのでゆっくり食事をすることができます。もちろん公園内にはテーブルもあるので、温かいシーズンは外で食べるのもよいですね。
お値段についてはタイムズスクエアという繁華街に近い事もあり、それぞれそれなりの価格になります。
ただし、ホテルに近い9番街(特に42丁目より北)は地元の人を対象にしたお店が多く、少し落ち着いた価格のお店が多いです。あるので、比較的手軽でかつ、ニューヨークとニュージャージーを結ぶリンカーントンネルのすぐそばという立地です。
■ 治安
本来ホテルのあるところは繁華街ではないため、夜間の人通りは少ないエリアになります。周りにホテルも多いため極端に治安が悪いわけではありませんが、それでも深夜の一人歩きは控えた方が良いと思います。
お帰りが22時以降など、遅くなるような場合はタクシーやUberを利用した方が良いですね。
またニューヨークに住んでいる人は比較的に衣類のカラーコーディネートが地味め、暗めです。極端に明るい色合いや分かりやすいブランド物のバッグやアクセサリーなど、観光客(しかもお金があるように見える)と分かる格好は標的になりやすいので、治安のことを考えるなら目立たないような格好が良いように感じます。
また、次のような対策をすればトラブルの多くは回避できます。
・変な人を見かけたら反対側歩道に移る、車両を変えるなど、できるだけ速やかに避ける
・鉄道の列車待ちではできるだけホームの端から離れる
・簡単に手を入れやすい口の閉じられないバッグは持ち歩かない
・持ち物はなるべくコンパクトにする
・パスポートは常に携帯する
・現金は多く持たない&ポケットなどに分散して持ち歩く
・タッチ決済をできるところではできるだけタッチで払う
****
ニュースでは色々と危ないシーンが報道される事が多い街ですが、周りに気を配ったり、人通りの少ないところには行かない、など基本的な事に気をつけていればそれほど危ない事はありません。
ぜひニューヨーク滞在をお過ごしください。
(^_^)