
くろさんが回答したニューヨークの質問
EWR空港からタイムズスクエアのホテル往復送迎
- ★★★★この回答のお礼
丁寧にありがとうございます。検討させて頂きます。
ケープリバティから空港への送迎について
くろさんの回答
piyoさん、こんにちは! 残念ながら自家用車での送迎ができないため、情報のみお伝えいたします。 ■ 所要時間 ご心配されているように、朝のラッシュアワー時にマンハッタンへ向か...- ★★★★★この回答のお礼
詳しい返信ありがとうございます!
具体的にイメージできました。
とても参考になりました。
ありがとうございました。 くろさんの追記
ご評価いただきありがとうございます!
タクシーの料金について補足します。
前回のメッセージで「タクシーでは基本料金に橋梁やトンネルの通行料が含まれません」と記載しましたが、正確には、「運賃とは別に各種通行料が別途加算される」
となります。
例えば、運賃が$85、橋梁等の通行料が$15の場合、最終的な支払額は、$100*+チップ**となります。*実際には各種税金が運賃内に加味されます。
**請求額の20%が妥当だと思います。UberやLyftなどのライドシェア系サービスでは運賃に通行料が含まれる(詳細な内訳が表示されない)ため、金額に寄ってはボッタクリ感があるかもしれません。とは言え、需要が高い状況(ラッシュアワーや降雨のときなど)を除いては概ねタクシーと同じかやすいこともあります。
米国ではより良いサービスほど料金が高くなるため、乗り心地や快適性を求めるならライドシェア(のよりグレードの高い車両)、気にされないならタクシーと考えると選びやすいかもしれませんね。
(^_^)
NYで入手できるお鍋について(調理器具)
くろさんの回答
yuriさん、こんにちは! もし現地調達をされるなら、アメリカのamazon.comのアカウントを持たれたほうが良いかと思います。日本ではコンビニで受け取れるように、マンハッタンにはあちこ...- ★★★★★この回答のお礼
とっても詳しくありがとうございます!
Amazonのアカウントを持っておいた方が良さそうですね。
また、お店や器具の呼び方までも教えてくださってありがとうございます!
とっても勉強になります。日本語のフリーペーパー情報もはじめて知りました。行ってみます!
US初ですのでもちろんNYも初の無知状態で飛び込むので、現地の方々の生の情報は大変ありがたいです(ToT)
くろさんの追記
ご評価いただきありがとうございます!
もしコストコの会員でいらしたらそのカードも一応お持ちになると良いかもしれません。
有人レジで「インターナショナル会員です」と伝えれば利用可能だったかと思います。
もしご利用の際に不安でしたら店内の案内カウンターにてご相談してみてください。
(米国のコストコでクレジットカード決済をする場合はVISAカードのみとなります)また、ご相談のみでしたら無料にて承っております。
(対面は有料)何かご不明の点やご質問などがありましたらお気軽にご相談ください。
(^_^)
ニューヨーク観光のアドバイスをお待ちします
くろさんの回答
Lo_cobitaさん、こんにちは! 夏季は旅行者も多く、日没も遅くなるので、治安についてはあまり気にされるほどではないように思います。 とは言え、宿泊される場所は便利さや治安などで...- ★★★★★この回答のお礼
なるほど!日没時刻を調べておくと良いですね。Uberは利用しようと思っています。
ありがとうございました!
早朝の治安・3月中旬の気温・TrainTimeアプリ
くろさんの回答
みこさん、こんにちは! 頂きましたご質問へお答えします。 ①へのお答え 午前6時くらいでしたら既に、職場へ向かう人が多く出歩いているので極端に危険という事はないかと思います。 ...- ★★★★★この回答のお礼
くろさん
天気予報のサイト、参考にさせていただきます!
本日のNYは寒そうですね〜
北海道の実家と同じくらいの気温感です。チケットは、アクティベートを忘れると数倍の料金なんて!アプリで購入した場合は絶対に忘れないようにします!
わかりやすい回答ありがとうございます(*ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾
くろさんの追記
ご評価いただきありがとうございます。
ロングアイランド鉄道(LIRR)やメトロノース鉄道乗車時にアプリで購入したチケットのアクティベーション方法が分からない時は、素直に車掌に教えて貰えば余計なお金は取られないと思います。
未購入で乗車した場合は仕方ありませんが、切符を紛失しない限りはどうにかなるのであまり心配する必要はないでしょう。
なお、券売機で購入した場合は降車するまでレシートは保管しておくことをおすすめします。万が一チケットを紛失しても購入した証明になるかもしれませんので。
(^_^)
治安や食べ物について
くろさんの回答
mihiyuさん、こんにちは! 頂いたご質問へお答えします。 ■ 食事 宿泊を予定されているのは巨大なバスターミナルPort Authority Bus Terminal のほ...- ★★★★★この回答のお礼
とても参考になりました。ありがとうございます。
ニューヨークのジャズ
くろさんの回答
ムギさん、こんにちは! カーネギーホール周辺で気軽に楽しめるところということでしたら、次のお店はいかがでしょうか。 Dizzy's Club グーグルマップ:https://m...
ニューヨーク/JFK空港での乗り継ぎ
くろさんの回答
TARIKさん、こんにちは! ジョンFケネディ国際空港(以下、JFK)での乗り継ぎについてお答えします。 ■ 往路(日本→ニューヨーク→LATAM航空チェックイン) 基本的な乗...- ★★★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございます。
詳細をたっぷり教えてくださり涙ものです。
時間が余りきった時が心配なのですが時間がなくてドタバタするよりはましかなと思っています。
ご丁寧に本当にありがとうございました。 くろさんの追記
ご評価いただきありがとうございます!
乗り継ぎ時間が7時間となると、ジョンFケネディ国際空港のようなところではどう過ごすか考えあぐねてしまいますが、実はあまり心配する必要はないかもしれません。
理由としては次の事情が挙げられます。
理由1:入国審査に時間がかかる
プレミアムクラス(ビジネスクラスやファーストクラスなど)での搭乗やグローバルエントリー資格をお持ちではない限り、発着便数の少ないターミナル7でも到着ロビーに出てこられるまで1時間前後かかることが常態化しています。とくに到着便が集中する時間帯は1時間を超えることが珍しくありません。理由2:保安検査場の混雑
理由1と同様にプレミアムクラスの利用、TSApreレーン利用資格をお持ちでない方の場合、保安検査場を通過するのに1時間を超えることは珍しくありません。こちらも出発便が集中する時間帯は混雑するため、早めに行動する必要があります。理由3:国際線のチェックイン時間
LATAM航空を利用する際、預け手荷物がある場合は国際線の規定によりチェックイン可能時間帯に預け入れる必要があります。{航空会社のカウンター営業時間や、空港の自動手荷物預け機の運用によってはもう早めに預け入れできる場合もあります)これらを総合すると各所要時間は
入国審査・税関通過→1時間半
LATAM航空のチェックイン→2時間
保安検査場の通過→1時間となり、余る時間は約3時間〜4時間ほどになります。
■ 混み具合の確認
空港の入国審査や保安検査場の込み具合については、次のページにて確認することができます。
JFK - John F. Kennedy International Airport
https://www.jfkairport.com/上記ページにてメニューから「Security & Customs Wait Times」を選択すると、ほぼリアルタイムでチェックすることができます。
(混雑していない、フライトがない場合は未表示、または「N/A」と表記されます)先にご案内したTWA Hotelのデイユースプランの様子は、ご利用日と同じ曜日・時間帯での混み具合を把握してからでも遅くないかと思います。
幸いジョンFケネディ国際空港の各旅客ターミナル内では無料のWiFiサービスを使用してインターネットにアクセスすることができます。ANA到着便が使用するターミナル4の到着ロビーには待合席もあるので、まずはそこで座りながらどうされるか決められても良いのかもしれません。
くろ
Dizzy's Clubでの服装
くろさんの回答
たつやさん、こんにちは! 仰られている服装で問題ないと思います。 基本は見た目が汚くないこと、だらしなく見えないこと、です。 Dizzy'sはよほどボロボロの服装ではない限り入場さ...- ★★★★★この回答のお礼
回答ありがとうございます。
かなり具体的でよく理解できました。また安心することができたので、綺麗めな格好で訪問したいと思います。ちなみに靴はMerrellも持って行こうと思っていたのでドンピシャですね(^^)本当にありがとうございました!
くろさんの追記
ご評価いただきありがとうございます!
「Tシャツ」のところが尻切れトンボになってしまっていたので補足します。
場所柄、客層の年齢層が高めなこともあり、シャツ類はタックイン(裾をズボンの中にしまう)されている方が多くいます。ジャズというジャンルの関係上、奏者も軽そうなことが珍しくなく、夏場などはボタンシャツの裾をタックインしていない方も多いのですが、オーディエンス方々はTシャツでもタックインしている人が多いように感じます。
ただ、それが良い悪いということはなく、だらしなく見えなければ場違いに感じることはないと思います。
なんなら、トップスはTシャツの上に紺色系トレーナーやセーター、ボトムスは濃い系ジーンズに革靴といった格好でも御本人が良ければ問題ないと思います。
(逆にパーカーやダボダボのストーンウォッシュ処理がされたジーンズは場違いかもしれません)軽装はセンスがとわれるので、逆に難しいかもしれませんね。
くろ
元旦1月1日のJFKからマンハッタンまでの移動について
くろさんの回答
tomorrow777さん、こんにちは! 乗り物酔をどれくらいされるかにもよりますが、ご高齢の方と一緒の移動であればタクシーやUberなど車での移動をおすすめします。 ニューヨーク市...- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます!とても参考になりました。
くろさんの追記
ご評価いただきありがとうございます!
元旦のことについて補足します。
米国では1月2日は平日になります。そのため、連休明けで出発・到着ともに時間帯によって混み合うかもしれません。ジョンFケネディ国際空港からマンハッタンまでは車でも日中は45〜60分前後かかることがあります。税関で預け手荷物が出てくるのを待つ間、到着ロビーなどで空港を離れる前に必要があればお手洗いなどを済ませて置かれることをおすすめします。
また、日本の空港と同様に空港の売店では飲み物などの値段はしない価格より高くなっています。水分補給が必要そうな場合は、機内に空のタンブラーなどを持参し、客室乗務員などに着陸態勢になる前にお水を入れてもらうなどして置かれるとよいでしょう。
くろ
くろさんの回答
ひかる2024さん、こんにちは!
メッセージにあります日程でしたらスケジュールが空いているので空港送迎をお受けできます。
■ 現在提供しているサービス
(表示金額は片道分となります)
・ニューヨーク空港送迎サポート ベーシックプラン
https://locotabi.jp/newyork/services/10024
基本料金:16500円/人+交通費*
(お二人目以降はお一人あたり:7000円+交通費)
チェックインサポート:2000円*
深夜時間料金:2500円/人***
*域外空港料金(2500円が含まれます)
**2名以上の場合はチェックインサポートが無料となります
**ホテルにてアーリーチェックインをご利用でない場合は、最初のお手続きまでのサポートとなります。
***ご利用時間が22時〜07時にかかる場合に発生します。
上記の料金は到着時に移動方法をお選びいただけるサービになります。
■ チェックインサポートについて
身分証明証の提示、ご署名欄への記入以外の諸手続きを代行するオプションサービスになります。チェックイン時に何かご質問・確認されたいことなどがありましたら、お気軽にお申し出ください。
・アーリーチェックインについて
チェックインサポートは、チェックイン可能な時間での対応となります。
アーリーチェックインができない場合はご利用いただけませんのであらかじめご了承くださいませ。
****
一名でのご利用の場合、チェックインサポートは有料となりますが、お申し込みでなくとも会話の橋渡し程度のことはできるかと思います。
ご利用の際はお気軽にお申し出ください。
****
なお、サービスのご利用の有無にかかわらず、ご相談は無料にてお受けしております。
ご滞在中のことでなにか気になることなどありましたらお気軽にご相談ください。
(^_^)
くろ